東日本大震災
平成23年3月11日
発生してから、2年たった現在。
◎ 死者 1万5882人 行方不明者 2668人で
今も行方不明者の捜索が続けられている。
◎ 地震と福島第一原発の事故による
非難 ・転居者は 31万5196人もいる。
また 放射能の除染には2年はかかるとのこと。
◎ そして 一番大変なのは 福島第一原発を廃炉にするのに
30年から40年もかかるということ。
東日本大震災
平成23年3月11日
発生してから、2年たった現在。
◎ 死者 1万5882人 行方不明者 2668人で
今も行方不明者の捜索が続けられている。
◎ 地震と福島第一原発の事故による
非難 ・転居者は 31万5196人もいる。
また 放射能の除染には2年はかかるとのこと。
◎ そして 一番大変なのは 福島第一原発を廃炉にするのに
30年から40年もかかるということ。
サクラソウ
この花は優しい桃色で、見る人の心身に安らぎを与えてくれるとか。
昨年咲いた花のこぼれ種から発芽したのをポットへ植えて
9月に大きい鉢に植えかえて育てました。
今年は珍しく沢山の花が咲きました。
オンシジューム
3鉢あるが、咲いたのは これだけ。
例年なら1月頃咲くのに 今年は今が満開。
5本も花芽が出たのに、まだ2本は蕾。
吾妻山の菜の花
頂上迄 徒歩20分といわれているが
急坂なので、ゆっくり休み休み行ったので
30分もかかった。
富士山もよく見え、菜の花も
満開でよかった。
ロシヤ南部に隕石落下
午前9時20分頃、隕石が上空で爆発。
その破片落下の痕跡が3か所にあり、
一番大きいのは、直径6メートルの穴が発見された。
負傷者は1240人 被害建物は4715棟に及び 被害総額は31億円との事。
アルジェリヤ 人質事件
アルジェリヤの天然ガス関連施設で
政府軍と武装勢力とのテロ事件が起こり
プラント建設大手、日揮の日本人現地駐在員が
人質となる事件が発生。
日本人17人のうち10人が武装勢力に殺害され、
7人は帰国した。
* 大変痛まし事件で犠牲者やそのご遺族様の心情を
思うと誠に残念無念です。
オキザリス
今までは12月に咲いていたが
天候異変のためか
1月になってようやく咲いた
花のない時期なのでありがたい