行事満載
2022-10-13 | 日記
あーコレコレ。
こいつの季節がやってきました。
コーヒーや紅茶のおともにピッタリ。
近所のちっちゃいけれども強力な八百屋さんのお会計コーナーの隅に
籠盛りのキュウリやトマトの横に少しだけ置いてあるおやつがくせ者(ほめてます)。
しかもコーヒー大福は木曜日しか置いてありません。
他にもいきなり団子とかその時々で美味しいものがひっそり…しつつ強烈な光を放ってワタシを迎えてくれるのです。

先週は金土日と出かけることになりなかなかハードでしたけれども充実していました。
金曜の夜は最近オープンした西区姪浜のライブバーRed Houseへ。
先日ライブでご一緒したピアノ鈴木めぐみ氏とギター山田ツクル氏の演奏です。
二人の奏でるグルーブ感溢れるカッコいいジャズ、そして山田さんの面白いトーク。
ゆったりくつろいで過ごしました。(2曲飛び入り参加しました。)
翌土曜日は昔々に所属していたBluegrassの先輩からお誘いいただき、
南区塩原のディキシーへ。
定期的にブルーグラスフェスが行われているそうで、相当コアな空間に身を置かせていただきました。
お久しぶりの方々もいらっしゃっていて、お料理もとても美味しく楽しめました。
お誘い受けたら何でもレッツゴーしてみるもんだと改めて思います。
こちらでも急きょ「パンQ」のお三方とご一緒に2曲歌わせていただきました。
パンQのナガタさん。
あ、あの方は確か…と思ったら迷わず声をかけてご挨拶してみるもんだ、と改めて思います。
さて、
ワタシがマンドリンで参加する日はきますでしょうか。

偶然たまたまタカさんというお名前の方からピックをいただきました。
生誕60周年を記念してご自身の似顔絵とお名前入りのピックを皆さんに配っていらっしゃいました。
ちょうどワタシのピックみたいでナイスです。
そして翌日曜日はわが家のイベント…いえイベントではありませんね。
ザ・法事。
遠方のお寺へと朝から出発です。
お布施、オッケー。
御膳料、オッケー。
花、オッケー。
果物、これも昨日満車のJAでもまれてゲットしたのでオッケー。
お供えのお菓子、日持ちのするやつを先週買っていたのでオッケー。
完璧じゃーん!レッツゴーゴー!
………
うっかり数珠がカバンに入っていなくてちょっとザンネン。
なんだかんだで…
久しぶりのコーヒー大福はやはり美味い。

そして、一日一段は今日も続くのです。