3日目です。
この日は、朝なぜかしゅんじがきちんと起きることができたので、横で寝ているたかちゃんを起さないようにして、2人で朝風呂に行っていました。
しゅんじは朝風呂初体験です。
この日は雨。なのに露天にいかない訳にはいかない、ということで雨に打たれながら湯に浸かりました。
晴れて入れて遠くに海と島が見えるのに、残念です。
9時前に部屋に戻ってきたところ、ママとたかちゃんは既に起きていて、朝食の準備中。たかちゃんは、パパとおにいちゃんが朝風呂に行ったなんて、全然わかっていないようでした。
ところで、朝風呂に行って感じたこと。この日は連休明けの平日でしたが一般の宿泊客の多いこと。自分もそうですが、みんな有給を取って泊まっているのかなあ。
おばさんのお客が多いのはわかるけど、家族連れ、若い(ように見えた)サラリーマンも多数おり、なんか休日のような感じがしました。
それとも、ほとんど有給も取らずに働いてきた自分の会社生活がおかしいんでしょうか??
この日は、朝なぜかしゅんじがきちんと起きることができたので、横で寝ているたかちゃんを起さないようにして、2人で朝風呂に行っていました。
しゅんじは朝風呂初体験です。
この日は雨。なのに露天にいかない訳にはいかない、ということで雨に打たれながら湯に浸かりました。
晴れて入れて遠くに海と島が見えるのに、残念です。
9時前に部屋に戻ってきたところ、ママとたかちゃんは既に起きていて、朝食の準備中。たかちゃんは、パパとおにいちゃんが朝風呂に行ったなんて、全然わかっていないようでした。
ところで、朝風呂に行って感じたこと。この日は連休明けの平日でしたが一般の宿泊客の多いこと。自分もそうですが、みんな有給を取って泊まっているのかなあ。
おばさんのお客が多いのはわかるけど、家族連れ、若い(ように見えた)サラリーマンも多数おり、なんか休日のような感じがしました。
それとも、ほとんど有給も取らずに働いてきた自分の会社生活がおかしいんでしょうか??