goo blog サービス終了のお知らせ 

定年時代

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日焼けしたい

2024-06-11 21:28:46 | 日記
今年の夏は猛暑とのこと。
今日は良い天気だった、日焼けもできるかな?
それほど強くなかった。

太陽光にあたることが健康の秘訣と考えている。

確かに肌トラブルも生じるだろうけれど、そんなことはどうでも良い。
BIKEで1時間程度では日焼けしない。

筋トレとスイム1Km,、これが日課となっている。
休肝日が設けられない。

もうこのまま検診日まで行くしかない。
毎日、刺身三昧、ビールが旨い。


批判すればするほど、

2024-06-10 19:18:48 | 日記
太極拳の練習会がありました。
8月の大会に参加する練習が多く、少しつまらない。
青い扇を揃えようと前回の練習会で検討していたのが、今日先生がみんなに配布している。
別段、1400円という値段に文句はないが、最近先生のやり方が気に入らない。
Kさんも確かに納得がいかないということで、大会には参加しない。
それも一理あると思うようになってきた。

休憩時間に、先生が土日と講習会に参加してきたとのこと。
多分毎週、参加しているようだ。
講習会の参加費が2万円だって、それに交通費を加えたら結構な金額になる。
遠方から来る人は、2日間のホテル代も加わり5~6万円かかるとのこと。

我々にとって、講習会の内容なんてレベルが高くて理解できない。
先生は自分の昇段のために参加しているんで、我々とは温度差がある。

我々としては楽しく自分たちの大会に、参加できれば良いのである。
みんなと揃うこと、曲に揃うこと、それだけである。
高い技術は要らないし、理解できない。

通常の練習の他に1時間延長して、剣の練習をしている。
これは希望者だけの参加ではあるけれど、400円の徴収がある。
この前は300円だったのが、いつの間に400円に変わっている。

400円あれば、今日もカツオ刺身を購入できる。
たまたま、タイムサービスにひっかかり、398円で買えた。






とにかく旨い!!

2024-06-06 20:05:17 | 日記
泳いだ後のビールは格別に旨い!!
休肝日をすっかり忘れている。

もくもくと湧き上がる夏雲は見えない。
カメラを出してみたら、一眼レフ4台持っている。
海外旅行には活用したけれど、今はほとんどスマホでの撮影である。
退職後に購入したものばかりで、もう製造中止となっているものばかりである。
でもマニュアルは、手元にあるので何とか使える。

庭先の紫陽花。


夏をつかまえたい

2024-06-05 21:58:54 | 日記
月日の経つのは早いものです。
大好きな夏も、あっという間に通り過ぎてしまうかもしれない。

カツオのたたき(刺身用)、2ふねを買ってきた。100g95円。
もうひとふねは、明日の楽しみ。
スーパーの特売チラシを見ながら、安い刺身を探している。

天気が良かったので、カメラ散歩してみました。


線路の先は、明るい未来が続いているのか?
あるいは、多難な人生が控えているのか?



今日は撮り鉄気分。