goo blog サービス終了のお知らせ 

takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2016年八郎潟6発目!!!

2016-03-16 18:02:46 | 2016年八郎潟釣行
本日短時間だけ八郎潟へ!


仕事も早く終わらないし風も強いしどうしようか迷って迷って行ってみた!

途中寄り道でハートテールとフック購入。


到着3時過ぎ。

今日はスイムベイトメインって決めてたから釣れるならここでしょってとこにエントリー。

風強いせいかパサーは2、3人。


ルアーはジャバロンから。


すると開始早々ショートバイトバイト多発!!


竿先グンッ!と入るんだけど持って行かずみたいなバイトが連発。。。

一通り流してショートバイト10発ぐらい!

2,0グラムのジグヘッドしか持ってきてない~。


もうちょい軽いジグヘッドならイケたかも~なんて思いながらもそれしかないから我慢して続ける。

まさか今日に限ってバイブって事ないよな?って事で一応バイブ投げてみたらウケるぐらいカスリもしない。

んでスイムベイトに戻すとショートバイト!笑


しかも少しでも早く巻くとこれまたバイトすらなし。

超スロー巻きでボトムをズル引く感じが1番反応あり。


じゃハートテールのノーシンカーはどうでしょう。


ゆっくり引けるしいいかもって思ったけどまさかのノーバイト。


やっぱジャバロンだって事で残りの時間はジャバロンオンリー。


1匹ぐらいちゃんと食う奴いるでしょ!!


って思ったらやっとガツンと!!


強烈なヘッドシェイク!!雷魚だ!


と思ったらやっぱりの雷魚が大ジャンプ!

からのバレ~。


やっちまった。



今日はスピニングで投げてたんだけどドラグゆるかった。。。


だいぶ凹みながらもドラグきつめにして再開。。


相変わらずのショートバイトだけどちゃんと食う奴いたから我慢してキャストキャストキャスト!


そしてまた来たガッツん!


しかしドラグ閉めたハズなのにジィ~!!

走り方からして雷魚ではない。


けどバスにしては引きすぎ。


となれば。。。ニヤリ。







ガッツリ食ってる。

そしてこっちを見てる。。。汗


今年初カープ!やったぜ!


60uPの太い奴だった!そんなデカくはないけどこのぐらいが1番楽しい引き。


もはや満足お腹いっぱいだし帰ろうかとも思ったけど来るはずもないドラマ魚に期待してもうちょい。


しかしやっぱりのショートバイト。


やっぱり俺にはドラマ魚は来ない。



帰る気マンマンで車まで流してたら。。


来たよ!!



真横から引き波立ててジャバロンに向かってまっすぐ突進からのドルフィンバイト!


デカイ雷魚が全身丸出しで三段横っとび!


がっつりフッキングお見舞いしたら暴れる暴れる。


バイトシーンから何からなにまで丸見えで興奮マックス!


なかなか寄って来ず超楽しい!


バラさないように慎重にドラグしめたり緩めたりしながらゲット!




太い!頭デカイ!70UP!


ルアーはばっくり丸呑み!


最後の最後、やる気マンマンな奴釣れた~笑


そしてこいつで気持ちよく終了!


今日はスイムベイトメインでやるって決めて行ったけどバイブとここまで反応違うともはやバイブ投げる気しない。

30分ぐらいはバイブ投げたけどあれほどジャバロンに反応あってもバイブに変えた途端カスリもしない。

やっぱバイブにスレてんのかな。

とりあえず次回は明日の予定なんで明日もスイムベイトでやりきろ~。

明日は今日より時間あるし頑張って5匹目標!

バイブじゃ絶対無理だけどスイムベイトならイケるかも。

バイブのバイトかスレかわかんないやりとりとは違ってスイムベイトはガッツリアワセ入れれるからやってて爽快!

今日のショートバイトが明日はガッツリバイトに変わってくれることを願う!

そして願わくばそろそろバス釣りたい!!

ではまた!


釣果 2匹 (鯉1匹、雷魚1匹)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年八郎潟5発目!!!

