goo blog サービス終了のお知らせ 

パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

母の日のお祝いの買出しで、恥ずかしい思い出

2009年05月10日 | 思い出
昨日、母の日のお祝いと、同時にたかちゃんの入園のお祝いのお返しのために、わざわざというか、ららぽーと横浜まで行ってきました。
(半年前にいったことがあり、何もそんな混雑しているところにわざわざ。と思ったのですが、案外空いていてびっくり。こんなところにも不況の影響がじわじわとやってきたのかと思いました。)

ららぽーと横浜には、大丸さんがフードショップのみ出展しており、あまり馴染みではないお店がたくさんあることから、買出しに行ったこともありました。

さて、そのフードショップでの出来事。
ママがお返しの品物を買出しに行っている間、パパと、しゅんじ、たかちゃんと3人でフードショップ内をうろうろすることになりました。

ちょうどお昼ごはんを食べ終わったあとに行ったので、おなかは空いていないはずなんですが、どうも「試食(つまみ、といったほうが適切な表現かな?)」
に我が家は弱いみたいで、なんとなく目に付く試食物は、必ずモノにする習性があるようです。

食パン、クロワッサン、ヨーグルトなどの試食を終えたあと、迎えたワインとチーズコーナー。

ここでは、パパが1人でワインを見に行っている間にある出来事が起きました。

それは、子供たち2人が、知らない間にチーズの試食に行っていたのでした。
しかし、そこは、通常のチーズの試食とは異なっておりました。
そう、ワインの試飲できるコーナーの隣にあったので、あくまで大人向けだったのです。

試食してきて、帰ってきました、という顔をした2人。そのうちなんだかたかちゃんの様子がとっても変
突然、パパの持っていた飲み水(持参した麦茶)をがぶがぶと飲み始めました。

なんと、チーズは「わさび入り」だったのでした。
わさび風味ではないです、わさび入り、です。

試食コーナーにいた店員さんがあわてて私のほうに向かってきて、
「辛いと思うので、これを食べさせてください」
と渡されたのが、クラッカー。
そーか、クラッカーはチーズなどの濃い味を薄める効果が多少はあったんだなあ。

ということで、急遽クラッカーを数枚たかちゃんに与えることになりました。

まったく、こんなことになるなんて、パパはとっても恥ずかしいです。

と、隣のワインコーナーで、試飲を担当しているお姉さんとたまたま目が合いました。
笑いをこらえているのがありありでした。

2重の恥ずかしさを味わい、一目散でその場を離れたことは、言うまでもありませんでした。