詳しくはわかりませんが、しゅんじが、友達とどうしてもDSのポケモンとのバトルをするので、新しいDSを買って欲しいとせがまれ、ついにというか、早々に買ってしまいました。
といっても、何を買ったんだろうか、あとで確認しなくては!
と、ただ買わされただけなら、親の負けですが、感覚としては企業の戦略に負けたというのが本音です。
もともとの、元になっているDSのソフトがあり、攻略本をみながら最後まで進んでしまい、そのソフトは終わってしまいました。さすがロールプレイングゲーム。
ところが、そういったソフトには、おうおうにして続きを作れるものです。
しかも、攻略本でも、いろいろと未解決っぽいところがあり、その続きを追加ソフトにしてしまったようです。
その話をお友達から聞いたらしく、どうしても続きをやりたい衝動を抑えきれずにソフトが欲しくなったというわけです。
まあ、親としては納得できません、大人なら諦めたり、「メディア、企業の戦略にやられたー!」」で終わりますが、小学生くらいだと、そんなこと、考えられませんしねえ。
やれやれ、デス!
といっても、何を買ったんだろうか、あとで確認しなくては!
と、ただ買わされただけなら、親の負けですが、感覚としては企業の戦略に負けたというのが本音です。
もともとの、元になっているDSのソフトがあり、攻略本をみながら最後まで進んでしまい、そのソフトは終わってしまいました。さすがロールプレイングゲーム。
ところが、そういったソフトには、おうおうにして続きを作れるものです。
しかも、攻略本でも、いろいろと未解決っぽいところがあり、その続きを追加ソフトにしてしまったようです。
その話をお友達から聞いたらしく、どうしても続きをやりたい衝動を抑えきれずにソフトが欲しくなったというわけです。
まあ、親としては納得できません、大人なら諦めたり、「メディア、企業の戦略にやられたー!」」で終わりますが、小学生くらいだと、そんなこと、考えられませんしねえ。
やれやれ、デス!