goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは(^^)タカコです。

ライブのお知らせ及び、何気ない日常をちょっとだけ綴ります。

小山内健さん現る。

2013-04-21 | 日記
ローズソムリエの小山内健さん。 なんと、たまたま立ち寄ったGッDィでバラ作りセミナーをされているところに遭遇したのです。 「!!!お、オサナイケンさんやんっっ!」 昨年は一年間NHKのバラ講座を担当されて、私も楽しく拝見したのでした。 バラ関係の本や雑誌にもよくお顔が載っていらっしゃいます。 セミナー終了後は、せっかくお会いできたのだからご挨拶だけでもしたいなあと思い列の最後に並んでみ . . . 本文を読む
コメント

ボイスケアのど飴。

2013-04-19 | 日記
よいモノに出会いました。 久々のヒットです(^_^) それは、カンロのボイスケアのど飴。 このなんとも言えないスースー感は、確かに声がスムーズに出てくれるような感触があります。 これまでいろんな商品を試しました。 「喉は確かにスースーするけれども最後まで食べることができないくらい愉快な味ののど飴」が少なくない中、コレはスースースースーしながら最後まで食べることができました。 オス . . . 本文を読む
コメント

最も崇高なわたし。

2013-04-18 | 日記
ふっふっふ(^_^;) やはり急には現れませんでしたですねぇ。 予想通りです。 約2週間後にヒトが変わったように草むしりに励む自分に期待したいと思います。 写真は、 すっかり赤く咲く気満々のアイスバーグ。 . . . 本文を読む
コメント

土用。

2013-04-16 | 日記
夏の「土用の丑の日」はうなぎを食べる日で有名ですね。 土用は年に4回あります。 一月の冬の土用の入りから立春まで、四月の春の土用の入りから立夏、七月の夏の土用の入り(これが土用の丑の日)から立秋、そして十月の秋の土用の入りから立冬までの間。 つまり、土用というのは季節の変わり目ということですね。 「季節の変わり目ですからお体ご自愛ください。」なんてよく申しますか、土用中は人も自然も何かと . . . 本文を読む
コメント