へぼライダー記録 名前はまだない避難所

へぼライダーの記録 現在の愛車はHONDAの最高傑作「CBR1100XX」という中古価格が安いハイスペックマシーンです

2019.11.9 紅葉を求めて…(ほぼダメ)

2019年11月09日 | ツーリングログ

紅葉はあんまりでしたが終わりゆく秋は堪能できました

グンマーと長野を走りましたが今週は新潟福島です

本当は東北を予定していたのですが一気に寒くなってしまい

とてもじゃないけど死にそうなので近めにしました

でも新潟まで行くとかいう('_')

朝3:30出発

首都高速に乗ったとたんセンターラインはみ出しまくりの暴走FITがいて萎えました(´ρ`)

自分もスピード出すけどへたくそすぎないか…今日一日不安だわ…

とりあえずちゃんと関越まで抜けられた

上里SAで朝食&給油

写真撮らなかったけどかき揚げてんぷらのそば

朝から重い(´ρ`)

この日は目的地の気温を考慮して冬装備で出たためここまでは特に寒く…ないわけではないけど死ぬほどってもない

グンマーも思ったほどではなく余裕かと思いきや

関越トンネルを抜けたら異常に寒い

高速道路脇に設置されてる温度表示が0度とかなってるし・・・(´ρ`)

おまけに六日町辺りは霧が出てるとか

ちょっと休憩します

あの中に突っ込む

ドラレコの動画あるんだけどお察しのとおりスピードが表示されてですね割愛

小出ICで高速を降り

良い天気よねほんと

今回の題目は紅葉とか言ってますがその本質は・・・またダム巡りです

紅葉はダムとマッチするのでダムを巡れば紅葉にありつける

しかも日曜ドライバーに遭いにくいとかいうおまけつき(有名地は除く)

まずは以前から行きたかった黒俣川ダム(第一)向かいました

北に向かってから山中に入り東に・・逆光でナビ見えず道間違えたし…(^-^;

紅葉は…

黄色と茶色しかないw

赤が足りない

あーあ・・・

山奥によくある「落石注意」の看板があったので低速で走ってたら

なんだあれ?結構やばめな…

 

落石ではなくハチの巣でした('_')(帰路で確認)

そんなこんなで見えてきました

本日一発目のダム

黒又川第一ダムの写真はこちら

この奥にさらにダムがあるというのがマップ見ててわかってるのですが

車両だめなら歩行は?とか思いましたがまぁ危ないしね

バイクの方向変えて写真撮ってたら関係者らしいおっちゃんが軽トラで奥に行きました

自分不審者じゃん(^-^;

元の道に戻りR252を東へ

次のダムに向かいます

こういうのってエモくないですか?

ちょっと東に行ったところで道をそれると目的のダムにつきます

 

破間川ダムの写真はこちら

トイレがないダム・・・

整備もそこそこなダムでした

観光地じゃないしね!

紅葉もさっきと同じで思ってた以上に遅かった感…

R252は只見線と並走してる区間が多く撮り鉄がいっぱいいました

クネクネ感も良く夏来てもいいですね

福島に入ります

山を越えくだるところですごい景色でしたが寒すぎて急ぎたくて(トイレ)スルー

ここでミス

只見ダム目指したてのですがこの直上流に「田子倉ダム」ってのがあったんですね

完全にフォロー外

通過してしまいました・・・

で只見ダムに到着

久々のロックフィルダム

只見ダムの写真はこちら

ここでトイレ…とか思ってたらトイレがねぇ('_')

限界が近いので道の駅を探します

そのせいでもう一つダム(本名ダム)をスルーしました

スルーした2基は来年度ですね

道の駅「奥会津かねやま」に避難

やっとトイレ

先にいたライダーの人に「寒いですねー」と声をかけられたので「ずっとトイレがなくてすごい困りました」とか返しました(^-^;

たぶんライダーは同じ目に…

これおいしいけどおいしくない・・・

良い道はしったしそれなりに満足したのでもう帰りたくなりました

会津若松目指してましたが進路変更

まだお昼なのに帰路につきます

R400を南下します

途中のダムを回収します

 

田島ダムに寄りました

田島ダムの写真はこちら

ここカメムシが多い((+_+))

この後Googleナビに従ってたら

おいいい(*_*)

R121にスイッチしなじみのある地域に入ります

日光へは抜けず那須の方へ向かい高速へ

上川内SAで昼にしようとしたら人いっぱい…無理

給油して先を急ぎます

羽生PAで食事をとりました

ここのPA面白い

SAじゃないのでスルーしてましたが良いですね

本日は早めに帰路に就いたため事故などの渋滞に巻き込まれず済ました

いつもな感じで大井PAで少し休憩して横浜に戻れました

 

今年の長距離はこれ最後ですね

次は近場で!