goo blog サービス終了のお知らせ 

パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

たかちゃんも夏ばてする?

2008年07月28日 | 成長記録
まだ二歳7ヶ月のたかちゃんが夏ばてするのでしょうか?
朝昼晩とちゃんとご飯は食べないし、お菓子ばかりつまみ食いしてます。
暑いので水分補給するのはいいんだけど、飲み過ぎでお腹いっぱいになっている可能性大ですね!
外出から帰って来てコップ一気飲みで五杯飲んだりと、ちょっとやりすぎ。
また、対して食べなかった食後に、「アイス!アイス!」
と連呼し、あげないと大騒ぎ。大泣きが始まります。
猛暑が終わるまでずーっと続くと思うともううんざり、げっそり〓します。特にママが。
これだから最近夏は嫌いなんだよなあ。

しゅんじ 小学校での初めての夏休み開始!

2008年07月26日 | ママをサポート
先週金曜に終業式があり、今週の火曜、水曜に、小学校主催のサマースクールが2日間開催され、それに参加してきたので、実質学校に通ったみたいなものでしたので、本格的な夏休みは、24日から開始です。

何はともあれ、学校には行かず、朝から晩までずっと家にいるようになり、これから毎日どうすればいいのかママは正直困っています。
しゅんじだけならいいですが、これにたかちゃんが付いてくるので、もう毎日けんかの連続なので、いるだけで疲れるそうです。

あと一ヶ月、どうしようかねえ。

花火を待つ間・・・

2008年07月25日 | 外出
花火大会は、総勢20名くらいの集団でみてきました。
その殆どが、知らない人達でしたが。

一応おとなしくしているように見えますが、この後花火開催まで酔っ払いの大人を見つけて、遊びまくっていました(パパ、ママは他の人と話していたので、状況掴んでいません・・・)

バックは横浜マリンタワー。本当に横浜、山下公園ですよ。

7月19日 キャンプ場 野生の枯れ木でファイヤー

2008年07月21日 | 外出
いまどきのキャンプって、炭やマキはあらかじめ用意して、キャンプ場に持ってくるものだと思いますが(自分が最近キャンプをしないので、よくわかっていませんが)、このキャンプ場(山梨県山中湖村にある、入会(いりあい)の森キャンプ場ー既に閉鎖になっています)は落ちている枝、草、枯れ木を使って、火にくべていいことになっています。

そんな、人のキャンプサイトに行って、火をくべてどうするんだ!といっても子供のすることをだめとはいえず、やさしいお兄さんたちに、火に枯れ枝を入れることを許可され、いい気になって火をくべる兄弟です。

なにか勉強になったかな?