From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

2011なでしこリーグ第7節 日テレ・ベレーザvsINAC神戸レオネッサ

2011-05-07 | 女子サッカー(観戦記)


プレナスなでしこリーグ2011 第7節
2011.05.07(Sat) 13:00KO
会場:駒沢オリンピック公園陸上競技場
観衆:1,050人
日テレ・ベレーザ00-12INAC神戸レオネッサ
0-1
得点者時間
42分
81分
得点者
9 川澄 奈穂美
9 川澄 奈穂美



公式記録はこちらをクリック。(PDF)




今日は国内女子サッカー最高峰、なでしこリーグのベレーザvsINACを観戦に駒沢へ。
JFL横河武蔵野vsアルテ高崎とどちらにしようかと迷ったけど、ベレーザとINACといえば
女子サッカーで最も実力あるチーム同士の1戦だし、乗り継ぎの関係からこちらの方が
交通の便がよかったため、こちらにした次第。
(てか三鷹へ行くには出発が遅かったというのもあるw)

会場は駒沢陸上競技場。外観からはとてもここでサッカーの
トップリーグの公式戦が行われる雰囲気じゃない感じ。
横河の方がまだ来場者を意識したホスピタリティになってると思う。
もっとも今季のベレーザは存続して活動できるだけでも幸せな年だとはいえ…。
なお、入場料は無料。スタンドには地元・スフィーダ世田谷さんの一団が
観戦に訪れていたけど、近隣の補助競技場は修徳高校と思しき女子チームと、
どこかの学校の試合が行われていた。
なんか勿体無いよなとも。



試合は小雨が降る少々肌寒いコンディション。
メインスタンドの屋根下でまったり観戦。



試合はボールポゼッションで上回るINACにベレーザがカウンター時折反撃という展開。
主審も最初はピッピピッピ笛鳴らして変な警告出してたけど、時間が経つうちに落ち着いてきた。
INACは昨年までベレーザにいたFW大野(横須賀シーガルズ出身)が、ベレーザ守備陣を
裏から出たボールのヨーイドンでぶっち抜くもシュートが決まらないお馴染みの展開。

ベレーザも注目のMF岩渕がドリブルでチャンスを作って38分に作ったチャンス
(小林がシュートを外してしまう)など、見せ場を作っていた。

しかし先制はINAC。42分、グラウンドほぼ中央で大野からのパスを受けた川澄が2タッチほど
触ってからのミドルシュートが決まって均衡が破れる。
これはベレーザにとっては致し方ないかなといえる失点かも。
0-1で前半は折り返し。

後半は立ち上がりはベレーザが押し込む。
59分頃、ベレーザFW木龍が左からのマイナス気味の折り返しを合わせたMF原のシュートはGK正面。
その後はINACが連続セットプレーなどで押し込み、ちょっとINACの時間帯になっちゃったかなと。
ベレーザも守備を破られながらもカウンターで相手右サイドを破って健闘してたけど
81分にINAC・交代出場したFW高瀬が左スペースに走る大野へ絶妙パスを送り大野がフリーで独走。
大野の折り返しを川澄が詰め込んで0-2。
アディショナルタイムは4分あったけど、結局0-2のままINACの勝利に。



女子サッカー最高峰のカードと見て、この試合をチョイスしたけど
内容で満足というには言い難い試合だった。
ベレーザは主力がごっそりINACへ流出し、まだまだこれからという様子だし
INACも元ベレーザ選手中心だけど、ベレーザのサッカーがそのままコピーされたかとは言えず
なんか裏狙いとセットプレー中心の突撃サッカーかなと。
女子サッカーって、男子のプレーをそのまま真似ても良い味出ないと思うんですけどね。

それと会場の駒沢陸上競技場は、トラックがブルーになり電光掲示板もビジョン型になって
綺麗になったけど、陸上競技場には変わりがなく女子サッカーを見る上では少々器が大きいなとも。
女子サッカーはもっと器の小さい、それこそ1000~2000人程度収容の小さなスタンドで
(屋根つきなら最高(くどいw))見れたら、迫力あって面白いのになと。

ちょっと横道それて、前からくどくど言ってることだけどアマチュアサッカーはアマチュアサッカーに
適した規模のスタジアム(器)が欲しいですね。
たぶんこれ、保土ヶ谷で見れたらもっと印象が違っていたかも知れないなと
小規模スタ・マニアのオイラは管巻いてしまうのでした。

あと、INACはスクール生も含めた応援団が来ていたけど、ベレーザ側は声出しサポの姿は見かけなかったな。
あの皆さんはどうしたのかなと。
それと女子サッカーって男性比率高いすよね。
(試合後のINAC選手・スタッフとサポの関係はかなり雰囲気よさ気に見えたけど)
もっと女性の方も気軽に見に来れる環境になってもらいたいものですね。
男子JFL~地域リーグのような観戦マニアしか来れない現状では
現実的に難しいとはいえ、女子サッカーを取り巻く永遠のテーマとして・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末の神奈川ローカルフット... | トップ | 駒沢公園フットボール的散歩道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

女子サッカー(観戦記)」カテゴリの最新記事