よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

豆ふるる

2022-04-30 11:49:00 | グルメ

 

スーパーで見つけた商品。

チルドの餃子や生めん,さつまあげ,刺身こんにゃく,

ところてんなどと一緒に、日配品売場の片隅に並んでいた。

“豆ふるる”・・・?

神戸市にある、マルヤナギ小倉屋という、知らないメーカーの商品。

パッケージには、「お豆を味わう寒天デザート」と書かれてある。

パッと見、小豆が入った和スイーツというべきデザートなよう。

 

手に取って見る。

寒天のなかに小豆などが入ったデザート。

パッケージも商品名もなんだかオシャレでかわいらしい。

しかも値段も安いっ!

ひと袋90円くらいだったかな?

豆も寒天も大好きなので、並んでいた3種類、迷わず全種類購入した。

 

豆ふるる 黒糖くろまめ

 

黒糖を使用しているものの、甘さは控えめ。

黒豆の含有量が少ないが、価格から考えれば相応か。

 

唯一小豆でない、黒豆を使ったものからいただく。

黒糖くろまめ。

黒豆は北海道産。

袋から出すと、塊のまま器に出てきた。

袋から出す前に、あらかじめほぐしておくべきだったか?

寒天の塊をフォークで砕いて食べる。

 

袋から出すと塊で出てくる。

パッケージ裏面にも書かれていたが、袋から出す前にほぐす必要があった。

崩さずにこのまま食べればプルプル食感だったかもしれない。

 

うーん・・・甘味が弱いかな。

いや、ゼリーとかじゃなく寒天なんだから こんなもんか。

そもそも寒天をチョイスするってことは健康志向のひとだろうから、

過剰な甘さは逆に敬遠されるかもしれない。

 

商品名の“ふるる”は、寒天のふるふる感を表したものらしい。

だけど寒天の食感もいまひとつに感じた。

もっとプルプルしてるのが好みなんだけど、なんだかボソボソした感じ。

こういうのはテングサの含有量で決まるのかな?

寒天はイマイチよく解らない。

 

黒豆の堅さや食感はいい感じ。

だが、その量は少なめ。

豆の原料価格も高騰しているようだし、

これは販売価格からすれば相応の量なのかもしれない。

袋の底の方にかたまっているので、シェアするときは混ぜる必要がある。

豆が均等になるくらいに混ぜれば、寒天がボソボソタイプなので、

見てくれも食感も損なわれた、バッサバサなものになってしまうのが難点。

 

豆ふるる ミルクあずき

 

小豆はそこそこ。

ただしミルク感はうすい。

 

豆ふるる 抹茶あずき

 

3種のなかで一番おいしいと思った。

抹茶感はうすい。

 

ミルクあずきと抹茶あずきも食べた。

小豆も黒豆同様、北海道産。

黒豆よりは多めに含まれている小豆。

ただし、やっぱり袋の底の方に偏っている。

寒天が固まる前に充填するのだろうから、こればかりは仕方がないのかもしれない。

味はそれぞれ、微妙だった。

まずいわけじゃないが、美味しい!ってわけでもない。

可もなく不可もなく。

やっぱり寒天の食感がいまひとつなのと、個人的に甘味がどうしても物足りない。

 

価格は安かったので、晩のおかずの一品にはいいかもしれない。

おかずといっても、デザート枠になるので、

そうそうチョイスするひとは居ないだろうが、

甘く炊かれた煮豆なんかを食卓に並べるひとは、たまにはこういうのもいいかもしれない。

特にこれから暑くなる季節にはピッタリだと思う。

 

バニラアイスをトッピングして食べるのを薦めていた。

やろうと思って忘れていた。

 

豆ということで、また豆の木。

スマブラスペシャルのステージ、マリオUワールド。

フィールドステージからバトルが始まるが、

一定間隔でカメックが登場し、彼の魔法でステージのシチュエーションがガラリと変わる。

数種類あるシチュエーションのひとつ、砦かな?

巨大な豆の木がバックにそびえ、その葉っぱとさやが足場になる。

床も狭くなるうえにベルトコンベアーで常に動くため、復帰がミスりやすくなってしまう。

 

マリオカートツアーでついにレーサー昇格を果たしたカメック。

スマブラでもファイター昇格が望まれているカメック。

魔法キャラは現時点で、マザーシリーズのネスとリュカ、

ゼルダシリーズのゼルダ、ポケモンシリーズのミュウツー、

パルテナの鏡シリーズのパルテナ、ファイアーエムブレム覚醒のルフレの6体しかおらず、

キャラクター総数の割合からは少なく、貴重な枠なのであり得るかも。

 

※ドラクエの勇者は剣キャラに分類されるが、ある種、魔法キャラでもある。

 

 



コメントを投稿