ぽこたんの活動日記

私生活について赤裸々に語りますヾ(o⌒(ェ)⌒o)

GDについて

2005年03月15日 15時15分24秒 | ★就活情報交換板(o'(ェ)'o)
GDはただ議論をすればいいのではなく、意図があることを実感しました。

IT業界の企業でしたがGDの内容は成人式についてでした。
大まかな内容は
大学生であるAさんは部活のキャプテンをつとめ、ボランティア活動にも積極的に参加しています。そこで市から成人式についての運営委員長を任されました。
毎年式中に多少混雑(騒ぐなど)があるそうです。
そこで半年間活動期間があり、どのような行動をするか?
というです。

成人式を効率的に行うために半年間をどのような行動を行うかと、当日の混雑をどのように解消するかについて議論して進めていきました。

そして終了後に指摘してくれました。
普通は言ってくれないと思いますが、あまりに肝心なところがないor親切な方だったからだと思います。

一番重要な事は、最初に市と話し合い(毎年の状況確認をして、何がしたいのか)をする。また我々の提案(プレゼンなど)をして、確認や相談(実際にどこまでできるのか(予算はどれくらいまでか)など)してのやりとりが重要であると指摘されました。(このことについては推論で話していたので考慮していませんでした。)
これはまさにIT業界で仕事をするうえで一番重要なコンサルティングについてが問われていたのです。

この後に誰もが落ちたなと感じたのはいうまでもありません。

一見この業界には関係ない議題でも必ず意図があるので、ただ議論するのではなく何をもとめているのかを最初に話すのも良いかと思います。

GDに関するアドバイス、また他とは違ってこんなこともあった!などありましたら教えてください。

 (J.N)

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう!! (J.N)
2005-03-15 20:28:56
>32

そうなだったのかさすがに8人じゃね

ほぉ~話の内容も大切だけど外見も大切だよね



>ぽこたん

色々あがりますな

実際にやってるときはなかなかうまくいかないのが事実だけど
返信する
Unknown (S・N)
2005-03-15 20:18:32
>ぽこたん



J・Nが聞いた質問を俺に答えてるよ

まぁ、J・Nも見れるからいいか
返信する
そうだね^^ (ぽこたん)
2005-03-15 20:05:56
今のところ、GDorGWは3回?くらいやってるけどそれで落ちたことは無いな

こつとかはよくわからないけど、



・発言はする。

・相手の意見をつぶそうとするのではなく理解する。

・そのうえで違うと思ったらなぜそう考えるか理論的に述べる。

・結果を求められているなら時間内にあるていどしっかりした考えの下での結果をだす。

・テーマが漠然と与えられていたら具体例をあげて話をわかりやすくする。

・話していない人の意見も聞こうとする。



などなど・・・。



いろいろな要素があると思うよ
返信する
なるべくGDあるとこは避けてます。 (32)
2005-03-15 19:55:57
おれが前にやったところは8人だった。

8人はかなりやりづらかった。

4対4の対面で座る形だったんだけど、おれハジッコに座ってたから、逆側の人よく見えなかったし、話すチャンスが減るし。。

やっぱ、6人以下がベストだと思う。



とりあえず、頑張って議論に入ってかないと話す機会失って、アピールができない。

あと、笑顔、姿勢の良さ、目を見てうなずきも入れながら相手の話を聞くと好印象になるらしいよ。



GDなんて、キライだーヽ(`Д´)ノ
返信する
ぅゎぁぃ (ぽこたん)
2005-03-15 19:38:31
家族で飯食ってきてました



S・Nへ



うん。構造は結構自信あったよ

でも、自信なかったソ〇ンが通ってたから

気にしなーい><



返信する
Unknown (J.N)
2005-03-15 19:32:47
>32

6人だね。いままでやったのも全部6人だったよ

大体そんなもんじゃない



何か参考になることあったら教えてください。
返信する
J.Nへ (32)
2005-03-15 19:24:10
面接おつかれー

何人でGDやったの?
返信する
もちろんそうだけど。。。 (J.N)
2005-03-15 19:16:35
もちろんGDだから正解とか間違いはないよ。S・Nがあげたようなことを中心に見ていると思うよ。

ただ、大学生だしもう少し掘り下げて話して欲しいとか、重要な論点であるとこが抜けてるとかだと全体的に減点になると思うよ。
返信する
GDの視点 (S・N)
2005-03-15 19:06:05
>J・N



俺が思うに、テーマの内容は間違っていてもいいと思う。企業にもよるだろうけど

どこかの説明会で選考ではGDを行います。って言ってたときに「与えられたテーマについて間違っていたらいけないというわけではありません。」って言ってたからね。

だからおそらく

・チームでの協力原理に対する姿勢

・メンバー各自のコミュニケーション能力

・チーム内でのその人の役割

が採用担当者の視点だと思うよ

でも企業によってGDを行う理由は様々だと思うけどね。

俺が1回受けた会社は、おそらく

発想力とか検討力を見たいのかなぁっと思ったけどね。

こんな感じです
返信する
なるほど! (J.N)
2005-03-15 18:41:12
構造だめだったのか外面ではよさそうだけど内心はどう思っていうかわからぬということか



面接ばっかりやなってか進んでるってことでいいことじゃないか
返信する
入ってきてますね (S・N)
2005-03-15 18:40:22
>ぽこたん



ちょっと意外だったってことは自信があったってこと?

返信する
なるほどねー (ぽこたん)
2005-03-15 17:35:57
そうだね^^

必ず仕事をする上でどのように進めていくかっていうのは

あると思うよ

実際に要件定義からまとめてどのように進めていくかを問われる企業は多いとおもう。



そうだー。

ここらで中間発表・・・。



構造〇画 2次面接落ち・・・



これは自分でもちょっと意外だったけど、

同時に就活の難しさを感じたよ



ソラ〇 次回2次面接

C〇J 次回2次面接

NECフィー〇ディング 次回1次面接

TISシステム〇ービス 次回1次面接

ドコモテク〇ロジー  次回グループワーク



進んでいるのはこれくらいかな



返信する