こんにちは。たかしゅんのパパです。
今日はついに首都圏南部でも多くの地域で猛暑日(35℃以上)になりました。
朝からぎらつく太陽。いったいいつまで続くのか。
昼間にちょっとだけ外出しましたが、出歩いている人がほとんどいません。
もうかなり危険です。
こんななかでランニングしている方、気を付けてくださいね。
昨日はチャリティーパーティーに参加してきました。
おとなはその意味合いは理解していると思いますが、
子どもは楽しいか楽しくないかを感じるしかないですね。
小学4年生のたかやは、なぜか「お手伝いしたい」病に罹っていて、
とにかくうるさい。
そこで、中学2年生のこれまた手伝いたい病の兄を置いて、手伝いさせることに
しました。
パーティーなので、会場の設営(準備)と片づけが中心。
それに、途中でゲーム大会があり、プレゼントを出したり、抽選会での
品物を受け渡したり、さらに司会者のマイクが壊れてしまったりと
運営がうまく運ぶようにお手伝いしてくれました。
(要は何でもやさんですね!)
それでも、「これ手伝って」と、家族以外に頼まれて、それができたということは
学校の宿題や授業とまた違って、知らず知らずに達成感を味わっているかもしれません。
また、見ず知らずの大人に声をかけてもらったり、話をしてくれたりと、周りの
おとなと接することで、おとなの世界を垣間見ることもできたかと思います。
学校以外で成長の場を提供してあげるのは親の役割。
何をお金を出して習い事をさせるだけではなく、別の体験をさせる方法もいくつか
有りますよね。
いろんなことができる世の中になったと思います。
↓↓ランキングに参加しています。↓↓ ご協力をお願いします(._.)
育児 ブログランキングへ
育児ブログ・ランキング
今日はついに首都圏南部でも多くの地域で猛暑日(35℃以上)になりました。
朝からぎらつく太陽。いったいいつまで続くのか。
昼間にちょっとだけ外出しましたが、出歩いている人がほとんどいません。
もうかなり危険です。
こんななかでランニングしている方、気を付けてくださいね。
昨日はチャリティーパーティーに参加してきました。
おとなはその意味合いは理解していると思いますが、
子どもは楽しいか楽しくないかを感じるしかないですね。
小学4年生のたかやは、なぜか「お手伝いしたい」病に罹っていて、
とにかくうるさい。
そこで、中学2年生のこれまた手伝いたい病の兄を置いて、手伝いさせることに
しました。
パーティーなので、会場の設営(準備)と片づけが中心。
それに、途中でゲーム大会があり、プレゼントを出したり、抽選会での
品物を受け渡したり、さらに司会者のマイクが壊れてしまったりと
運営がうまく運ぶようにお手伝いしてくれました。
(要は何でもやさんですね!)
それでも、「これ手伝って」と、家族以外に頼まれて、それができたということは
学校の宿題や授業とまた違って、知らず知らずに達成感を味わっているかもしれません。
また、見ず知らずの大人に声をかけてもらったり、話をしてくれたりと、周りの
おとなと接することで、おとなの世界を垣間見ることもできたかと思います。
学校以外で成長の場を提供してあげるのは親の役割。
何をお金を出して習い事をさせるだけではなく、別の体験をさせる方法もいくつか
有りますよね。
いろんなことができる世の中になったと思います。
↓↓ランキングに参加しています。↓↓ ご協力をお願いします(._.)

育児ブログ・ランキング