「たけのこ通信アクト」

竹の子演技塾・塾長の独り言

演技の上手・下手②

2023年02月27日 | 芸能

演技と言えば、「台詞」(セリフ)・・・「科白」とも書く。

「科」・・・しぐさ、動き 

「白」・・・申す、語る (例)告白・独白・白状 等

つまり、(役者が)動いてしゃべること。

台詞(セリフ)は、約2500年前の古代ギリシャ演劇が

石板に刻まれた 詩の朗読から始まったことに由来  かも・・・

ホメロスかなんかの詩を聴衆の前で朗読するので、大勢の人々を

飽きさせずハートをギュッと掴むためには、それなりのテクニックが

必要となる。それが< 台詞だ。これに動きがプラスされ

俳優・役者の演技となる。演じる技術(テクニック)。

特に観客の前で、生の演技・長台詞をしゃべる俳優・役者は

これをマスターしないといけない。

「感情を込めて台詞を言えば、問題ないだろう」は、素人の発想。

舞台こそ役者の真価が問われる。舞台をやらない人は俳優・役者

とは言わない、と私は考えている。

※ことばの歴史・・・ 俳優(わざおぎ) ⇒ 奈良時代

           役者 ⇒ 鎌倉時代

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする