goo blog サービス終了のお知らせ 

穴馬……一本釣り!!!

毎週メインレース(OPEN限定)の穴馬を一本釣り!!! 競馬に関すること気ままに書いてます。  競馬学は必見!!!

ジャパンカップ

2008-11-30 08:54:26 | 競馬予想
ウォッカ

う~ん、この馬が今、東京2400をこなせるイメージがない。
適距離は確実に短くなっている。
前走の激走もあり、凡走の臭いが漂う。


メイショウサムソン

海外遠征帰り。
もともと速い上がりのレースには向いてなく、善戦がやっとか。


オウケンブルースリ

東京は初だが、血統的には間違いなく合う。強い相手とは初めてだが、期待感の方が大きい。


ディープスカイ

今年のダービー馬。
天皇賞を見ても、古馬と差はなく、距離伸びる今回ウォッカを逆転できる。


外国馬は、はっきり言って弱い。
他の日本馬との比較でも、この4頭は抜けており、馬連ならボックスで買えば当たるだろう。
ただ、配当を考え、1点で。

ズバリ3歳2騎
オウケンブルースリ&ディープスカイ

スーパーホーネット…………

2008-11-25 15:26:29 | 競馬予想
勝てなかったなぁ…………

ただ、外枠、1番人気を考えれば、あれでしょうがないかなあ


4コーナーの位置取り云々が言われてるけど、結果論だよ。
追い出しも待つ余裕あったし、藤岡自身は勝ったと思って乗ってたんじゃないかな。


ブルーメン&吉田が完璧過ぎる競馬をしただけ。


運ないよなぁ………


勝って欲しかった

マイルチャンピオンシップ

2008-11-23 00:57:28 | 競馬予想
スーパーホーネット負けようがないでしょう。


天皇賞自重がまさに自信の現れ。


東京でウォッカを差し切れる馬が、このメンバーで負けるわけない。


昨年2着と適正も問題なし。


大好きなロドリゴデトリアーノの産駒。


明日は良い日になりそうだ。

アルゼンチン共和国杯  フェアリーS

2008-11-09 07:15:20 | 競馬予想
アルゼンチン共和国杯

勝つのはアルナスライン
このメンバーでは実績が抜けている。
前走は完全に乗り間違い。
ノリを配し、必勝体制だったが、ノリ騎乗停止のため、今回限りと内田に依頼。
既にJCではノリに騎乗依頼をしている。
ただ、勝たなくては出れない。
逆にいえば、必ず勝てるからこそ、先まで見据えている。
それほど状態には自信があるのだろう。


相手はジャガーメイル。
東京で3連勝、しかも準OPを連勝と内容も濃い。

この馬連1点で良いとは思うが、配当的に妙味が薄いので、
アルナス⇒ジャガー⇒トウショウ、スクリーン、マンハッタン、ダンス、メイショウ
この5点で勝負してみたい。


フェアリーS

新馬を勝ったばかりのワイドサファイヤが人気している。
というより、はっきりとした軸がいない。
新馬直後の重賞挑戦というのは、能力差がかなりないと厳しい。
はっきりいって、このパターンは疑ってかかった方が良い。

では、どの馬を狙おうか。
ワンカラットで勝負する。
前走デイリー杯は牡馬に混じって6着(コンマ5差)
この時期は少しでも長い距離を経験している馬の方が良い。
牝馬限定に替わる今回、前走くらい走れれば、馬券になるだろう。

天皇賞(秋)

2008-11-02 07:52:26 | 競馬予想
人気からすると、ダイワスカーレット・ウォッカ・ディープスカイが3強を形成している。
牝馬2頭に牡馬1頭
牡馬に頑張って頂きましょう(笑)
ってのは冗談として…………

ダイワは半年の休養明けでしょ。
いくら強いとはいっても、厳しいでしょ。
まあ、パーフェクト連帯に敬意を表して、紐には加えますが。

さて、もう1頭の牝馬ウォッカ
東京は大得意
ただ、前走の競馬が個人的には気に食わない
あんな競馬、前走でしたら、今回も抑えはきかないですよ。
まあ、能力はあるので、紐には加えますが。

3強最後の一角ディープスカイ
この馬も東京はいいですよ。
東京でG1を2つ持っていってますから。
まあ、3歳世代のレベルが低いから………
という声もありますが、この馬は別格でしょう。
前走の時も決して万全の状態じゃなくて、勝ってますしね。
距離は2400より2000の方が間違いなく向いてますし、
勝つのはこれしかいません。


結論

◎  ディープスカイ
相手 ダイワスカーレット・アドマイヤフジ・ウォッカ・カンパニー・ドリームジャーニー


◎を1着固定
相手5頭の3連単20点で勝負!!!