goo blog サービス終了のお知らせ 

エースの気分気ままなバイク旅

バイクの事や日常で気づいたこと感じたことオススメしたいことなどをつらつらと書いていこうと思います。

久々の日曜休日

2012-05-28 | 日記

ってことで、CRMのチェーン交換&スプロケ交換に行ってきました。

スプロケは散々悩んだ挙句前後SUNSTARで。

丁数は42(純正数値)に戻りました。乗りやすくなった(´∀`*)

お店の人はステンレスのオフ用スプロケを推してたけど、ダートあんまり行かないだろうしってことでSUNSTARで。

チェーンは・・・最初RKのゴールドにしようとしたんだけど、棚の端っこに赤いチェーンが・・・・

写真撮り忘れたんだけどカラーチェーンにしてみました(笑)

あとはお店のメカニックさんにリアタイヤを強烈に推され・・(笑)

リアタイヤを新品にしてしまったw

まぁ3分山だったからちょうど良かった。

もともと付いていたチェーンがクリップ式でクリップが飛んで(!?)いたらしく

危うく大惨事になるとこでしたΣ(゜д゜lll)アブナッ !

あと手入れたいとこは

・フロントタイヤ

・ステンレスチャンバー

・メッシュブレーキホース

・アンダーガード

・ナックルガード

・グリップ

・エアクリ

・リアフェンダー

・キャリア(リアフェンダー次第)

・水温計

・オフメット

くらいかな・・?

結構あるな(笑)

徐々にやっていきましょうかね。

では(o・・o)/

 


連休祭り

2012-05-25 | 日記

22日の午後から本日25日まで3.5連休中です(#゜Д゜)y-~~

と言うわけで

23日に行ってまいりました。

スカイツリー!!

人ごみ嫌いなんです。

でも高倍率の中を勝ち抜いたプラチナチケットを握り締めて

絶景を楽しんできました。

もうね。東京タワーとは別格の高さ。

私、高所恐怖症なもので450mの天望回廊に達した時にはクラクラしてました。

みなさんも機会があれば1回は登ってみてください。すんごいから!

 

翌24日は昼間っから酒飲んで(やけ酒??w)ダラダラしてました。

そして本日。

友人N氏の家の玄関前が

こんな状態なので(若干作業開始してるけど・・w)

職場の廃棄で出たブロックを使って日曜大工をしようということになりまして(黄色いおじさんはN氏です)

二人してふざけ合いながら黙々と作業を進め・・・5時間後・・・

こんな感じに。。。ちなみにブロックは僕担当。タイルはN氏。性格が(というか血液型か?w)出ましたね(#゜Д゜)y-~~

ド素人2人でやったにしてはなかなか上手くいったほうだと思います(笑)

まだもう半分残ってるんでまた今度かなー。

 

あとCRMを本日取りに行ってきました。

ARCバルブモーター、コンデンサ、PGM新品になってました(´∀`*)

PGMなんてメーカー在庫@30個ちょいらしいです。Σ(゜д゜lll)アブナッ ! 単価5万だってww

もちろん初期保証ですべてタダで(^▽^)ゴザイマース

バイクは絶好調!

人間も早く絶好調になりたいね!  では(o・・o)/


やっぱりね

2012-05-19 | 日記

娘が生まれた時から予想はしてましたが早かったですね。

ケーシー・ストーナー(motogp)今季限りで引退。

もともと愛妻者で子供が生まれたら引退する―なんて事を言ってましたから、予想道理っちゃぁ予想道理ですが。。

残念だけど仕方がない。

これで来季のmotogp勢力図と所属ライダー大シャッフル大会が始まりますね。

ロレンソかスピーズのどちらかがホンダワークスに移籍になりそうな気がしないこともない今日このごろ。

ケーシーには是非有終の美を飾って欲しいものです(´∀`*)

 

話は変わりますがWSBもといSBKなんですが。

青山博一。苦戦してますねぇ

同い年で誕生日も2~3日しか離れてなくて顔も若干にてる(と言われたことがある)彼ですが

実は全日本で無名の頃から応援してるんですね。

春のブリジストンの走行練習(たしかCBR600RRが発売された翌年)の時には話したこともry

そんな青山博一選手ですが。頑張って表彰台に上がって欲しいものです( ´,_ゝ`)

話がそれましたが、そんな青山選手のチームメイト。J・レイ選手。

ごめんなさい。J・レイ選手のファンには申し訳ないんですが・・・

今季のSBKドニントン戦で嫌いになってしまいましたー

なんでかって、レース2のラストラップ最終コーナーでの出来事ですよ。(気になる方はyoutube:http://www.youtube.com/watch?v=Q6I2D84G_Gc&feature=relatedにて。)

レース審議会では問題なしにされたみたいですけど。。

この1場面だけなら100歩譲ってまぁOKとしましょう。

でもね、動画見たらわかるけど序盤でもメランドリ選手やビアッジ選手に対して強引な追い越しを仕掛けてるんですね。(メランドリには当ててる)

レース後の謝罪も一切なしみたいだし。(むしろ反論あり)

だから僕は最終コーナーの出来事が故意にしか見えないんですね。

なのでちょっとねぇ・・・

次のレースが楽しみですね。一時期のハミルトン(F1)みたいに孤立しなきゃいいけど(笑)

 

あと。

バイク屋にあずけておいたCRMの途中経過の連絡がきました。

・ARCバルブが動いてないこと

・とりあえずモーター交換したけど改善しなかったこと

・これから電装系全チェックするのでもう少し時間がかかること

まぁタダなんでガンガンやってくださいって感じ(笑)

この分だと知人のメカニックさんにあずけているモンスターLEAD100が戻ってくるのが早いかも!?

なんにせよ、はやく悩み事がなくなって欲しいものですね(#^.^#)


3連休初日

2012-05-15 | 日記

予定のない3連休の始まりです。

まずは・・・

バイクをレッドバロンに持っていきました。

代車は

 

なんと!!!

 

1000ccの!!!!!!!

 

 

 

いや、100ccのアドレスV100でした。

懐かしすぎて新鮮味がない(笑)

 

いやぁー

急遽の3連休なんて予定が立たず

バイクは預け。

んーやることないなぁ。

ゲームでも買うか。

ってわけで、前から気になってたゲーム購入。

蒼の英雄(´∀`*)

飛行機ゲーですね。

とりあえず明日は引きこもりだな( ´,_ゝ`)


バイクのお話

2012-05-14 | 日記

最近よく見るんですが

バイク乗りでステップに足を置かずに宙ぶらりんの人。

なんでしょうね。

バランスでもとってるんでしょうか?

はたまた補助輪でも取った後なんでしょうか?

危なっかしくて見てられない…。

 

スクーターはまだしも

単車はニーグリップ

まぁ膝と踝(くるぶし)の4点でホールドするもんだと思ってるんですが違うのかなぁ?

なんか…ねぇ。

バイクを操る上で最低限の事くらいしようよって思います。

 

あとスクーターで思い出したけど

今の流行りは原付2種スクーター(ピンクナンバー)とビックスクーターだそうで。

もったいないよねぇ。ミッション車乗らないとか。

選ぶのは自由だけど。

2輪AT免許とか消えちまえよ。甘やかすな!

 

話は変わって。

ミスチルのベストアルバム。MICROとMACRO買いました(´∀`*)

これ、超おすすめ。

 

あとは。

明日から(正確には今日)3連休なんで久々にMyカー洗車してきました( ´,_ゝ`)

ピカピカ!

うん。満足です(´▽`)

 

明日はバイク屋へバイク修理に行きます。

代車なんだろ…

大型がいいなー

それはないかーw