goo blog サービス終了のお知らせ 

エースの気分気ままなバイク旅

バイクの事や日常で気づいたこと感じたことオススメしたいことなどをつらつらと書いていこうと思います。

白銀林道弾丸ツーリング

2012-07-29 | 日記

行ってまいりました。初林道。

AM6:00出発予定が、N氏の勘違いにより6:30出発に。

出発直後にN氏が携帯を忘れ一旦戻り6:45分に再出発しました。

途中道を間違えるハプニングもありましたが、無事に林道入口へ到着

 

走り始めはうっすらとコケの生えたアスファルトが続き

次第に路面には無数の木の枝が。。。

この写真の直後に野生のワゴンRが登板してきたのはびっくりしたけど

それ以外は人影なんてあるわけもなくバイク1台すら見ませんでした。

途中から舗装路が終わり砂利道へ。

マイナスイオンいっぱいです(笑)

オフタイヤ以外、林道は気合があってもきついと思います。それがよくわかりました。

だって、ブロックタイヤでも前後ズルズルだもの(笑)

左側はガードレールのない谷。怖かったなぁ

途中で相模湾を一望できる公園を発見!

一服したあと事件は起きました!!

「こっちから降りれるべ・・・」「あーーーーっ」

階段・・・・・・・(笑)

押して戻れるわけもなく

ビビりながらバイクから降りて下りました・・・(-_-;)

ここからはまたしばらく舗装路が続き

砂利道に。

長い直線の後の左コーナーを抜けると・・・・・

 

 

ッッズッシャーーーーーン!!

 

 

 

!?

 

 

 

まさか・・・

 

 

後ろを走っていたN氏が転倒(笑)

幸いハンドルガードがずれただけで済みました。

 

本人曰く調子に乗ってドリフト試してみた(テヘペロ

 

まぁ。これも林道の醍醐味ですな(笑)

崖下とかじゃなくて良かったわ( ´,_ゝ`)

 

このあと椿ラインから大観山へ向かい

 

休憩。

ここからTOYOタイヤターンパイクを下って帰路につきました。

総走行距離167km  平均燃費24km/L  

椿ラインで攻めてなければもうちょい燃費良かったかも(笑)

 

とりあえず無事に帰宅できて良かった。

林道は思っていた以上に楽しくて

ちょっとこれを気に関東の色々な林道巡ってみようかな(´∀`*)

 

では(o・・o)/


お買い物

2012-07-28 | 日記

明日の林道ツーリングのために昨日フロントタイヤとアンダーガード(装着画像撮り忘れ)を購入しました。

勢い余って!?いろんなものを買ってしまった・・・(笑)

その1

純正のリアフェンダーが桑田のフォークみたいな角度だったんでMXスタイルの社外フェンダーにしようと購入。

借り付けしてからテールランプ等をLEDにしようかな。と。

その2

解りづらいけどアンダーガード。

アルミ製は重いしクラック入り易いらしいので強化プラスチック製をチョイス。

海外製なんで取り付けにちょこっと手間取った。でもバッチリ。

その3

エアクリ。

純正がボロボロだったのでTWIN-AIRのものに。レスポンスは良くなった気がする。

その4

Newプラグ。安いし。ついで。

その5

時計(笑)

出勤中に見るだけじゃなく、ストップウォッチもついてるんで買ってみた。

その6

リムストライプステッカー。

前から欲しくて在庫が前後セットで1個あったんで即購入。

こんな感じに。

個人的には大満足です。

その7

RACERS Vol15 原田哲也が駆ったアプリリアRSV250

大好きな原田選手が載ってます。

オススメ!

 

ってことで、明日箱根の白銀林道を駆け回ってきます。

もちろんランツァ乗りのN氏も一緒です。

楽しみだー

では(o・・o)/

 


ブログ界の隅っこですが・・・

2012-07-06 | 日記

閲覧者がちょこっといるのにビックリです。ありがとう。

リンク貼ってくれてるハギさんのおかげか?(笑)

 

梅雨時でバイクに乗れない日々ですが3日に1度はエンジンかけてます。

愛機はグズリ気味。

梅雨が開けたらガンガン乗ってやるからなーー!

 

オフ車所有して気づいたこと。

サスペンションの動きが非常によくわかる。

軽い車体によく動くサス。

加重移動に敏感かつ懐の深い動き。

ハイサイドしかけても一瞬で収まってくれるしなやかさ(笑)

オフ車以外乗れなくなるんじゃないかと時々思います。

少々とんがってますがCRMはいい子です(´∀`*)

シート硬いけど・・・(´;ω;`)

フルブレーキしても止まらないけど・・・(´;ω;`)

100km/h超えたらブロックタイヤの振動凄いけど・・・(´;ω;`)

信号で止まっても両足つま先立ちでちょっとわだちがあると立ち転けしかけるけど・・・(´;ω;`)

いい子です(#^.^#)

 

話は変わりますが。

自転車の電動アシスト。

最近の新型に乗る機会がありまして、感じたんですけど

「コレすげええええええええ!」って。

ほんと力全然入れてないのに坂道スイスイ(笑)

これさ。バイクに応用したら(ハイブリッド的な)売れるんじゃないだろうか・・・

相当燃費変わると思う。

加速力も・・・。

 

まぁ旧車好きなハギさんやN氏は「んなもん邪魔なだけだあああああ」って言うのを予想してみる( ´,_ゝ`)

では(o・・o)/


3日坊主な・・・

2012-07-05 | 日記

いやはや毎日続かないもんですなぁ。ブログ。

すっかり忘れてました。

ネタがない。

とりあえずハンドルガード買ったんでアップ

片もちのアチェルビス製。珍しい形だったんで見た時からこれに決めてました。

ついでにカラーチェーンも。

 

月末には林道デビューするつもりなんでアンダーガードはやく付けないとなぁ

では(o・・o)/


またしても・・・

2012-06-06 | 日記

3連休指示・・・(-。-)y-゜゜゜

特にやることもないんで長野県の諏訪湖にでもツーリング行こうかなぁと思ってたんだけど

中日の6日が天気悪い・・・

もったいないから三浦半島1周ツーリング行ってきました。

ルート的には逗子・葉山から反時計回りでグルっと。

途中の城ヶ島で

マグロとイカのミックス丼をペロリ。(食堂のおばちゃんにゲソ天サービスしてもらったw)

メシ以外では休憩もとらずひたすら走り続け

全行程4時間弱。走行距離約90km。燃費24km/L。

 

オフ車でのツーリングって久しぶりだけど

思ったのは、こんなにケツ痛かったっけ・・・?ってのと

CRMはツーリングに向いてないかも。ってこと。

お尻に関しては我慢すればいいけど

CRMは。。。『もっとアクセル開けろや(゜Д゜)ゴルァ!!』ってバイクに言われてる感じがひしひしと・・(笑)

林道の方が合ってるのかな?

近いうちに行ってみるかなー

 

では(o・・o)/