竹内まりやの新譜が届きました 2018-10-17 20:19:00 | 音楽 先月誕生日だったのですが、タワーレコードから500円引きのクーポンが届いたので、竹内まりやの新譜が出るという事で頼んでいたのですが、本日発売日に自宅に届きました。 早速聞いて見るとまりや節(演歌歌手では無いですけど)全開の4曲とカラオケ3曲の7曲入りでした。 中でも私は今回の新曲では無いですけど、声だけ聞かせてが良かったです(笑) その後定番のライブ盤をまた聞いています。 このライブ盤は良いですね〜確かアマゾンで中古で数百円で購入したのですが、非常にお勧めのアルバムです〜
合研ラボフォノイコライザー用バッテリー電源導入 2018-10-05 21:52:05 | 音楽 合研ラボに頼んでいたバッテリー電源ユニットが届いたので早速試聴です〜 トップバッターはやはりダイアナです〜 声が自然に聞こえてきて良いです〜 続いては45回転の懐かしい1枚です〜 ノラジョーンズとの掛け合いもいいですし、低音がズシンと来ます。 導入して正解でした。
トニーベネット&ダイアナクラールのアルバムが届きました! 2018-09-24 19:37:32 | 音楽 本日アマゾンからレコードが届きました。トニーベネットとダイアナクラールのデュエットアルバムです〜 昨日かなり久しぶりに札幌のオーディオショップキャビン大阪屋に行ったのですが、そこでもこのレコードが販売されていました。 更に3階のオーディオ機器売場でも早速流れていました。 スタンダードの曲を2人でデュエットすると更に味のある曲になりますね。 しかしベネットは92才ですよ!それでこれだけ歌えるというのは、プロ中のプロということですね。 本当に凄いです〜 しばらく聞き込みたいと思います。 尚、演奏もビルチャーラップトリオと言う事で申し分ないです〜
スピーカーケーブルや電源ケーブルの交換で 2018-09-12 21:46:40 | 音楽 久しぶりにオーディオの師匠のお宅にお邪魔してきました。初めはスピーカーケーブルを3種類交換して聞き比べを行ないました。最初に電源ケーブルに使うFケーブル、次に30万円ほどする高級ケーブル、そして最後は1m当り50~60円のホームセンターで売っている安価な赤黒スピーカーケーブルです。まずFケーブルは、なかなか良い感じです。次に高級ケーブルは、確かにFケーブルに比べるといろいろな音の情報量は多くなったのですが、ボーカルやバックコーラスの聞こえ方はFケーブルの方が、良いのですよ。Fケーブルだって1m当り1000円しませんが!そして安価な赤黒ケーブルですが、音のまとまりが良くてこれで良いかなという感じでした。 次にパワーアンプの電源ケーブルを7年使っているものとこの4ヶ月使用のものと聞き比べるとやはり新しいものは少し音が固く聞こえるのです。エージング効果ですね〜試聴には山下達郎などを使いましたよ〜非常に面白い実験でした。 さて今夜は節電中の北海道ですが、夜8時半を過ぎてからアンプのスイッチを入れて聞き出しました。 本日CDプレーヤーとDACを結ぶ光ケーブルを師匠からお借りして、自宅で聞き比べしています。今まで使っていたのはSonyの廉価ケーブルで、お借りして来たのはからドイツ製のものです。 情報量や音のニュアンスが違うのでビックリです〜 こちらも山下達郎やイーグルスで聞き比べです〜 しばらくやってみるつもりです〜
イーグルスのCD が届きました 2018-07-27 22:33:37 | 音楽 レコードは随分前から持っていましたが、新しいDACで聞きたくてアマゾンで中古のCDを購入しました。 送料込みで400円でしたが、十分楽しめますね。次回はレコードとの聞き比べにも挑戦しようかと思います。