2016-03-15 08:53:24 | 2016年八郎潟釣行
昨日昼過ぎから夕方まで八郎潟へ。

今年初のささきち先生のご来訪という事でno-buさんと共に。


しかしno-buさんどうやらインフルに感染したらしく1人距離をとって釣りしてた!笑

さて釣りの方はと言うと。。。



尺。





のみ。笑


フナのみだったけどようやくフナが溜まりだした!

やたら当たるしやたら掛かるしやたらバレる。

飽きない程度にはやれるけどこの日ふバスも雷魚も元気なし。

つーかそろそろバイブじゃない釣りしてみよ。

去年と比べてもあまりに釣れなさすぎる。

スレてるのか水位ないからなのかわからないけどそれにしたって反応悪すぎ。


フナも溜まりだしてるし例年ならその周りにいるはずなんだが。。。

夕方風がピタッと止んで水面ベタ凪になったタイミングでフナじゃない何かがバイブ通ると逃げていくのが波紋で確認できた。

もしそれがバスとか雷魚なら明らかにバイブ嫌ってる。

昨日はささきちバイブしかなげてないけど普通のバイブよりアピール弱いはずだからそれでも逃げるって事はさらに弱くしてみるのもいいかも。

って、事で次はバイブよりも違うルアーメインでやってみよう!

ささきち先生1匹バス釣ったけどサイズ小さい上に色真っ白。

デカイやつらはすでに動き始めてるはずだからそれ狙いで。


ハートテール、ジャバロン、(怪)スイムベイト、
いろいろ試してみなきゃ。


次回はまだ未定だけど近いうちにリベンジ!

では!


釣果 2匹 (鮒2匹)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年八郎潟4発目!!!

2016-03-10 17:16:03 | 2016年八郎潟釣行
本日昼から夕方まで八郎潟へ!

ほんとなら明日午後からno-buさんと釣りする予定だったけど明日は仕事の都合で無理なんでかわりに今日行く事に!

何気に前回デコった事がショックで行く途中に違うバイブを購入。。

TN愛好家だけど今日はちょっと浮気心出して違うバイブ投げてみよって事なんす。

釣れるかはわからないけど。


お目当のブツを無事にGETしさぁ向かうか!なんて思ってるとメールが!


天気いいから俺も行こうかなぁ。。。


no-buさんも釣りバカです!笑


それよりバカは俺。昨日一睡もしてないんす!

半沢直樹イッキ見したら朝になってたンス!


眠いンス!笑


というわけで今回は前回のデコりのリベンジ!


やられたらやりかえす!


倍返しだっ!!!!( ̄▽ ̄)


そうゆうわけでまいりましょう。。。

1人で釣り開始して間もなくno-buさん到着してご一緒に!

なんでも昨日同じバイブ買ったらしく仲良く2人で同じので笑

すると今年はモってるらしいこのお方、ソッコー釣る。。。汗。。


釣れたのは雷魚、リフトで掛かったらしいがルアーはしっかり口に!


しばらく流してモってる漢、またしてもヒット!


またまたリフト時にガツンときてルアーはしっかり口に!!


リフトの日らしい。。。笑


そうこうしてると猛吹雪!前が見えましぇん!

顔面痛いっス!手感覚ないっス!鼻水出てるか出てないかわかんねっス!

魚は釣れねぇ、周りは見えねぇ、釣れるのはno-buさんだけ、心折れるっス!


とか思ってたらリフトでごんっ!


おっ?おっ?おおっ!!



首振ってる振ってる~!

口に掛かってるっス~!!






サイズはともかく綺麗で太いナイス雷魚!

リベンジ達成!


バイブがいいのかそうゆう日なのか知らんけどリフトに反応ありあり!


その後2人で結構掛けるもバレバレ~!


全部リフト~

からのやっと来た!!

同じくリフトでゴン!からのグングン!


これ口でしょ~!





ばっくり丸飲み~!


やっぱりリフトがいいみたい!


しかしバラしも多い。。


だけど反応ありありだからやってて飽きないからよし!


そしてやっと俺にも今年初の。。。




尺鮒GET!


