昨日は初夏を思わせるような暑いぐらいの陽気だったので神戸どうぶつ王国へ行ってみました。
「神戸花鳥園」としてオープンした当時に一度行ったことはあるのですが、ただ珍しい鳥がいるだけでしたので、一度行けば十分な施設で、リピーターになることはないなっていうのが正直なところでした。

2年ほど前にリニューアルしたのは聞いていたのですが、わざわざ行くほどのこともないなって思っていました。
で、例によって何もすることがないし、家人からアルパカがいると聞いたので、一度間近で見てみたいということになって、思い付きで出掛けてみました。

確かに完全リニューアルされていましたね。以前に比べると格段に楽しめる施設になっています。
ハシビロコウ

ヒムネオオハシ
お目当てのアルパカ

カピバラ

ナマケモノ
ピンクペリカン

シープドッグショー

フツーの動物園と違うところは目の前で触れ合えるってとこでしょうか。
象やキリン、ライオンとかがいるわけではないのですが、子供さんたちはけっこう楽しめるのでないかと思いました。
「神戸花鳥園」としてオープンした当時に一度行ったことはあるのですが、ただ珍しい鳥がいるだけでしたので、一度行けば十分な施設で、リピーターになることはないなっていうのが正直なところでした。

2年ほど前にリニューアルしたのは聞いていたのですが、わざわざ行くほどのこともないなって思っていました。
で、例によって何もすることがないし、家人からアルパカがいると聞いたので、一度間近で見てみたいということになって、思い付きで出掛けてみました。

確かに完全リニューアルされていましたね。以前に比べると格段に楽しめる施設になっています。
ハシビロコウ

ヒムネオオハシ

お目当てのアルパカ



カピバラ


ナマケモノ

ピンクペリカン

シープドッグショー

フツーの動物園と違うところは目の前で触れ合えるってとこでしょうか。
象やキリン、ライオンとかがいるわけではないのですが、子供さんたちはけっこう楽しめるのでないかと思いました。