プチメタボ経営者のだるだる日記

札幌市で訪問介護事業所・居宅介護支援事業所の経営をしてます。と言っても仕事にあまり関係の無い、私的ブログです(汗)

朝からあらら…

2012年10月27日 10時02分08秒 | 日記
札幌市の訪問介護事業所ホームケアサプライ

札幌市の居宅介護支援事業所ホームケアサプライ

代表の前川です。

朝一で利用者さんの乗降介助に行き、次の現場まで時間があるので事務所に寄ってペットの亀に餌付けしながら、外を見てたら「ガラガラガッシャーン」

トラックが急停止していてパーツがボロボロと道路に…

工事現場の機材とか積んでいたトラックだったから、何か落としたのかな?

運転手さん、あ~あって顔で降りてきて何故か落ちたパーツをスルー。

何でと思って視線を運転手の先に向けると…



あれま事故だったのね(汗)

救急車も来なかったし、どちらの運転手も降りてきて話をしてたから大した怪我もなかったと思いますが、車は大破していました。

ここは自損事故事故も含め毎年数件の事故がある道路。

見通しは悪くないのですが、太い通りと交差する道路に信号がないために、細い道路から右折や直進するするときはかなり気を使わないと危険です。

と、言うかこれだけ毎年何件も事故があるのだから信号つけるなどしてくれないのでしょうかね?

中央分離帯も激突する車が多く、壊れた標識もそのまま…

まっすぐに状況が変わることもないでしょうから安全運転を心がけるしかないですね。

さて、溜まっている仕事を片づけますか!!

最新の画像もっと見る