goo blog サービス終了のお知らせ 

よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

わかめラーメン ごま4倍

2022-03-21 23:45:19 | グルメ

 

スーパーで見つけたバカカップ麺。

エースコックのロングセラー、わかめラーメン。

前に麺なしでワカメのみが大量に入ったものが売られていたが、

今度は麺は入っていて、きちんとラーメンしている。

何がバカかというと、ゴマが通常の4倍入っている。

 

驚き&やりすぎEDGEシリーズ。

前にこのシリーズの、うる星やつらのラムちゃんがパッケージを飾っていた、

唐辛子と山椒でシビカラのヤツを食べた。

そういやうる星やつら、今年リメイクされるんだっけ?

 

パッケージからしてすごい。

その大半を覆い尽くしている大量のゴマ。

よく見ると「わかめ」のロゴがゴマに少し埋もれている。

“ごまごまごま・しお”,“ごま足りてました?”など、

全面にごまをアピールした商品。

ごまは好きだ。

これはもう買うしかない。

 

ごま4倍

 

 

フタを開けると粉末スープの袋にかやくの袋、そしてふりかけ。

ふりかけの袋にごまが入っているのかと思ったら。

かやくの袋にどっさりとごま。

ワカメと一緒にごまが封入されていた。

こうやってみると、そんな大量には見えないのだが・・・?

4倍っていうとこんなもんなのかな?

 

一見、そんな大量には見えなかった。

 

実際に開けてみると、そこそこの量。

 

ぬーどるストッパーはフェリシアさん。

フェリシアさんは新たにコトブキヤから9月にスケールフィギュアが発売される。

予約したった・・・。

 

とりあえず作る。

麺に粉末スープとかやくを開ける。

こうやって袋から出してあらためて見ると、確かに量が多い。

お湯を注いで3分待ち、かき混ぜる。

まあ確かにいつもよりごまは多い。

ワカメより多く見えるもの。

そして最後にふりかけをかける。

・・・!

 

ふりかけの中身もごまだった!

 

ふりかけの中身もごまだった!

かやくの中はふつうの炒りごまだったが、

ふりかけの中には、たっぷり すりごまが入っていた!

ダブルごまで、カップ全体を覆うくらいごまの量になった。

これはすごい。

石立鉄男も柳沢慎吾もびっくりだ。

 

ふりかけのすりごまを入れたところ。

 

かき混ぜる。

わかめもしっかり入っている。

 

味はいつものわかめラーメン。

ごまが凄い。

麺にも絡まる、わかめにも絡まるし包まる・・・。

これは大量のオレイン酸,ゴマリグナンが摂取できそうだ。

ごまを残すのはしのびないので、スープの最後まで飲み干して、

ごまの一粒も残すことなく胃袋に収めてやった。

 

こういうネタ商品は大好き。

ただ、期間限定だったり単発での発売だったりして、一期一会であることが多い。

気に入っても、それっきりでリピートできないことも多々ある。

そこが痛いところ。

この、ごま4倍わかめラーメンもこれっきりだった。

まあ普通のわかめラーメンに、

市販の炒りごまとすりごまを大量に投入すりゃ、簡単に再現できるんだけどね・・・。

 

 

ごますり。