やっと釣れた~!!


その後もチラホラ反応あるもののなかなか釣れず時間だけが過ぎてno-buさんはそろそろお帰りの時間。。


今日2本雷魚釣れたんで満足です!とか言いながら粘る漢。

そしていつも通りのドラマ魚の雷魚GETしてお帰りになられました。。。笑


今年はモってる。。。らしい。。。笑


たしかに。。。笑


そしてここから1人ぼっち。


今日は天気悪いせいかいつもみたいに釣り人いなかったから余計寂しい。。


睡魔がヤバイんで少しだけって決めて釣りするも2バラし。。


ダメだ。集中力なくなってきた~

帰ろう~



と思った最後の最後、俺にもドラマ魚キター!





ナーフー再び!笑


こいつ釣って気持ちよく終了!!


今日はいつもと違うバイブ投げてみたけどコレいいかも!


TNよりブルブル強いし何より風に負けないで飛んでくし、横風でもしっかりリフト&フォールできる!

もちろんTNもこれからも投げるけどローテーションの一角を担ってもらおう!


試しだったから1個しか買ってないからまた補充しとかなきゃ!


今日は釣れる釣れない別として針に結構魚掛かったから楽しかった!


前回より水温4度下がってたみたいだけど水温より水位が重要な場所だからあんまり問題なし!

もうちょい浅くなればささきちバイブ効いてくるはずだからそれまではなんとか今の釣りで頑張るしかない!


はよ水減れ!笑

次は今日より反応してよくなるといいな!

そろそろバスも釣りたいところ!


というわけで次回は来週予定!


なんとかデコらないように頑張ろっと。



では!



釣果 4匹 (雷魚2匹、鮒2匹)


ROD : POIZON GRORIOUS 176M
[DEEP SALVAGE]
REEL : 07metanium MG7
LINE : PE
LURE : バイブ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年八郎潟3発目!!!

2016-03-08 17:35:08 | 2016年八郎潟釣行
本日も懲りずに昼から八郎潟へ!

デコりましたが何か?笑

昨日帰り際常連さんがフィーバーしてた場面を見て今日も行こうかどうしようか悩んでるとno-buさんからメールきて、どうする~?みたいな話しから行きましょうって事になりいざ!

到着して話し聞くとなんでもバスをランディングしようとしてバラしたとの事!

まだ釣れてないようだけど魚にはあたるらしい。


しばらく2人で流すも確かに魚には何回かあたる!


しかも鮒。


秋口にはメインに据えてた鮒も近頃ではすっかり幻の魚と化し釣ることが困難になっていただけにこれはこれで嬉しい!!

4時間やってフォールで当たったのは1回。


だけど軽いコンッって感じでおそらく鮒。

リフトでは4~5回掛けたけどそんなものは当然のようにバレ~

即外れが大抵であとは慎重にやりとりするもちょっとファイト後バレ~

やはりリフトで掛かったのは釣れる気が千昌夫。


俺にはフォールで当たってくれなきゃ無理。。


途中違うルアーも若干投げてみるもバイブ以上に釣れる気がせんだみつお。


一方no-bu先生も同じくリフトで掛けてはバレ~の繰り返しでお互い今年初のデコっぱち濃厚。。


帰らなきゃいけない時間なのに帰らず粘るこの漢は最後の最後にほんとに鮒をGET!!

デコらない漢。。。


じゃ、takaさんのドラマ魚期待してます!と爽やかにお帰りに。。。


しかしながら魚を呼ばないこの俺にそんな結末は起こるはずもなく。。。撃沈!笑


あたるのは変わらずリフト時のみ。


結局最後の最後までフォールでガツンとくる気持ちいいバイトはないまま終了。。。


。。。


。。。



。。。



釣れる気が千昌夫。




しかし魚に当たった数は今年3回来た中で一番多かったからなんとかやれた。

釣れないけど。。。笑


この調子で反応どんどん良くなることを祈る!


ただ明日からまた冬なんで次回は来週かな~。


金曜来れたら来たいとこだけど釣れないだろうなぁ~。。


まぁ、仕事終わる時間と天気と相談。。



次はジグロッド持って行こうかな!

