よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

マリオカート8DX

2019-02-07 12:42:19 | マリオカート

大好きなアクションゲーム、大乱闘スマッシュブラザーズ、通称“スマブラ”。

その最新作、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALをプレイするために購入した、任天堂スイッチ本体。

スマブラのソフト自体は、昨年12月の発売だったが、秋のうちに本体を購入した。

品薄状態で本体がなかなか売られていなかった過去があり、

スマブラのような人気タイトルが販売されれば、また当時のような品薄状態になるやもしれん・・・。

そう思い、あらかじめ購入した。

 

ソフトのみならず、オンラインのプリペイドカードとハンドルも購入していた。

 

本体だけ買っても仕方ない・・・。

そう思って本体と同時に買っていたソフト、

それが、マリオカート8DX。

 

マリオカートといえば、このブログにもカテゴライズしているほど、

Wii時代にオンライン対戦に夢中になったレースゲーム。

ゲームボーイアドバンズとゲームキューブ、ニンテンドーDS版は未プレイだけど、それ以外はプレイしている。

スーパーファミコン版や64版も、オンラインはなかったが、サルのようにプレイした。

 

4つあるWiiリモコンとハンドル・・・。

 

WiiU版のマリオカート、マリオカート8も もちろんプレイし、

オンラインもそこそこやったけれど、なぜかWiiのときほど燃えなかった。

理由は自分でもイマイチ分らないのだが、プレイ割合がドラクエの方に傾いていたこと、

楽しかった掲示板のコミュニティがなくなってしまったことなどが考えられる。

ミーバースは世界規模なうえ、些細な投稿が多くて投稿が流れてしまうのが早くて利用しずらかったし、

MKTVは動画メインで重過ぎて、回線が弱い自分ん家じゃ利用できなかった。

 

3DS用のハンドルもある。

こっちは本体が安定するので、マリオカートのみならず、スマブラforでも使えた。

逆にスマブラforやるときは、これ付けないと安定しない。

 

そしてマリオカートはスイッチに移行し、

それまで一緒に遊んでいた方々もこぞってそちらへ移動。

時期を同じくして、自分もちょうど回線が最悪でロクにオンラインができない。

それを期に、マリオカートのオンラインから離れてしまう。

ごくたまに、オフラインで息子や甥っ子らとプレイするくらいになってしまっていた。

 

 

今回、スイッチ本体と同時に購入した、マリオカート8DX。

WiiU版のプラスαに過ぎず、わずかな新キャラ,新要素を加え、若干の修正にとどまるのみ。

特に目新しさもなければ、飛び付くほどのものでもなかった。

買ったはいいが、けっきょくWiiU版同様、そんなプレイする機会もなく、

100ccをちょろっとだけやって、そのままだった。

 

ハンドルが小さくなり、ボタン配置が変わってしまって、慣れるまでやりづらかった。

アイテムの前後打ち分けが慣れない。

今作はハンドル使いがほとんどいない。

金ハンドルなんて自分以外に見たことがない。

 

プレイしていて違和感があった。

ショートカットしようと思ったら、急にハンドルを取られる。

幼児向けに、ハンドルアシスト機能みたいなのがあって、

それがデフォルトでオンになっており、コースからはみ出さないように走らされる。

それの解除のし方が判らない!

マニュアルを開いても、アイテムの説明やテクニックの説明だけ。

どこにもそれが見当たらない。

けっきょく、個人のサイトを見つけて、それでようやく解除できた。

こんなんどうやって判るんだよ?

マニュアルが電子化されて、知りたいことが見つけられなくなった・・・。

アナログおっさんは紙マニュアルを復活させてほしいと切に思う。

 

欲しいパーツがなかなか揃わない・・・。

タヌキバギーやウッドリングが欲しいのだが。

 

あとスイッチ本体も!

紙マニュアルがなくなったから、部位名も分らなければ、

本体でできる詳細な機能も知ることができない。

専用サイトがあるのだから、そこへ行けば確認できるのだろうが、

わざわざそこへ繋いで見ようとは思わない。

無駄な情報が多すぎて、知りたい場所にサクッとたどり着けない。

その点、紙マニュアル、冊子だと、目次や索引ですぐにそれが見つかる。

 

スタンドの脚のとこに隠してて、こんなん判るかよ!

 

マイクロSDカードの差し込み口も判らなかったし、未だ電源の落とし方も判らない。

電源ボタンだと思っていたが、ただのスリープボタンだとか。

スリープ=電源オフじゃないようで、それ知らずにアダプター抜いたり、

SDカードの抜き差ししていたら、本体に怒られた。

本体の部位名やスイッチ(本体の名前じゃなくてボタン)の説明くらいは、

せめて箱に記載すべきじゃなかろうか?

 

マイクロSDカード、初めて買った。

こんなに小さいとは思わなかった。

 

マニュアル電子化への愚痴はさておき、スイッチのオンライン・・・うちは無理だろうな。

Wii,WiiUであれだけラグや切断があったんだから、

情報量が増したスイッチだと、さらにそれが酷くなるに違いない。

・・・。

試しに繋いでみるか?

 

とりあえず、腕がなまっている。

全カップ制覇してからオンラインに出よう。

4つくらいしかゲットしていなかった、100ccのカップをそろえていく。

どれも1位,1位,1位・・・オール60ポイントで100ccは制覇。

ぬるい!

 

LANアダプターはWii/WiiUのものがそのまま流用できた。

なので新たに買ったスイッチ用のLANアダプターは、未だ箱に入ったまま・・・。

 

次は150cc、その次はミラー・・・。

めんどくさいな。

どうせレートまだ低いんだし、繋いでみるか。

すでにスマブラの更新などで、本体にLANケーブルを繋ぎ、オンラインにはなっている。

更新やダウンロードなどは無料で接続できるが、

ゲームのオンラインプレイには、ニンテンドーオンラインの利用料が要る。

だが、本体やソフトと一緒に一年契約のプリペイドカードを購入していた。

やる気というか、やってみたいという気はあったのだ。

 

まっさらなレート1,000からスタート!

 

久しぶりのマリオカートのオンライン。

せかいのだれとでも。

レートは1,000からスタート。

プレイヤーはCPUの様にはいかない。

だいぶ腕がなまっているだろうから、間違いなく下位連発になるだろう。

まあまずは肩慣らしってことで。

 

レインボーロードで独走なんて、これまであり得なかった・・・。

 

ところがどっこい、昔取った杵柄か、連戦連勝。

トゲゾー甲羅からのデスコンで、何度か一位を逃すレースはあったものの、

大半のレースが一周目から独走状態。

おっ!わしもまだ捨てたもんじゃないな!

まあレートがみんな1,000前後。

もっとも高いひとでも、1,300程度の部屋。

おそらくみんな、過去作も経験なく、本当に始めたばかりのプレイヤーなのだろう。

スイッチが持ち運びでき、手軽にプレイできるってのもあって、

ふだんゲーム自体あまりプレイしないひとなどが、

その場かぎりのオンラインを楽しんだりしているのかもしれない。

 

バイクが前に居ると燃えるのはなぜだろう。

 

前はレート1,000の初心者の部屋であっても、

ありえないくらい速いプレイヤー、“レート詐欺”が数人潜伏していたものだが、

そういったプレイヤーがひとりも入ってこなかった。

いや、周りからすれば、逆に自分がそう映っていたかもしれない。

連続で一位になると、なんとなくそに部屋に居づらくなってしまう。

しかも今作は、一位になると自分のMiiが王冠を被る。

その状態で、「エキサイティング!」なんて言ったら、負けた方からしたら嫌味にしか見えない。

それでも、まだ自分より格上のプレイヤーが要るし、よかろ。

そう思い、小一時間ほどプレイ。

 

王冠がちょっと・・・。

 

ラグはまったく感じられず、切断もインターバル中に一度あっただけ。

ハードの性能が上がると通信の情報量が増えると思っていたが、

けっきょく画像の情報なんかはハードの方で処理するのだから、

通信は信号データ?のやり取りだけってことで、負担が増えるってことはないんだ。

ラグも皆無ではなかろうが、いい具合に調整していて、

ストレスないようにしてくれているんじゃなかろうか?

少なくとも、Wii,WiiU時代のような、自分ひとり遅れてスタートとか、

前のマシンがいきなりワープとか、そういうのはなかった。

 

 

小一時間やって、レートは1,300台に。

そして、その翌々日には、1,600台にまで上げた。

WiiU時代、レートどこまで行ったのか覚えていないが、

9,000くらいを目指してがんばりたい。

ただ、150ccの割合が増えて来て、そのうちミラーなんかも出てくるだろうから、

だんだんと厳しくなってくるんだろうなあ。

 

 

ワリオ&スタンダードATV+ワイルドタイヤ。

マシンパーツが揃うまでは、しばらくこの組み合わせでオンラインを走ってみようと思う。

ただ、知らなかったんだけど、

ワリオってWiiのときのファンキーコングみたいな感じで、強(厨)キャラ扱いなのね。 

モートンがそうだって知っていたけれど、ワリオもそうなんだとか。

その状態で独走するのもアレだなあ・・・って思うが、

こっちはファストグライド・・・とまでは行かないけれど、

曲がりにくい制御しにくい、じゃじゃ馬カスタマイズの、スタンダードATV+ワイルドタイヤ!

