
スーパーで見つけた変わり種大福。
ここ最近、変わり種の大福を見つけるのが楽しい。
レモン大福。
正確には、レモン水大福。
水まんじゅうみたいなものか。
愛媛県の和菓子メーカー、あわしま堂から販売されている。
最初に見つけたのは先月はじめ頃だったか。
半額シールが貼られていて、あまり期待せずに買った。
水まんじゅうが あまり好きじゃないので、
水大福なるものも、期待できなかった。
冷やしても美味しいらしい。
ところがこれが、うまかった!
レモンピールが爽やかで、食感がよく、白あんとの相性もいい。
元々マーマレードジャムとか、オレンジピール入りの洋菓子とか好きなので、
レモンピールの入ったこれが、嫌いなわけがなかった。
以来、もう何度もリピートしている。
夏場は小豆入りの正統派な大福よりも、
こういった爽やか系の方がおいしく頂けるかも。
冷やしても美味しいとのことで、今度 冷蔵庫で冷やして食べてみよう。
まだ常温でしか食べたことがない。
レモン味だから、きっと冷やしても美味しいのだろうな。
画像じゃ判りずらいけれど、白あんに レモンピールがたっぷり詰まっていた。
そういえば冬場に売られていた、ぜんざい大福。
冬に美味しい ぜんざいだから当然だろうが、すっかり見なくなってしまった。
だが、あれも冷やして食べたら美味しいんじゃなかろうか?
フランソアさん、“冷やし”ぜんざい大福として、再販しませんか?
底敷きの厚紙が二枚入ってた!
ラッキー!!
・・・ではないか。
夏に美味しいレモン