バイブやってあまりに反応なかったら去年もジグでいい思いしたあの場所へ行ってみるのもありかな。。

no-buさんにはあそこは考えられませんって言われたけどそこではデコったことないから俺的には信頼の場所。。。

この時期ジグ食ったらデカイでしょ~。

あまりにバイブだめだめだったら行ってみよ!


というわけで今回は惨敗!!!


次回リベンジ!!?笑



ではまた!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年八郎潟2発目!!!

2016-03-07 17:27:00 | 2016年八郎潟釣行
本日昼から八郎潟へ!

もちろんno-buさんも笑

そして今日は関東からはるばる上州の黒猫さんも来てる。。。

きっと修行になってるだろうなって思いながら到着し状況聞くと予想どうりの沈黙地獄だったとの事。


やっぱり。。。


まだまだ厳しい。。。


朝から昼までで何かにコツンと1回当たっただけとの事。


まさに修行。。。


しかし平日にも関わらず人はいっぱい。。

でも誰も釣れてないってゆう。。。


そんな中釣り開始すると隣でno-buさん鮒GET!


からのバスまでGET。。。


今日はno-buさんのデコりを期待したのにやっぱり釣る!笑


俺は反応ないから移動!


前回5度だった水温は今日は11℃。

あんまり水温関係ないと思うけど一応シャロー側へ。


すると待望の上州の黒猫さん雷魚GET!

しかもフォールで食ったとの事!

期待がもてる!!



そうこうしてると魚がちょっとだけ溜まってるポイント発見からの俺にもフォールでゴン!!


いかにも雷魚らしい引き。十分楽しんでからキャッチ!




太い!!


長さは60後半。まぁまぁ。


ばっくり丸飲みで口開かせてもルアー奥の奥に。。


ロングプライヤーギリギリまで突っ込んでやっと外した~


その後も釣れたポイント付近を乱れ撃ち~


たまに魚に当たるもののバイトには至らず。


しかし鮒らしいビビビッと横に走るようなスレ掛かりが2度ほどあり。


こないだよりは反応いくらかよくなったかな。。


すぐそばでは常連さんがズーナマさんGETしてた!


バイトが続かず移動。。


人もいたし場所もないんでno-bu先生の隣にインからのおしゃべりしてたらまたまたフォールでギュイーン。。。

からの。。。




小さいけどまぁよし!


釣れただけいいとおもわなきゃいけない状況だすな!!!


その後no-buさんお帰りになって上州の黒猫さんと粘るもまったくの無。。。


カスリもせぬ。。。


すると帰り際遠くで常連さん雷魚フィーバーしてた笑

そのポイントとは1匹目釣った若干魚溜まってるポイント!!


やっぱ反応ある場所では粘るべきなのかも!

勉強になった!


立て続けに3本キャッチしてそれ以外にも2回バラしてたからやっぱ溜まってるっぽい!


次行ったらそこやればいいかもと思ったけど今週また冬に逆戻りみたいな天気らしいからまた1からやり直しかな。。。

そんなこんなで若干心折れ気味で終了!


しかしデコらなかっただけ全然マシ!


上州の黒猫さんにもデコらなきゃオッケーですよ~って言ったけどほんとそれぐらい厳しい。。


きっともうちょい水減らなきゃ今の状況続きそうだから行く時はデコり覚悟で行かなきゃな。


というわけで今回もなんとかポーズ回避できたしいい雷魚にも会えたんで良しとしよう!

次回は今週平日時間できたら来たいけど無理なら来週!!

きっとまだ状況は変わらんだろーなぁ。。。


上州の黒猫さんは明日も修行されるみたいなんでなんとか頑張ってデカイの釣って欲しい!

健闘を祈ります!

no-buさん、また近いうちによろしくです!


では!



釣果 2匹 (雷魚2匹)


ROD : POIZON GRORIOUS 176M
[DEEP SALVAGE]
REEL : 07 metanium MG7
LINE : PE
LURE : TN

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする