行ってまいりました。初林道。
AM6:00出発予定が、N氏の勘違いにより6:30出発に。
出発直後にN氏が携帯を忘れ一旦戻り6:45分に再出発しました。
途中道を間違えるハプニングもありましたが、無事に林道入口へ到着
走り始めはうっすらとコケの生えたアスファルトが続き
次第に路面には無数の木の枝が。。。
この写真の直後に野生のワゴンRが登板してきたのはびっくりしたけど
それ以外は人影なんてあるわけもなくバイク1台すら見ませんでした。
途中から舗装路が終わり砂利道へ。
マイナスイオンいっぱいです(笑)
オフタイヤ以外、林道は気合があってもきついと思います。それがよくわかりました。
だって、ブロックタイヤでも前後ズルズルだもの(笑)
左側はガードレールのない谷。怖かったなぁ
途中で相模湾を一望できる公園を発見!
一服したあと事件は起きました!!
「こっちから降りれるべ・・・」「あーーーーっ」
階段・・・・・・・(笑)
押して戻れるわけもなく
ビビりながらバイクから降りて下りました・・・(-_-;)
ここからはまたしばらく舗装路が続き
砂利道に。
長い直線の後の左コーナーを抜けると・・・・・
ッッズッシャーーーーーン!!
!?
まさか・・・
後ろを走っていたN氏が転倒(笑)
幸いハンドルガードがずれただけで済みました。
本人曰く「調子に乗ってドリフト試してみた(テヘペロ」
まぁ。これも林道の醍醐味ですな(笑)
崖下とかじゃなくて良かったわ( ´,_ゝ`)
このあと椿ラインから大観山へ向かい
休憩。
ここからTOYOタイヤターンパイクを下って帰路につきました。
総走行距離167km 平均燃費24km/L
椿ラインで攻めてなければもうちょい燃費良かったかも(笑)
とりあえず無事に帰宅できて良かった。
林道は思っていた以上に楽しくて
ちょっとこれを気に関東の色々な林道巡ってみようかな(´∀`*)
では(o・・o)/