へぼライダー記録 名前はまだない避難所

へぼライダーの記録 現在の愛車はHONDAの最高傑作「CBR1100XX」という中古価格が安いハイスペックマシーンです

2014.7.26岐阜高山へ下道日帰り

2014年07月26日 | ツーリングログ

飛騨高山に行きたい
なんでかーというと米澤穂信の古典部シリーズを以前から読んでてその舞台の地に興味が
もともと歴史ある街で隣には飛騨が控えるという結構な観光地
ただし東側からのアプローチは上高地を通るしかないというかなり遠い
ここに
下道で行こうという計画
横浜から諏訪湖をかすめて松本から西へ
上高地を越えて高山へ
いろいろ写真を撮りたかったのですがかなりの時間を要することが計画段階でわかっていたので急いでいきました
下道で行くと片道9時間・・・
乗鞍岳・御嶽山が邪魔してどうしても上高地を通らないといけません
あるいは名古屋まわりで・・・
ここにはぜひ高速道路を造ってほしいところ
ちなみに高速を織り交ぜて向かっても5時間かかります
松本で下道に切り替えないと高山にいく最短ルートを通れません(たぶん)

どうやって帰ろうか


ほぼ写真がないw
これは高山から帰るとき道に迷った場所で撮った
いろいろ見たいけど今回は下見ということで(来年ひにちまたいで行こうかと)
でツーリングマップル関東版とGPSロガーの装備できたため中部・近畿のマップがない…

スマホでグーグルマップを使ったのですが…
このせいでまた道が…
なんかしらんが方位磁石がくるってる…
道の方向とスマホ上の現在向いてる方向が違う…
このとき思ったのはアナログな磁石とアナログなマップがどれほど有効かということ
もういい加減疲れたので帰りは高速で…
と思いきや前述したとおり近くの高速は東京方面に行かない
名古屋まで出ることができる東海北陸自動車道がありますが大回り…
疲れてるのにスマホで調べた経路では松本まで下道で行けと・・・
また山登りか;;;;

途中初めてちょーマイナーなCBR1000Fの実車を見れた以外特筆することはないです・・・
来た道を帰ります

帰りはR158旧道を通りました

だがしかしこの道
最悪
なにがってーと
・道細い
・道悪い
なんか知らねーけど路駐が多い!!!
なぜこの山奥で…

高山側は安房峠のあたりでかなり最悪になります

このあと松本で高速に乗り・・・
無事帰ってこれましたが
長距離は今後できるだけ高速で行こう
ETC付けよう
という考えが芽生えました

 

以下ツーリングログ


VFR800  クランクケース減圧バルブ

2014年07月13日 | メンテカスタムログ VFR(’02)

2014.7

以前からV4エンジンの特性か自分の運転のせいか

エンジンブレーキの利きが強力すぎて怖い…とか思ってました

ネットで色々調べたところクランクケースの内側を減圧するための商品がいいということなので導入してみることに

何種類か適合品が出てきましたが整備性と価格を考慮して寺本自動車商会のT-REVという商品を購入しました

NGAのものを買おうか検討していましたがこちらのほうが安いうえに効果はあまり変わらないらしいので…
だがしかし大きさはこちらのほうが大きくスペースを取ります

(2019.7現在VFRに適合品として売っていたものは廃版となったようですがφ14のものがVFRにつきます

取り付け場所はタンクを上げて見えるエアクリーナーボックス後部にあるクランク型のホース

ここに割り込ませます

方向が決まっているので逆向きにつけないようにしましょう

こんな小さめの部品ですが28000円もします('_')

低速域でのエンブレでは体感は変わりませんが導入前に比べ中速以上での走行時のエンジンブレーキがマイルドになりました

しっかりバンドつけないと戻りガス由来の油がホースわきからにじんできます(´ρ`)


2014.7.13 軽く伊豆走り

2014年07月13日 | ツーリングログ

軽く走りに行きたくて
何しろ天気が良く無いこの頃・・
アクションカムも試したいし
白浜あたりでちょっとパラパラ…

でも動画撮影したいのはもうちょっと先・・・

ループ橋入り口

ループ橋来ました!
だがしかし
ここで問題発生
スイッチを切り忘れたのか?アクションカムのバッテリーがエンプティ

目的が無くなってしまった('_')

普段は止まらずお土産も買わないのですがこの日はなんとなしに土産を購入

箱根あたりの空模様が怪しかったので雨具を用意
ただしタンクバッグのものしか持ってなかった…

雨は結局降らず

天気が悪いせいかバイクも見当たらない
さっさと帰るカー

以下ツーリングログ