数日前の話です。
週末にまたジャムセッションに行ったのですが、実は今回は「初心者ソウルジャム」!
いつもジャズの初心者ジャムで通っているお店なんですが、曜日ごとにちょっとジャンルが違うジャムなんかをやっているんですよ。で、今回は彼が行きたいということで、覗いてこようかと…。
私としては、課題になっている曲はほとんど知っている曲だったのですが、やっぱりなんか自信がなくて、初めてっていうとどうして . . . 本文を読む
汗かき
2006-05-31 | 徒然
今日は暑かったですね~。これからだんだんとこんな日が多くなるんでしょうね~。
私、結構な汗っかきでこれからの時期とても困ります。
特に、早番の時の満員電車!
人と人とが密着するから暑いんですよね~。離れてればそれほど暑く感じないんですけどね。もう、今くらいの時期から満員電車はそういう意味で辛いです。
他の女性なんかは結構涼しげな顔をして電車に乗ってて、汗かきかき乗ってるのは私だけ?って感じなん . . . 本文を読む
洋裁
2006-05-30 | 徒然
コールセンターのメンバーで、洋裁が得意な人がいます。
昔、お子さんの洋服を作っていたのはもちろんのこと、知り合いからピアノ発表会の衣装だとかそういうのも頼まれて結構作っていたみたいです。
遂にはプチ商売にまで発展したそうで。
お遊戯会やバレエの発表会などで生徒さんが着る衣装を何十着と縫ったそうです。
いいなぁ、こういうの。
実は私の母も洋裁が大の得意で、小さい頃に私が着ていた服はほとんど母が . . . 本文を読む
昨日、イベントでの演奏に行ってきました。
場所が遠かったのと集合時間が早かったこともあって、地元を朝の6時半に出発
家の近いメンバー同士で数人ずつ車に同乗して行きました。朝食は車の中で食べましたよ。
イベントの昼休みのアトラクション的な感じでの演奏でした。
演奏そのものは意外とあっさりと終わった感が…
まあ、出番といえばそれだけだったのですが(金管のメンバーは開会と閉会のセレモニーでファンフ . . . 本文を読む
明日は
2006-05-26 | 音楽
あるイベントで演奏依頼がありまして、ジャズバンドで演奏してきます。
丸1日の参加です。
しかも場所がちと遠いうえに集合時間がすごく早い…
通常のコールセンター早番の時よりも早く起きなくてはいけないのですよ~
しかも、今日は遅番だったし…。
というわけで、明日起きれなかったらマズいので、今日は寝ることにします~ . . . 本文を読む
ここのところ、すっかり更新が滞っちゃってますな
マズい、マズい
あ、コメントのレスは明日以降に書きますのでしばしお待ちを
さて、昨日の話ですが、かなり久しぶりに職場の人に呑みに誘われて遅番のメンバーと帰りにちょこっと呑んできました(私はこの日は遅番でした)。
連れて行ってくれたのは、安くて美味しい串焼きのお店で、本当に美味しかった
まあ、話は仕事の話だったりプライベートの話だったり他愛もないもの . . . 本文を読む
ラジオ…気がつけば昔から決まって聞いてる番組が常にありました。
特に最近はテレビよりもラジオのほうがよく聞くかなぁ。
10代の頃はAM各局の月~金の帯番組をよく聞いてましたね。チェッカーズがゲストで出たりしてたのもあったんですが
『吉田照美のてるてるワイド』とか『三宅裕二のヤングパラダイス』とか…。(またしても年齢がバレバレな…)
あと、私の変な部分を暴露することになっちゃうかもだけど(汗)、コ . . . 本文を読む
ここのところグズついたお天気ですね~。
来月には梅雨に突入って感じなんでしょうけど、雨の日、ちょっと気にしてることがあって。
私、雨の日に歩いてると、よく跳ねをあげるんですよ。
ふくらはぎのあたりに泥はねが結構…
この前も、それで彼に買ってもらったおニューのスカートを汚しちゃって落ち込んじゃいました。なんだかよりによってこの日はいつもよりも激しく跳ねてて…
だから、雨の日って結構服装を考えち . . . 本文を読む
久々にコールセンターのお話です。
ここでもちらっと書いてましたけど、コールセンターで電話を待っている間は自席で本を読むことが許されていました。
ところが、数日前、突然その読書が禁止となりました。理由はわからないけど…。まあ、職場としては当たり前のことなのかもしれないですが、今までちょっとゆるゆるだった環境に突然こういう話があって、みんなも戸惑っているというかなんというか…。
「業務に関係すること . . . 本文を読む
やっとやっと!以前のブログで書いていた、スタレビのベストアルバム『HOT MENU』を買いました!!
このアルバムは、「スタレビ好きがまだスタレビを知らないあなたに聴かせたい25曲」というテーマで、スタレビのスタッフやファンに募ったリクエストを元に選曲されています。
最近の曲はあまりよく知らないのですが、昔聴いた曲は結構好きな曲もあったりして嬉しかったですね~。
しかし、なんといっても今回このC . . . 本文を読む
先日、上野動物園に行って来ました!
多分、幼稚園の時に父親と行って以来じゃないかと思います。あの頃はパンダのランランとカンカンを見に行ったんだよなぁ…。(時代が…)懐かしい…。
パンダちゃん、今、上野にいるのはリンリンという名前のパンダが1頭だけなんですよね。ちょっと寂しいですね。
子どもの頃に行った時もそうでしたが、相変わらずパンダちゃんはダルそうに寝てましたう~ん、動いているところが見たいん . . . 本文を読む
この季節、公園やあちこちの家の花壇でお花が咲き乱れていますね~。
ビオラとかチョット前ならチューリップとか…最近はバラも咲いてますね。
元々はお花が好きな私ですが、さすがに昨年の今頃は精神的にゆとりがなかったらしく…お花を眺めるといったことをほとんどしなかったように思えます。
今年は精神的にも穏やかに過ごしているせいか、駅までに行く間にご近所さんの庭に咲いているお花を楽しみながら通勤しています。 . . . 本文を読む
一昨日の話ですが、the MOSTというバンドのライブを聴きに行きました。
メンバーは多田誠司さん(Sax)、石井彰さん(Piano)、上村信さん(Bass)、大坂昌彦さん(Dr)。
このメンバーはこのライブで初めて知ったんですけど…いやはやすごかった…。ホント、すごいとしか言いようがないんですけど、とにかくため息しか出なかったですね~。
聴きに行ったライブハウスもかなりの至近距離で見れたってい . . . 本文を読む
しつこく続きます
さて、今までは彼との話題ばかりでしたが、友人とも会いましたよ~。
以前の仕事仲間(後輩)の家に遊びに行ってきました。
彼女はちょうど1年前に結婚した子で、やっと新居にお呼ばれされました。
そして彼女の家で待ち受けていたのは…
大量のお料理!(しかもイタリアン)
なんでも、ダンナさんが以前ホテルの厨房で仕事をしていた経験があったらしく、料理の腕前もかなりなものらし . . . 本文を読む
タイトルとは関係ないんですけど、仕事も終わり、この後の待ち合わせまでの時間潰しも兼ねて、今、会社近くの漫喫でこのブログを書いてます。
初めてのひとり漫喫!(笑)新しいところなんで結構キレイで快適です~。
ではでは、本題。
ゴールデンウィーク、彼と街をブラブラと歩いたりもしました。
その時に近くの大きめな公園に寄って、公園の中もブラブラしたんですけど、休みってこともあって人が多かったですね~ . . . 本文を読む