kazuたかしの気まぐれ日記

日々の事、生き物の事、その他諸々をきまぐれに。

甲長測定

2006年08月15日 11時50分04秒 | クサガメ 飼育

Photo_45 さて、「てん」と「やん」が家に来て一ヶ月。甲長を測定してみましょう。 そこで、測定用に「検寸台」を作りました。カメ舎を作った時の端材を使用。

Photo_46 まずは「てん」…3.7ミリ (前月比 +約3ミリ)

Photo_47 「やん」…3.8ミリ (前月比 +約4ミリ)

2匹ともお肉だけでなく、甲長も増えていました。よしよし\(^o^)/

P1000501 「ひろた」…ここで問題が発生!! 暴れて検寸台での測定が不能……、人馴れが進んだのはいいのですがおとなしくしてくれず甲長の測定は断念。一人じゃ計測&撮影は難しいなあ(^_^;)

P1000504 同じ理由で大ガメ達も測定は無し。右が「くろがね」。

左がメスの、命名「ナナ」。来たばかりの頃はカメ舎の奥の暗がりにこもっていましたが、最近はエサをねだる様になりました。(^^)v

P1000506 3匹並んだ写真が撮りたかったんですが、各自勝手にかなりの移動を繰り返すので、ついに撮影断念(-_-;)

水中に居るのが「しろがね」です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家へ帰省 | トップ | 続、甲長測定 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (ひで)
2006-08-16 11:28:08
こんにちは!
てんちゃん、やんちゃん、順調に成長してますね(^_^)
うちは100均で買ったノギスで測っているんですが、それでもミズガメズは暴れて測るのが大変です(^^;
返信する
ひでさん、こんにちは。 (kazuたかし)
2006-08-17 11:20:57
ひでさん、こんにちは。
前回はノギスで計測したんですけど、その時は子ガメ3匹は甲羅にこもっていたので、検寸台でイイなって思ったんです。ひろたがあんなに暴れるのは想定外でした(-_-;)
こうなったら、良くショップの生体写真でつかっている円柱状の固定台?を作ってみようかな、と考えています(^_^;)
返信する

コメントを投稿

クサガメ 飼育」カテゴリの最新記事