goo blog サービス終了のお知らせ 

アクシデントナヒビ

鳥取県中部を中心に活動しているバンド『トラヴェ』のブログです。

次回ライブが決定しました。

2009-10-20 11:32:11 | Weblog
11月14日(土)に倉吉市灘手地区の『灘手こ~まい祭り』でやっちゃいます!なんと、この日はもう一組バンドが出るんですが・・・。もうお分かりですね!我らが『AfroBanana』で~す!ハッハッハッ~(^^)。テンションがおかしくなります。だって、どっちも僕(take-c)が歌うんですよ!ワォッ!信じられな~い!!気持ちとしては最高に嬉しいのですが、体力的に持つかどうか・・・。まぁ~やるしかないんですがね。とにかく楽しみです。

マジで暴れますよ!

『LIVE in ノーサイド』終了。

2009-10-16 10:08:54 | Weblog
『今までのライブの中で、今回が最高のライブ』

これが僕たちの目標。すなわち、前回のライブよりもいいものにしなきゃならない。もちろん前回のライブも、それまでのライブの中では最高のデキ。常に進化(成長)し続けることが大切だと考えている。でもね、そんなことが本当に可能かどうかなんて問題ではない。どんな時でも新しい自分たちの可能性に向かって努力するだけなのだから。

さて、前置きはこのくらいして・・・『アクシデントライブinノーサイド』が終了しました。ご来店されましたお客様、本当にありがとうございました。今回は3人編成(Vo.take-c、Gt.ko-no、Key.MINORU)でのお届け。事前の打ち合わせでノーサイドのマスターとの話しの中で、今回はJazzyな感じでいくってことが決まっていたらしい・・・。元々Jazz屋さんのギターko-noは、難なくOKなのですが、僕(take-c)に関しては????な感じ。とにかくやるしかないので今回もガムシャラで歌いました(笑)。少々アンプラグドな雰囲気も助けてか、歌いやすく気持ちのよいステージでした。お客さんの反応もまぁまぁの様子。僕たちを初めて観てくださる方も何人かいらっしゃったので、その方たちにもしっかりアピールしておきました!まぁ~ほとんどの方が何度か観ていただいている方なので、何曲かはいつもとちょっと違うアレンジで挑みました。どうでしたか?しかも、たっぷり(?)の緊張感ありありのステージで、バンドメンバー全員がガッツリ疲れておりました。でも今までのライブの中で最高のライブが出来たと思います。

SET LIST
1部
①Amazing grace
②証-AKASHI-
③明日へ
④My Love
⑤自分と僕
⑥Overjoyed(Stevie Wonder)
2部
⑦Smart
⑧LOVE
⑨I Wish(Stevie Wonder)
⑩ロビンソン(スピッツ)
⑪Isn't She Lovely(Stevie Wonder)
⑫ありがとう
アンコール:これから


本日はライブでごあす。

2009-10-15 10:50:27 | Weblog
本日は倉吉市上井の『のーさいど』にてライブです。なので(?)昨夜はミーティングをしました。相変わらず脱線の多い内容でしたが・・・(汗)。まぁ~とにかく楽しもうとゆうことになったわけなんですよ。さらに、今回のミーティングの中での河野氏(ギター)の言葉をヒントに、一晩かけて曲を作りました。本日披露するかどうかは分かりませんが、僕自身新しい感じに挑戦した曲になりました。早くライブがしたいです!って、今夜ライブだった・・・(笑)。

ん~音楽っていいもんだ。

感動した。

2009-10-13 10:01:30 | Weblog
僕は、音楽に関しては基本的に何でも聴く。クラシック、ジャズ、洋楽、邦楽などなど・・・。もちろん好き嫌いはあるので、あまり聴かないジャンルもある。例えば、演歌やヒップホップ。もちろんそのてのCDは持ってないし、これからも買うことはないと思う。でもね、すごかったんです!←いきなりでスイマセン(汗)。

先日、司会者のお仕事で結婚式の披露宴の司会をしてきたときのこと(僕は新郎のお兄ちゃんとお友達だったので、この仕事をいただきました)。元々、新郎のお兄ちゃんとは一緒に音楽もしたことのある仲。そして新郎も地元の音楽関係者。特定のジャンルではあるが、このあたりではちょっと名がとおってるかも。その特定のジャンルとは『ヒップホップ』です。さて、そんな新郎の披露宴なので、そんなB-Boy系のお友達が来ているではありませんか!その中には知り合いの顔もありました。

さぁ~いい感じで披露宴も中盤戦にさしかかったところで、新郎友人の余興。司会者(僕)からの簡単な紹介の後、その余興はスタート!もうお分かりですね!ライブが始まったのです。3MC+1DJで会場中を歩き回り、歌いまくってました。しかもその曲はこの日のために新郎の作ったもの。アマチュアと言えど、すごい迫力があって感動しました。メッセージ(歌詞)の内容も心に響くし、何より歌が上手い!やっぱり本気で音楽やってるやつは輝いてる。約10分のライブでしたが、もうちょっと聴きたかった。

あんなの見せられたら、ジャンルは違えど同じ音楽をやってるものとして、僕ももっと頑張んなきゃって本気で思った。あさって15日は『のーさいど(倉吉市上井)』でのライブ。僕の歌を聴く全ての人の心に届くように頑張ります!

