goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは(^^)タカコです。

ライブのお知らせ及び、何気ない日常をちょっとだけ綴ります。

味噌作りと椿。

2019-03-06 | 日記
また冬に逆戻りしたような冷たい雨の今日です。



昨日〜明日と実家の母と味噌作り。



三連ちゃんで実家通いです。



昨日は蒸した米と麦を混ぜ、種麹を混ぜて寝かし一晩たった今日は途中経過を確認します。



種麹の袋には「200kg用100㌘」とかいてあるのですが、



昨日仕込んだのは米2.5kgと麦2.5kg。



つまり材料は5kgですね。(発酵の後約12kgの味噌になります。)



材料200kgに種麹100㌘なら



材料5kgには2.5㌘の種麹。






………のはずなのに、




「それじゃ足りんばい!30㌘は入れなつまらん!٩(๑`^´๑)۶」(それでは足りませんね。30㌘は入れないといけないよ。)と言う母です。




………十倍以上…………。




自家用ですので美味しければオッケー。



一回だけ正しい分量で試してみたい思いにもかられますが、ここはおとなしく言われるがままに。




布や新聞紙やタオルケットや布団にくるんで冷やさず温めすぎずふた晩見守りながら発酵を待ちます。







手で触るとホカホカと温かく発酵しているのがよくわかります。




明日最終日は塩と茹で大豆の出番です。



混ぜるのはけっこう力仕事。



口は達者ですが老いつつある母の味噌作りにムスメのアタシが参加する意義のある作業です。





実家に立ち寄った後は、今日は二週間ぶりの水彩画教室。



二週間がおそろしく速い今日この頃です。



へたすりゃもうすぐクリスマスな勢いです。





今日のお題は


「椿」。





いったいどうすりゃいいんでしょ〜う。



と、もがきながらもリフレッシュの二時間でした。



今日のところはここで時間切れ。




次回は二週間後。



その頃にはまた季節が進んで桜も咲いていそうです。

お教室当日、お昼にみんなで花見🌸の予定とあいなりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The Hi-Tonesは4/28と4/29。 | トップ | 仕込み完了。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。