goo blog サービス終了のお知らせ 

悠遊アーカイブ

カメラ片手に写友のお仲間と、気ままに悠々と・・
そのフォト記録です

目黒天空公園散策

2015-07-03 | 

つれづれなるままに、好天に誘われてコンデジ片手に

初めて首都高3号線の大橋ジャンクションに出来た

「目黒天空庭園」に出かけた・・・

 

東京のど真ん中の喧騒の空間に、信じられないくらい

静かで人影もまばらな別世界があった・・・

 

遠くに見えるのは、渋谷近くの3号線沿いのビル群

所々に花壇やあずま屋も整備されてて、

晴天のもと柔らかな日射しを浴びて

のんびり読書している人も・・・

涼しい気候のときは、しばし気分転換に訪れるには、

絶好の別天地ですよ・・

一度お出かけになってみては?・・

 

                                                        


閑話休題・花

2015-05-17 | 

 好天に誘われて、富士山の周辺を徘徊してきました。

 

 

ミツバツツジ

 

ミツバツツジとカラマツのコラボ・・・

 

富士桜は今年は花の咲き具合が早かったけど、

ミツバツツジが見事だった・・・


道東撮影ツアー(3)・美幌峠展望台の日の出

2015-03-19 | 

早朝4時起床で「川湯温泉ホテル」を5時出発、

美幌峠から6時の日の出を狙って・・・

 

屈斜路湖を覆う霧の中からの日の出・・・

 

屈斜路湖の霧が晴れて来て・・・

冷え込ん朝だったので、見事な樹氷が見れた・・・

 

湖面の真正面から登ってくる太陽を眺めながら、

雄大な景色を堪能した早朝の撮影だった・・・


御岳山プチハイキング

2014-08-27 | 

御岳山展望台よりの眺望

群生地のレンゲショウマ

 

 

お土産屋さんの巣箱に居たヤマガラ 

 写友のお仲間に連れられて、御岳山のレンゲショウマ撮影会!!

御岳山に行くのもも初めて・・レンゲショウマを見るのも初めて・・

初めてづくしの楽しいプチハイキングでした。

健脚の皆さんについて行くのが精いっぱい!

もっとトレーニングして、迷惑掛けないよう鍛えなくっちゃ・・

 


大船植物園のユリ

2014-07-22 | 

 

 

 

 

写真教室の撮影会で、大船フラワーセンターに今にも降り出しそうな

中を出かけたが、幸い雨はパラリとしただけだった!

この公園には、珍しい「筋紅やまゆり」というユリが見ごろと

聞いていたが、初めて見るユリにいっぱい出会えた・・・

最後の花の名前を、何方か教えてください!

(花の名前は、さっぱりでいつも写友の皆さんに教えてもらうけど、

すぐ忘れて・・・)

           


雨のあじさい寺

2014-07-13 | 

 

 

 

 

近くの妙楽寺(通称 あじさい寺)にカメラ片手に散歩に出かけたら

、あいにくの雨が降り出した・・

でも、”あじさいに雨”はお似合いかと傘をさして頑張った・・

悲しいかな、こんな時の撮影テクニックが皆無・・

(ブログ投稿、二回目でたったこれだけで、一時間以上かかるとはトホホ・・・)

大船フラワーガーデンのパソコンに画像取り込みはまだです~

 

 

 


クリンソウ(千手ヶ浜)

2014-06-29 | 

 

 

 

 

 

ブログ初心者で、タイトルの変換ミスはするは、コメントを書く前に

投稿するは・・で、赤面するばかり・・

少しづつ勉強していきますので、おおめに見てくださいm(__)m