goo blog サービス終了のお知らせ 

★★武千代日記★★

色覚障害を患いながらもデザイン業界に足を踏み入れてしまったゲイの元企業デザイナーの生き様を包み隠さず発表していきます。

職業訓練に行き始めた

2014-08-05 08:06:40 | 人生設計
というのも 去年の12月に バッグデザイナーの 仕事を辞め(飽きたからね、、、) ブラブラするより 学校へ行こうと考えたから。 年齢も年齢だし。 そして4月から建築CADを おしえてくれる職業訓練学校に行き 始めている。 そして、今で約4ヶ月。 基本9月の18日で卒業。 で今夏休み(8月1日から20日まで) 実質、5ヶ月で素人が 建築のプロになるというコース なので授業のペースも ハイスピード。。 100ページを超える テキストも約3週間で終え、 その月のうちに テキスト内容のテスト 、、、なんて頻繁にあった。 デザインの知識も 色彩の知識も無い素人をプロに育てるコース。こんなコースが存在するのです。 僕はデザインは 当然センスだと思っている。 だからどんなに勉強しようと わずか5ヶ月で モノになるわけがないと 思っている。 実際そうで 職業訓練学校で 見た中でも下手なやつは下手。 (インテリアデザインね) めっちゃ スパルタ方式の授業の 進め方に落第者が次々 出るらしいのだが 今年は芯が強い奴が 集まってるみたいで なかなか皆、落第しない。 僕的には落第してもらったほうがライバルが減るのに~www まぁ失業保険も行き出したら 待機期間なしに貰えるしねwww 長く貰えるしねwww あと余談だが、 先生は当たり外れが あるようで、 だから分かりにくかったら 意見はハッキリ言ったほうが身の為だ。 結局、 わからないまま卒業したら 業界に入った時、 自分に返って来るからだ。 それによって先生の評価が 下がるわけでもない。 逆に積極性がある人と 評価してもらえる、、、らしい。 そしてその行動を起こした時、 必ずといっていいほど その行動を 波風立たせないように 抑え込もうとする奴が 出てくる。 際立った他人の行動に 逆に自分のマイナスの 性格を露わにしてしまう わけね。 正体バレたり❗️❗️ まぁよくよく考えたら あんまりモノ申す人、 居ないからね^_^ でも際立った行動によって 関わる必要のない むしろ、 関わっても何も得る事が 出来ない人が 見えてくるのも 不思議なところで^_^ まぁそんな感じ~

3社目!ゲイには嬉しいイケメンの宝庫!

2014-01-07 05:31:45 | 人生設計


3社目は面接で即バレ!

いや!
中途採用は目立たないと 
新卒に取られちゃうから!良い物件は!

ってことで黄色のセーターに白いカッターシャツにピンクの水玉のネクタイに黒いスキニーパンツ
そしてベレー帽という面接ではありえないスタイルで行ったのね!

面接では第一印象で強く印象が残った人が勝ち残れるでしょ?
      違うかな?(笑)

めっちゃ喋ったった!猛アピール!そしたら即日合格!
        ここはめっちゃ大手だった!そしてあらゆる部署にイケメン揃い!
    入社してまだ5ヶ月目の結果も出してない新人を慰安旅行に連れて行ってくれる良い会社だった!
もう話したら長い!目に焼き付けた!入浴時のイケメンの・・・
めっちゃ無防備!
そしてめっちゃ見たった~www   何を?そんなん言わんしwww

でもね!
ここ離職率ゲキヤバの会社だったの!!
       僕もその餌食になっちゃったの!
             もう最低!超陰険なパワーハラスメントよ!
                      もうノンケってほんと最低!
でも貰えるもの、もろたし~
           ボーナス!夏と冬!

もらわな損やし!  
  そしてイラレとフォトショを使った商業デザインの技術とおまけにエクセルの基本もね!

辞めた理由はあくまでも色覚障害!パワハラがあったなんて口が裂けても言えません!

        あ!すまぬ!   今 言っちゃった!

いや~でも人生うまくやらないとねっ!   
  イラレとフォトショの技術さえあればインテリアの方面でも提案するとき企画書作れるしね!

     よっしゃ!次の人生設計楽しもうか!色覚障害は設計ミスだけど今んとこ上手くいってる!