goo blog サービス終了のお知らせ 

よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

チロルチョコ ソルティプレッツェル

2023-06-28 01:08:37 | グルメ

 

チロルチョコの珍しのを見つけたら買わざるをえない。

今月に入って見つけた商品、ソルティプレッツェル。

プレッツェルは正直なじみがない。

食べたことがないわけじゃないが、あまり売ってないように思う。

売っていたとて、外国のなんか怪しいやつしかないイメージ。

 

日本じゃあまりなじみのない、プレッツェル。

 

そんな日本でイマイチ定着していない焼き菓子、プレッツェル。

ブッシュ元アメリカ大統領を窒息死させかけた、プレッツェル。

そのプレッツェル味?のチロルチョコが販売されていた。

チョコとプレッツェル、合わないわけがない。

それに“ソルティ”つまり、塩入りときた。

夏にうれしい逸品ではないか。

 

 

さっそく食べてみる。

あれ?

少な!

袋を開けると、たったの6粒。

この小袋って、こんな量少なかったっけ?

前は8粒くらい入ってたような・・・?

全三種で6粒入りなんで、それぞれ2粒しか入っていない。

これは慎重に食べなければならない。

 

中身はたったの6粒!

 

個包装 表

 

個包装 裏

 

まずはチョコ味のプレッツェルからいただく。

チロルチョコでチョコ味のプレッツェルってのも、おかしな話だけど・・・。

ふつうに美味しいチョコスナック。

小さな粒のなかに、ぎっしりとプレッツェルが詰まっていて、

ポリポリと小気味の良い食感。

チョコはいつものよりもビターに感じる。

そして、しっかりと効いた塩味。

 

チョコプレッツェル

 

次いで、ホワイトプレッツェル。

ホワイトチョコのなかに、ぎっしりとプレッツェル。

こちらもおいしいけれど、ホワイトチョコだからだろうが、若干甘すぎか。

塩気があるぶん、余計に甘味が強く感じられるのかもしれない。

 

ホワイトプレッツェル

 

最後のキャラメルプレッツェル。

キャラメル風味で、プレッツェルの香ばしさと一番マッチしている。

だが、いかんせん甘い。

ホワイトよりも甘く感じられた。

もう少し甘さ控えめでも良かったかも。

 

キャラメルプレッツェル

 

3種食べて、いちばん気に入ったのは、チョコ味。

いや、いつものチロルチョコよりもビターに感じてこれは美味しかった。

塩味がいちばん引き立っていたのも、これだった。

 

6粒ってのがなあ・・・ものたりない。

いや、一度に食べる量だとしたら、きっとこのくらいが適量なんだろうけれど、

味が一種だけとか、2種なら良かったんだけど、

3種で6粒はしっかり吟味する前になくなってしまう。

確か98円くらいで売られていたんで、量を減らして価格を下げた感じかな?

 

中にはプレッツェルがぎっしり。

 

こうなると、ふつうに売られているチョコスナックの方がお得だ。

コアラのマーチとか、きのこの山とか、たけのこの里とか、パイの実とか。

チョコレート自体のおいしさも、さすがに明治やロッテと比べちゃうと・・・。

とはいえ、チロルチョコもこれまでの価格設定じゃ、生き残れないのだろう。

ファンとしては少し寂しく感じるけれど、受け容れなきゃならない。

 

 

塩はドイツ産岩塩アルペンザルツ使用とある。

見覚えのある名前の塩だ。

 

これだ!

 

これもドイツ産岩塩アルペンザルツ使用だとか。

そういや今回もまた、プレゼント応募し忘れたなあ・・・。

水星の魔女も次回が最終回なんだよね、けっきょく一話も観てないや。

 

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yunoji_1964)
2023-06-28 22:02:13
こんばんは^_^

出ました!チロルネタ、、、新商品なのですかね?
まだ見たことありません。
6個しか入っていないと、あっという間になくなってしまいますね。
やはり物価高の影響なのか、はたまたプレッツェルが高価なのか?

我が家のお菓子入れてあるものが、その昔コストコで買ったプレッツェルの入っていたボトルなのですが、とにかく量が多くてなかなか減らず、あげたり食べたり、やっと空にした覚えがあります。
トラウマになって?それ以来、ほとんど食べていません😅
でもチロルチョコなら食べたいなぁ。
返信する
メロンパンはまだ売られているからセーフかな? ()
2023-06-28 23:42:56
>yunojiさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
 
プレッツェル、コストコもですが、
カルディとかファディとか、輸入食料品を扱っている店だと置いてありますよね。
でもって、大抵 量が多い・・・。
 
しゃれたパン屋さんなんかだと、
自家製のものが売られていることがありますが、
こっちは少量なのに結構なお値段がして、逆に買いづらい・・・。
けっきょく、そこまでして食べようとも思わないお菓子、
それがプレッツェルなんですよね。
 
今月の初め頃に見かけたので、そんな新商品ってわけでもないかと。
今は早くも七夕を意識したものが売られてます。
 
実はチロルチョコネタ、もう8つほどすっ飛ばしてお蔵入りになっています・・・。
オーロラ,ひなまつり,こどもの日,ラムレーズン,
ヨーロピアンシュガーコーン,チロリアン,世界のチョコ,メロンパン・・・。

ネタは熱いうちに記事にしないといけませんね。
返信する
Unknown (yunoji_1964)
2023-06-29 00:38:22
あー、わかります!
飛ばして飛ばして、書いたかどうかわからなくなった画像がいっぱい残っていきます😅
やはり手に入れたその時が旬ですね。
だけど、お蔵入りしたチロルも興味津々です👀
機会があればぜひぜひ🙏
返信する
毎日投稿できりゃいいんですけどね・・・ ()
2023-07-01 01:21:25
>yunojiさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
 
自分は記事にしたかどうかは覚えていますが、
画像が凄いたまってゆき、それらを眺めつつ、
記事にできなかったことを後悔したりしていますね・・・。
もっと簡潔に記事にすりゃ毎日でも投稿できるんですが、
あっさり記事が書けないんですよね・・・。
 
お蔵入り画像も、機会をみて登場させたりはすることはあります。
チロルチョコたちも、なにかの記事で日の目を浴びるかもしれません。
 
再度コメントいただいていたのに気付かなくて、コメント返しが遅れました。
すみませんでした。
返信する