5月10日から6月11日まで大阪 大阪の家の基礎部のクラック(阪神地震の時にクラック発生)補修でサンダーにてVカットし補修材塗り込み完了・5月と6月の自治会定例会議に出席・自動車免許証の更新等々の用事をすます。
6月12日 9時半頃栃木県浄化槽協会から点検員が来て合併浄化槽の法定年次点検を実施15分くらいで終了事前に来ていた記入書類を点検員に渡す、浄化槽の採水水質検査結果は後日郵送して来る。
6月14日 木曜日 曇り時々晴れ、9時から作業、デッキの現場墨出し用杭打ち午後からホームセンターに行き、デッキ基礎用沓石及びセメント等を購入し、軽トラを借りて現場まで運送、トラックを返して再びログハウスに戻り作業再開、沓石用に地面の掘り込み作業途中で今日は終了した。(日記より)
(デッキ製作図面、工事経過)
6月15日16日で独立基礎完了
6月18日根太取付完了・20日一部手摺取付開始・21日腐食防止塗料塗布開始・25日手摺取付、塗装完了
6月23日デッキ床貼り開始、25日完了
6月26日階段製作取付、塗装完了
6月28日デッキ床クリア防腐塗料塗装ですべて完了