人の心に届くもの。

2009-10-04 12:28:45 | Weblog
先日、ある方のライブのお手伝いをした。小さなお店(飲食店)でのアコースティックライブ。お客さんは15人も入れば満席状態。もちろんこの日も満席状態でライブスタート。ライブは言うまでもなく最高。そしてその後、そのお店のマスターとゆっくりお話しすることが出来た。彼は僕と同じ飲食店の経営者。しかもそのお店は移転を繰り返しながらではあるが今年がなんと10周年。しっかりとした信念を持っていてカッコいいと思った。その会話の中での彼の一言がとても印象的だったので、書きとめておくことにした。

『人が求めるものは、人に優しいもの』

料理も音楽もそうなのかもしれないと思った。優しいものはどんどん心までしみわたっていく。人の心に届くものがあるとするならば、それには『優しさ』が必要なんだ。激しさの中にあったり、厳しさの中にあるのかもしれない。そんな中でも優しさを伝えることが出来たら、きっとみんなの心に届く歌が歌えるのかもしれない。

僕たちはどんどん成長してく。

アクシデントなミーティング

2009-10-01 02:18:21 | Weblog
基本的に毎週水曜日の夜にアクシデントのバンド練習&ミーティングをすることになりました。もちろんこれからのアクシデントのこともたくさん話し合います。そして昨夜は第1回目のミーティング。残念ながらとらちゃんは遠方の為に不参加。たぶん遠くの空で見守っていることでしょう(笑)。さて、今回はミーティングのみでしたが、アクシデントの目標みたいなものが話しの中でチラッと出てきました。その時点で僕(take-c)もMINORUもテンションがめちゃくちゃ上がっていました!まさに脳みそが沸騰状態(爆)。その姿を横目に吉田はポカーンと見てましたが(笑)。その目標とは・・・。内緒だそうです。でもね、密かに高いところを目指すってことは間違いないのです。しかも最近こんなに一生懸命音楽してる自分がカッコよく思えてしまうのはなぜだろう・・・。ある意味、自己満足かもしれませんが、自信を思って言えることがあります。

アクシデントってバンドはめちゃくちゃ楽しい!

ってこと!その楽しさを聴いてる人たちに伝えることに意味があるわけで、そのために努力してるわけなのです。
まさに『ギブアンドギブ』の精神で与え続けていきたいと思います。

・・・僕たちはまだまだこれからです。


※せっかくとってもいい感じのミーティングでしたが、最後はこの話題に持っていかれました。何かと言うと『牛骨ラーメンバーガー』!詳しくは『とりあえずラーメンでも食べましょう!』をご覧下さい。


アクシデントの行く末いかに・・・(笑)

雨。

2009-09-29 22:25:27 | Weblog
雨って意外と好き。

なんか少しだけ時間がゆっくり流れてる気がするから。

ボ~っと車の窓から外を見ると、無意識に一点を見つめてしまう。

車のワイパーもなんだか心地いい。

昔、どしゃ降りの中を長い時間歩いた。

何時間も歩いたんだ。

びしょ濡れになったけど気持ちよかった。

自分の嫌な部分を全て洗い流してくれるたのかな。

雨は冷たかったけど温かい気持ちになれた気がした。

涙が流れたかもしれないけど、きっと雨だと思う。

きっと雨だと思う・・・。

今日も雨が降っている。

きっとキレイな雨だと思う。

10月はドタバタ・・・(汗)

2009-09-27 14:03:52 | Weblog
僕自身、仕事やイベント等でドタバタな10月ですが、今のところ決まっているライブをお知らせします。

日時 10月15日(木)PM7:00以降
場所 のーさいど(倉吉市上井町フェイスビル1F)
料金 未定

『のーさいど』が月一で音楽イベントを開催するそうで、まずは1発目のバンドに抜擢されました。今後は毎月第3木曜日がライブデーになるらしいです。詳しくは後ほど・・・。

たかうなライブ終了。

2009-09-21 11:13:47 | Weblog
昨夜はいつものように完全燃焼しました。

改めまして、お集まりになった皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。そしてバンドメンバーのみんな、お疲れ様でした。今回のたかうなライブのコンセプトは『目指せライブハウスたかうな!』だったので、結構大きな音でライブさせて頂きました。まぁ~とにかく気持ちよかった。

そうそう、今回秘密兵器として用意したのは、なんと!新ベーシストだったのです。あまり詳しくは書きませんが、ベースを始めて約1ヶ月の女の子。別にメンバーの彼女でもないのです(笑)。が、なんとなく話しをしていて『やる』って言い出したのです。堂々としていてカッコよかったよ。ホントにこれからが楽しみって感じです。皆さん応援宜しくお願いします。名前言い忘れてた・・・、名前は『吉田(よしだ)』でございます(笑)。


SET LIST
オープニング:ジャムセッション(Ko-no&とらちゃん&MINORU)

①Smart
②Amazing grace
③証-AKASHI-
④上を向いて歩こう(坂本九)
⑤明日へ・・・
⑥My LOVE

⑦自分と僕
⑧ロビンソン(スピッツ)
⑨これから
⑩見上げてごらん夜の星を(坂本九)
⑪ありがとう

アンコール:LOVE(take-c&MINORU)