goo blog サービス終了のお知らせ 

kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

2024.11.30 小物釣り準備

2024年11月30日 | 壱灸工房(DIY)
今日は夜中から雨が降り出し、朝は結構な降り☔️外にも出られないし、小物釣りの治具作り。20年以上前に買ったウォーターグレムリンのスプリットショットが不良在庫化してました。当時はある使い道でまとめて買ったんですけど。ふと、気が付きました。ハリガネ使って、ナスオモリみたいに加工したら、いいんじゃね?ステン針金07mmをΩ型に曲げて挟みラジペンでカシメれば、速攻ナスオモリ風に変 . . . 本文を読む
コメント

2024年 GW作業

2024年05月06日 | 壱灸工房(DIY)
会社はカレンダー通りの休み3連休前半で体調崩して、4連休後半2日目からやや回復してきたので、ちょこちょこリハビリ作業でタナゴウキ作り右の黒ボディが今回作左の黄色ボディは、今年の一作目小さ目はガン玉8、大きめの方は6号負荷で頭が微妙に水面から出るくらい。トップ付きは初めて作って見ました。左右端っこは市販品です右の黒ボディが第一作真ん中の黄色が第二作左の無垢ボディが第三作ちょっと大きめですね、今見ると . . . 本文を読む
コメント

小物釣り用道具箱

2024年04月11日 | 壱灸工房(DIY)
またまた手ごろな素材を入手したので、道具箱に改造します . . . 本文を読む
コメント

ハゼテンビン自作

2023年10月29日 | 壱灸工房(DIY)
ハゼ釣り用の小物自作 . . . 本文を読む
コメント

2020.11.08 休息日のチョイ作業

2020年11月08日 | 壱灸工房(DIY)
今週も忙しくお疲れモードで釣りを断念。 . . . 本文を読む
コメント

工具ラック オプション追加

2016年12月18日 | 壱灸工房(DIY)
金曜日から降っていた雪。思ったより積もってしまいましたなあ。 . . . 本文を読む
コメント

工具ラック作りました。

2016年12月10日 | 壱灸工房(DIY)
天候不良により出撃を諦めて… . . . 本文を読む
コメント

魚干し網 作ってみたww

2016年07月01日 | 壱灸工房(DIY)
前から欲しいなと思っていたんだけど。 . . . 本文を読む
コメント

材料ラック 完成  …一応ね(^^;

2015年11月28日 | 壱灸工房(DIY)
3連休より毎週土日休みの方が個人的には嬉しいのですが… . . . 本文を読む
コメント

雨降り… 釣り具の整理。からの~材料ラック自作。

2015年11月15日 | 壱灸工房(DIY)
土曜日も起床時から既に雨。今日も朝から雨でガックリです。 . . . 本文を読む
コメント