道を歩む者のブログ

空手道大誠館での学びを糧に道を歩む者のブログです。

青森ジュニアロボコン

2020-02-08 19:40:00 | 日記
今日は青森県六ヶ所村での第21回青森県げんねんジュニアロボコンの審査へ行ってきました。
心の師匠、ジュニアロボコンの生みの親、下山大先生からお誘いを受け、今年で16回目の審査、審査委員長を拝命してから6回目になります。

実は青森県は人口あたりの少年少女発明クラブの数が日本一なんですよ!
今年も子ども達の素晴らしいアイデア盛り沢山の大会になり、観てる方もワクワクしっぱなし、あっという間の1日でした。

空手でもロボット作りでも、何か熱中できる事があれば、子ども達も横道に逸れませんよね。
下山先生が25年くらい前に八戸三中でロボコンを始められたのも、それがきっかけと伺っています。問題児が多い中、何かに熱中できることを作ってやれるのが教師の役目だと、熱く語っていらっしゃいました。
その後、中学校の技術の教科書にロボコンが載ったのも、国際ジュニアロボコンが日本で開催されるようになったのも、下山先生の成果です。
残念ながら数年前に他界されましたが、今でも下山イズムは全国に広がっていますよ。
今日も天国から見守っていてくれたんだろうと思います。









宮崎師範コース

2020-02-07 09:41:00 | 日記
昨夜は宮崎師範コースでした。
いつもの一般部と違い、40代以降の空手を愛する人々の集まりで、宮崎師範の倒す空手を教えていただいています。
昨夜も左ミドルを中心に、みっちり1時間半、準備運動入れると2時間半、稽古させていただきました。
40過ぎて体を動かしたいなという方々、ぜひ大誠館で日常にはない時間を過ごしませんか?
空手をはじめ武道で培った身体能力は、高齢になるほど日常でも大切だと、人間工学の視点からも考えます。



「左ミドル ナイスミドル」洒落もきいた楽しく、ためになる宮崎師範のブログも是非ご覧下さい。



切磋琢磨

2020-02-02 13:10:00 | 日記
昨夜の大誠舘一般部の稽古は首相撲、膝蹴りの稽古でした。


一般部は中学生から上は50代後半まで、親子以上に離れた年齢層が混ざって稽古しています。スパーリングではこの春大学生になるケンちゃんとも。普段は交わることのない人たちで、互いに刺激を受け合い、切磋琢磨できるのは、とても良いことですね。


切磋琢磨と言えば、一般部の前に、この春に黒帯審査を目指して稽古しているユウマに、その前に黒帯になったリクとヒミカが型を教えていました。
こうやって仲間同士が助け合い、互いに磨きをかけていく、素晴らしい姿におじさんも感動しました。


来週の稽古も楽しみです。押忍