goo blog サービス終了のお知らせ 

takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2015年11月16日(月)

2015-11-16 16:38:39 | 2015年八郎潟釣行
本日昼過ぎから夕方まで八郎潟へ。


仕事なかなか終わらず1人なら絶対行かない時間だけど今日はno-buさんも行ってるしなにより関東からはるばる上州の黒猫さんが来てるのでなんとしても行かなくては!って事で行ってきました!

増水して前ほど反応はなさそうだけど1日やってれば何かかしら釣れるでしょって思ってたら朝に雷魚2本釣ったという情報が流れてきて一安心。。

せっかく来たからにはいっぱい釣ってもらわなきゃ!

1時半過ぎ到着して2人と合流。

聞くとno-buさん3本、上州の黒猫さんに至ってはすでに8本との事。。。

雷魚フィーバーらしいけどそれにしたって優秀過ぎる!

no-buさんは40upの鮒まで釣ってる!


ならばと俺も流していくも無。無。無。


やっぱり増水したせいか魚に全然当たらない。


1人なら早くも心折れる勢いだけど今日は3人、
釣れない時はおしゃべりに夢中!笑

すると上州の黒猫さんまたまた雷魚ゲット!!

no-buさんも何か掛けてはバラし掛けてはバラしてた。。。

俺には一向にあたりなし。


まぁ、時間もないし1本獲れればいいやって思ってたし話し相手もいるんで全然苦にならない。

上州の黒猫さん、no-buさんはささきちバイブ投げてたんで俺はずっとTNで。

初めはタダ巻きとか早巻きしてたけどあまりに反応ないんでリフト&フォールに変えて少ししたらフォールでがっつん!!


ゆっくりしゃくってゆっくりカーブフォールでヒラヒラ落ちてる時にガツンと!

素早くラインスラッグ巻き取ってフッキング!

成功!!


絶対口に掛かってるんで安心して寄せる寄せる。

ドスン。



ナイス70up!!

やっと釣れた~。


続けてまたまたフォールでごつん!!




バレる気がしない。。。

いつもはバレる気しかしないけど笑


それからちょい粘ってからの今度は今日唯一のしゃくった瞬間ゴンッ!

スレかなって思ったけど慎重に寄せてみたら。。


しっかり口に掛かってた。


このしゃくりが効いてるのかチェイスも何度か確認できたからあたりなくてもやっぱり魚はいる事はいる。

ただ食わないだけ。

ちなみに鋭くしゃくっても一切無。

ゆっくりしゃくってゆっくりカーブフォールがいい感じ。。

上州の黒猫さんはハゼ?釣って10本達成!

優秀です!


ここで本日も夜勤のno-buさんはお帰り~。

帰るって言ってからしばらく粘ってたのはここだけの話し。

今日は滅多にないポカポカ陽気の超微風って事もありなかなか帰りたくないみたいだった。。。


お馴染みの帰りますフィッシュは今回は出ず若干寂しげにお帰りになられました。。。笑


ここからは上州の黒猫さんと2人で。


しかしここから上州の黒猫さんはバラしの連発。

そして沈黙タイム。

この釣りの悪い部分も存分に体験してもらいました!笑

俺はと言うと何か掛けて足下まで寄せるも枯れヒシモに絡んでフックアウト!


こいつも同じくフォールでゴツン!


口に掛かってただけに悔やまれる。。。

せめて魚種だけ知りたかった。。。まぁ、雷魚だろうけど。。。


その後もチェイスが何度かあるぐらいでバイトはなし。

でも粘りに粘って・・・


バスンっ!




こいつもやっぱりのフォールで。


つーかばっくり丸飲みで大出血。

喉の奥の奥までルアー入ってた!やる気あるある君。

ロングプライヤーなきゃ外せなかった。。。笑


こいつ釣って今日は終了!

黒猫さんに帰りますと伝えた直後、雷魚釣ってた!

11本目!!優秀すぎます!


そして最後に。。。




関東のお土産まで頂きました!!

なんでもメディアにもとりあげられる程の有名なもつ煮らしい!


今晩はこいつで1杯!!no-buさんにも渡すつもりだったらしいけど渡すの忘れたらしくno-buさんの分もありがたく頂戴!笑

悪いねno-buさん・・・笑


上州の黒猫さんは最後ビッグベイト投げてから宿に行くみたいなんでここでお別れ。


上州黒猫さん、お土産まで頂いてありがとうございました!

増水、なかなか釣れないこの状況で11本はすごいです!明日も期待してます!

no-buさん、明日も是非八郎潟へ!!笑


というわけで時間ないわりに4本釣れたし久々会話しながらの釣りで楽しかった。


次回は一応明日予定。。

今日より早く仕事終われたらいいな。


では上州の黒猫さん、no-buさん、また明日。。。笑


バス釣りたい。。。




釣果 4匹 (雷魚4匹)


ROD : POIZON GRORIOUS176M
[DEEP SALVAGE]
REEL : 07metanitmmg7
LINE : PE
LURE : TN



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年11月10日(火) | トップ | 2015年11月17日(火) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (上州の黒猫)
2015-11-16 19:39:45
今日はお疲れ様でした。結局あの後は釣れませんダッジがフワッとなったけど食いに来たのかビックリして逃げたのかわかりません、その後、名前忘れてましたけどダウザー俺達のスイムベイトも不発で終了です。朝から終了まで1ヶ所でやりきったの初めてです。明日こそはフナの放流お願いいたします。
返信する
Re:Unknown (taka)
2015-11-17 08:58:31
>上州の黒猫さん

昨日はお疲れ様でした!今の時期11本はかなりの釣果ですよ!
昨日は風もなかったのでタイミング合えばダッヂにも出そうでしたけどね。。。
ダンクルは普通に釣れそうな感じもします。
来春自分も入手しようと探してました!
春なら間違いなく釣れると思います!
さて、今日は雨ですね。
バスが釣れる予感・・・笑
では後ほど!
返信する

コメントを投稿

2015年八郎潟釣行」カテゴリの最新記事