さらにハンドラー(ジャイラーっていうのが正しいか?)。

これでやってるんだから、ワリオであっても大目に見てほしい。

ワリオが純粋に好きなのよ。

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れいな)
2019-02-08 18:02:30
こんにちは~
おお、MK8Dオンライン始められたのですね。
Switch起動した時に、たまには走ろうかななんて思う事があるのですが、
そうか今はもう課金しないとオンラインできないんでしたね・・・
まだ一度も課金した事が無いですわ。
さすがに有料だから回線はメンテナンスばっちりしているでしょうね。
私がやっていた無料の頃は結構エラーで部屋解散になる事が多かった様な記憶があります。
Wiiの時のニンテンドーWi-Fi対戦のサーバーが、サービス終了後に、どこかの外国企業に丸投げの物だったと判明した時は本当に開いた口が塞がらない思いでした。
何度ニンテンドーに改善要求メールを送っても無意味だった理由に合点はいきましたけど、まさかそこまでネットワーク分野が苦手な企業だったとは想像の遥か上でした。
実は経験者でレート詐欺師。誰も居ないと思ったらそれは自分自身だった。
の下りには笑いました。
今作のハンドルプレイはどう見てもやり辛そうに見えたので買わなかったです。

電源の切り方ですが、本体上にあるそのボタンを長押し(かなり長め)すると、スリープかシャットダウンかを選ぶメニューが出てくるのでそれで完全にオフにできます。
マニュアルは紙切れ一枚すら入っていない徹底ぶり。
すごいよね。初期設定の仕方も箱の横にちょこっと書いてあるだけ。
何でもかんでも電子化は私も嫌いな方です。
電気代とかケータイ利用料とかそういうのも紙が郵送されてきたらその場で見て、うわ今月使いすぎーちょっと節約しようとか思うけど、わざわざサイト開いてログインしてとかそんな面倒な事したくないですからね。
Switchは価格を抑えるために極限までコストカットしている感がハンパない。
その分、質が悪いんじゃないかと心配していたら案の定ですよ。
あらゆるパーツがすごくチープ。
そりゃ開発しても売れなきゃ意味がないってのも解りますが。
あと一万ぐらい高くてもいいから、きちんとメイドインジャパンで親切な説明書も付いた壊れにくい高級版みたいなのも出してくれないかな?
返信する
3秒ぐらいじゃオフになりませんよね? ()
2019-02-08 22:25:41
 
>れいなさん
コメントありがとうございます。
 
スイッチのオンライン、初期って無料だったんですね。
あ、電源の件は解決しました。
・・・が、なんでワンプッシュで落とせるようにしなかったんだ?
 
まだ二度しかオンラインで走っておりませんが、
世界にも関わらず、Wii,WiiUのときとは比べ物にならないほどスムーズでした。
実はスマブラの方もオンライデビューしまして、
あっちはタイミングなどが、よりシビアな格闘アクション。
ちょっとでもラグがあると、まともにプレイできません。
 
Wiiのとき、ぐれねこさんやあきかんさんらと対戦して、
ひどいラグでまともプレイできないのを経験していたのですが、
スイッチ版はびっくり、ラグがあまり感じられません。
 
多少スローになったりして滑らかさに欠けるものの、
ラグを起こさせずに、遅いひとの通信速度に全体を合わせているのか?
一方的に攻撃されたり、ひとりだけスロー状態だとか、
そんな不条理な状態にはなりませんでした。
ただ、ヘタクソなんでやられっぱなしですけどね・・・。
 
ハンドル、最初は苦労したものの、
100ccを制覇した頃にはすっかり慣れていました。
ただ、記事中にも書きましたが、
アイテムの前後打ち分けがうまいことできません。
特にファイアボールとブーメラン。
 
スイッチは据え置きゲームという概念を取り払い、
携帯でき気軽に遊べ、ゲーム好きじゃないふつうの人も取り込もうとした、
そういうコンセプトが見てとれます。
そのためには機能性とコスト減を重視し、
結果、れいなさんのような(失礼だけど)ヘビーユーザーには、
あまり満足いかないものになってしまったのかもしれません。
 
電源オフでなくスリープ状態がデフォルトなのも、
スリープ解除でテレビの電源も連動してオンになるのも、
常にスタンバイ状態に置かせ、
気軽にゲームをしてもらいたいという狙いがあるのかもしれません。
  
ペーパーレスは地球環境的に考えれば、
仕方ないのかな?なんて思いますが、
なんでもかんでもネットがないと見知りできなくなるのは、
なんだかなあ・・・って思います。
やってないときに読むからこそ頭に入る内容だってあるんですよね。
 
そうそう、あとスマフォ化ですよ。
スイッチのコミュニティ、ゲームごとに色々あるみたいですが、
どれもこれも、ツイッターだのフェイスブックだの。
極めつけは、スマブラのコミュニティ。
スマフォ連動で、投稿もルームチャットもスマフォがなきゃダメ。
わしみたいなSNS嫌いでガラケーの人間は、
昨今のゲームから疎外されている気がしてなりません。
 
平成も終わるし(終わったんだっけ)、
意固地にならず、そろそろ新しいものも受け容れなくちゃならないのかな。
返信する

コメントを投稿