goo blog サービス終了のお知らせ 

★★武千代日記★★

色覚障害を患いながらもデザイン業界に足を踏み入れてしまったゲイの元企業デザイナーの生き様を包み隠さず発表していきます。

2社目!チャレンジ!そして放置プレイ!

2014-01-07 05:01:10 | 日記


2社目はレディースバッグの会社へ

前の会社がメンズだったため
レディースは未経験。

根本的にデザイン組み立て方が違うため!1からのスタート!
ブランドはね・・・・ペレ○○サ
そしてアシスタントをしたのが曰く付きの放置プレイが得意な大物デザイナー。
放置プレイの意味?
それはね、新人には仕事を教えないこと!
                    良くありがちっちゃ~ありがちwww
でもデザイナーとしての腕は確か!というのは業界じゃ有名だったのね!
そして面接からカミングアウトで超オネエで炸裂トークしたの!
そしたら受かっちゃったの!

でもホントの意味の曰く付きって言うのは入社してから分かったんだよね。
   新人がデザイナーとして入社したらすぐに辞めていくってあるときパートのお姉さんに聞かされたのね!
 理由はすぐに判明!

ソヤツ!
新人からネタを吸い上げては自分のものにし、
デザインをパクりつくしたら、無視して辞めさせる奴だったの!

大物と言われてるデザイナーってやっぱ裏があるのね。
  でも僕はね、ゲイってだけ めっちゃチヤホヤされたかなwww
                 いや、無視されても僕から徹底的に話しかけまくったから!
しか~し実績作るだけ作って辞めちゃった!
大物のデザインにおける目の付け所や拘りが手に入ったから!
             それに会社自体が噂のB○だったのでwww

                              つづきます

1社目!チャレンジ!そして恋!

2014-01-07 04:58:27 | 日記


最初に入った会社は鞄職人からのスタートだったんやけど
ここはまあ楽しかったかな!

現場主任がイケメンで男臭くてその人の顔を拝みに行くのが毎日楽しくてwww

で2年目で某有名ブランドのOEMの初期デザインをさせてもらって・・・

でも3年目で辞めました。

理由はイケメン主任が社長令嬢とお付き合いしている!・・・という衝撃的発言を聞いたために!!



なぜに!

わたしがこんなに想っているのに!

こんなにお慕いもうしているのに!

・・・・・いや、勝手にね(笑)

告ってないけど!


金に負けた男が許せなかった!

そして2社目はレディースバッグの会社               続きます

新しい風になるんだもん!

2014-01-07 04:15:44 | 日記
そして、昨年12月15日色覚障害を理由に・・・というか会社にバレたんだなコレが・・・・
会社を退職しました。

そしてユーキャンで資格を取るのだ!

まずは整理収納アドバイザー!

次にインテリアコーディネーター


こんなインテリアコーディネーターが居てもいいと思う!

多少は

歩くカミングアウトかもしれないけど!!!!!!!!!

でもアパレルで許されたんだし
インテリア業界にゲイがいても良いと思う!

新しい風はどの業界にも必要でしょ?


実際、アパレルでデザイナーやってたときは凄かったんだよ!
デザイナーだけどキャラ的な部分で人気者だったからセールの御手伝いした時なんて
売り上げ倍以上だったんだから!


ユーキャンで頑張るんだもん!

自己紹介

2014-01-07 03:27:10 | 日記
‡自己紹介‡

吸血鬼武千代です。
ふざけた名前ですが、友達には武千代と呼ばれてます。そしてゲイです。性に対して何の境界線も感じていませんし…ゲイである事も個性の1つ、魅力の1つだと思っています。
年齢差や国籍も気にせず、喋ります。
境界線を外した生き方は、そのほうが多くを知ることが出来ると知ってるから(*^^*)
ゲイだから…
ストレートだから…
( ̄ー ̄)という境界線は僕には無意味。。。

逆に境界線をつける考え方は色々と損をしていると僕は思います。

そこに足を踏み入れなければ知り得た情報も手に入らない。
偏見をもって接しているのと偏見を持たずに接しているのとでは物の見方も変わってくるのと同じように(*^^*)
しかし人それぞれなので否定もしませんし押し付けもしません。…性格などは日記を読んで判断して下さい。

経歴
英田中卒→某私立高校卒→お水(25歳まで)→大阪モード学園3年卒→鞄職人3年(ものづくり作家デビュー)→レディースバッグデザイナー1年→メンズバッグデザイナー
[元々、絵を描くのが幼少の頃から好きだったからデザイナーになったのかもしれません]

‡持病‡
日光アレルギー

‡趣味‡
クラフト・手芸・絵・帽子作り(一応、作家でもあります友達作り

自分をもっと大きな形で表したいのだけれど知識がないので表現できません(゜o゜)\(-_-)
知っている方は教えてください_(^^;)ゞ

‡物の価値‡
欲しいと思ったらまず考えます。
欲しいと思ったものが造れるものなら僕なら極力作ります。とり~ま挑戦!失敗しても大丈夫(^^)/。。。
物の価値はお金ではないと思います。
作り手の想いが、こもっているものは安かろうが、お金以外の価値があると思っています。

そして自分で知り得た知識は誰に否定されようとも何らの経験に繋がると感じています。
それが、どんなに小さな事でもです。

‡口癖‡
わぁ~
○○な感じ~
なんでやねん!

‡目
人脈の獲得
友達の獲得
知恵の獲得

‡夢‡
フリーのイケてるバッグデザイナー

‡好きなもの‡
ローズヒップ茶・緑茶・可愛いもの