goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆旅のひとカケラ☆☆

旅の記録を中心に気が向いたらアップしています。InstagramやFB中心なのでサボり気味かも(^_^;)

2019年03月21日 平成の終わりとともに

2019-04-17 00:07:01 | 野球
野球ファンならずとも、誰もが知っているイチロー。日本人野手として初めて海を渡り、今では当たり前になった日本人メジャーリーガーの確固たる地位を築いたのは彼の大きな功績であり、野球に対する姿勢は「プロとはこういうものである」という手本と言っても過言ではない。
2019年3月21日東京ドーム、そのイチローの現役最後の試合を観戦することとなった。



↑おなじみの打席内のイチロー


↑イチローの打席 内野ゴロだったかな?


↑ライトの守備位置につくイチロー


↑ライトフライ


↑スコアボード


↑マウンドが遠い(笑) 菊池雄星マリナーズ発登板 日本人メジャーリーガーの世代交代を思わせた。


残念ながら最後まで観戦はできなかった(イチローの3打席目まで観戦)が、一野球ファンとして、歴史に名を残した名選手の最後の試合を観戦できたことは、この上ない幸せであった。

2018年07月 アメリカメジャー観戦記3

2018-07-15 15:54:23 | 野球
4泊4試合の最後はサンディエゴ、ペトコパーク パドレスーカブスです(^^)
ペトコパークはサンディエゴ パドレスのホームスタジアムですが、日本の野球ファンからすると、WBCの決勝で日本が世界一になったスタジアム、というイメージも強いと思います(^^)d
古いビルをスタジアムに組み込み外野には砂地や芝が広がる素晴らしいスタジアム♪
憧れのスタジアムを訪れることができ、興奮ですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


↑正面は近代的?なペトコパーク


↑パドレスの選手がホームランを放つと、外野に炎が上がります(^^)d


↑ペトコパークと言えば、このウエスタンメタルサプライ社のビルを観客席にしているのも特徴。ここで見たかったけど売り切れ( ̄▽ ̄;)


↑ウエスタンメタルサプライ社ビルはしっかり球場の一部に。1階はパドレスファンショップになっていました(^^)d


↑この守備位置見てくださいよ(笑)
実は二塁ベースの右に守ってるいるのが三塁手。遊撃手はほぼ元の位置。
三塁手がさばいたらサードゴロなのかなぁ。。。


↑試合前 レフト外野後ろ側で、ライブやってました(^_^)/


↑試合終了 カブスの勝利。なんでこんなにカブスファンがいるのか?というくらい青いスタンド(^_^;)


↑試合終了後ブルペンから引き上げる救援陣。多分真ん中にいるのがライオンズから移籍した牧田かな。

2018年07月 アメリカメジャー観戦記2

2018-07-15 15:01:35 | 野球
4泊4試合、3試合目はロサンゼルス、ドジャースタジアムでの観戦でした(^^)
移動手段やついでの観光の話は別に書きますね♪※あくまでもメインは観戦なので。


↑ドジャースタジアム 高いところから全体を見るのが好き(^^)


↑スタジアム外側 樹木が南国を感じさせますね♪


↑前田健太投手ファンサービス中。今日は先発では無かったが試合前ベンチに。


↑ヘルメットアイス けっこう量が(^_^;)


↑どのスタジアムでも「わたあめ」売りを見かけます(^^)


↑9回代打で大谷登場。ドジャースはDH制を採用していないので、この日も大谷は代打で登場。このあと二塁打を放ちます(^_^)/


↑初の黒人選手ジャッキーロビンソンの記念碑


↑スタジアム レフト外側からロサンゼルスの夜景

2018年07月 アメリカメジャー観戦記1

2018-07-15 12:42:51 | 野球
6連休でアメリカ行って来ました。
今回は野球ばかり4泊で4試合です。
アナハイムでエンゼルスーマリナーズを2試合。ロサンゼルスでドジャースーエンゼルス。サンディエゴでパドレスーカブスです。
大谷は試合で、イチロー、前田健太も見ることができました。確証無いけど牧田も見えたのかなぁ(^_^;)


↑来ちゃいました!アナハイム エンゼルスタジアム(*≧∀≦*)


↑アナハイムはディズニーの街。ニセモノじゃないよ(^_^;)


↑イチローが練習に参加、バッティング練習も。試合に出ないのに練習を続ける姿に脱帽です。


↑大谷は初日は代打、2日目は出場機会なし。


↑名物ヘルメットナチョス 美味いのは最初の5分くらい。あとは苦行です(笑) このヘルメット、頭にかぶれる大きさなんです。自分の脳ミソくらいの量を食べたことになるのかな?(笑)

↑エンゼルスの選手がホームラン放つと外野で炎が上がります♪


↑エンゼルスタジアム全景


↑2日目のプレゼントは二刀流大谷ボブルヘッド人形。これコレクター多いらしく、数名から譲ってくれ と声をかけられました。既にヤフオク!でも高値で出ているようです(^_^;)

プレミア12 日本ーアメリカ

2015-11-15 09:22:04 | 野球
あまり国際大会は興味が無かったのですが今回は面白い! 先週は札幌ドームで日韓戦を見ましたが、土曜の台湾、日本ーアメリカを見に台湾 桃園國際棒球場へ行って来ました♪球場正面はあまり台湾っぽく無いです(^_^;


チケットは内野2階で800元、2800円くらいかな。台湾に物価から考えるとかなり高い。(東京ドームのジャイアンツ戦で2階は2300円)


国際大会ですから両国の国歌を斉唱します。


アメリカ側からのんびり観戦。日本側は混んでますね(^^)d


試合は日本が10-2で快勝♪


勝利のハイタッチ(^-^)/