goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは(^^)タカコです。

ライブのお知らせ及び、何気ない日常をちょっとだけ綴ります。

そして好調。

2016-08-02 | 日記
「血縁は塩分を含んでいるので、あなたはむしろ積極的に塩分を適度に摂った方が良い」と昔言われたことがあります。


それを思い出したのは昨日のことです。


「こむら返り」ってありますよね。


脚がつる、あのギューって痛〜い状態。


昨日返ったのは「こむら」ではなくて、突然、予告もなく


左胸の上辺りが痛〜くなったのです。


結論から言いますと、夕方にはだいぶ治まり一晩寝て今日は元気です。


ですが、


急にこむら返り級の強い痛みが左胸を中心に背中や肩に走ったものですから、

(こ、これはなんだ!?)

(やばいのか??)

と慌てつつ、ひとまず深呼吸しようにもどうにもこうにも浅い呼吸しかできない・・・

とりあえず横になり、(落ち着けアタシ!)と自分に言い聞かせつつ、
ゆっくり腹式呼吸。

そのまま30分気絶(ただの爆睡)。


「左胸 痛み」で検索するも、そこに書いてあるようなめまいも吐き気もなく心臓や肺の疾患で当てはまるものはありません。

(よし!救急車に乗らなくても大丈夫そうだ)

しかしそれにしても、ではいったいこの痛みは何なのだ?

とりあえず


…「寝よう。」と、再び爆睡。


そのあとは、


とりためていた映画を見ながら夕方までゴロゴロ…


夜には痛みはだいぶ治まっていました。


以前実家に転がっていたコイツ↓があるのを思い出し、背中や肩のツボをグリグリマッサージ。



その頃になって初めて、うっすらと「こむら返り説」が頭の中に浮上してきたのです。


昨夜はさすがに早めに床につきました。


翌朝まで爆睡し、左の頬に縦に2本、右の頬にも縦に3本スジのおまけつき。




起きた途端に普段どおりカラダは動きました。

ホッ。





安心したところでふと、



カラダのどこかがこむら返りするっていうのは、ミネラル不足の辺りも原因の一つではないだろうかと感じたのです。


健康診断での血液検査で異常なしの結果をもらったばかりでしたので、痛みがなくなれば安心と結論づけることができます。


それにしても、暑い暑いと言いつつ毎日元気に過ごしていたつもりでしたので、昨日のちょっとした異変には我ながら驚かされました。


カラダの不調のサインはどこから現れるやらわからないものですね。


久しぶりに、「まずかぁないけど美味しくもない自家製スポーツドリンク」を作って飲んでみましょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徒歩2分のオアシス | トップ | 暑さに負けすぎないように工... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。