近県の浜でコアジサシの雛が出ていると情報があってずっと行きたいと思っていましたが、梅雨入りで週末は悪天候ばかりだし仕事も終了時刻が微妙で、なかなか行けませんでした( ´Д`)=3
スッゴイ数のコアジサシが営巣場所から一気に飛び上がる様は圧巻でした😆

風が強いからなのか??


鳥の正面が好きで、正面ばっかりです😅
キタ━(゚∀゚)━!

雛が飛ぶ練習なのかな??🐥



お父さんが餌を運んで来てお母さんが給餌してましたが、

餌がデカくて吐き出してました💦


頻繁に羽をバタバタしてとても可愛いですが、油断していると他の成鳥に攻撃されてました😱


怖くなってお母さんのお腹の下に潜り込んでました(*´-`)



16時に撤収しました💨

NIKON D800E SIGMAapo50-500mm 久しぶりに三脚使用
でも今日午前中で仕事が終わり、家に14時に着いたのでカメラを持って急いで現地へ向かいました🚙💨
現地に15時に到着😅
駐車場に車を停めたらすでにコアジサシの鳴き声が( ゚ー゚)

スッゴイ数のコアジサシが営巣場所から一気に飛び上がる様は圧巻でした😆


風が強いからなのか??
目の前で長いホバリングを沢山していました!
数が多くどれを撮って良いやら💦



鳥の正面が好きで、正面ばっかりです😅

キタ━(゚∀゚)━!

雛が飛ぶ練習なのかな??🐥
可愛いです( *´艸`)




お父さんが餌を運んで来てお母さんが給餌してましたが、


餌がデカくて吐き出してました💦



頻繁に羽をバタバタしてとても可愛いですが、油断していると他の成鳥に攻撃されてました😱



怖くなってお母さんのお腹の下に潜り込んでました(*´-`)
子育て大変ですね💧




16時に撤収しました💨
小さな体ですがとてもたくましくて、感動しました(^^)d
無事大きくなって欲しいです💡
ありがとうございましたm(_ _)m

NIKON D800E SIGMAapo50-500mm 久しぶりに三脚使用
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます