goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽日記

春うらら

財布の中身は

はらうらら・・・

とりあえず酒を集めてみた

2007-02-08 00:18:39 | Weblog


箱をとりあえず某ぎすやまに負けないように積み上げてみたら




自分の身長までは届かなかった(´・ω・`)

つーか
あんまりのみすぎんなよ>自分

仕事やめます

2007-01-25 11:48:53 | Weblog

そろそろ
家業の行く末を考えようかと思い始めました。

まぁご存知の方も居られるというか
殆どというか

実家は製麺業を営んでるわけでして。

今年で俺も30歳になりました。

最初会社勤めをするに当たり
10年働いたら人生を考えようかなと思ってた年でもあります。

いま自分は名前だけ聞けばそれなりの大手の会社に勤めてますが
実際はただの馬車馬。
走れば良いだけの馬です。

このままでいいのかな?と
思う節も多々あり
実家の仕事をもう少し見つめなおしてみようかと考えました。


尚、自分は長男でも有り
オヤジは実家には最終的にで良いから帰ってきてくれという考え方です。
今の会社に勤めていれるなら、今の工場くらいどうでもいいという考えです。

ただしやっぱり親が小さいながらも、苦労して立てた工場を
そのまま放置してしまうのはどうかなと思いました。

今年から親父とオカンは製造量を少し減らし
食う分だけ稼ぐという考えに落ち着きました。

なんかねぇ
会社が嫌いなのはずーーーーーーーっと行ってるけど
親の仕事をしてる背中が少し寂しくなったなぁと。
ちょっと思ったわけですよ。


で、
実は









先日









ハマッってしまったのが

このバトンですwwww



ルール 

見たらやる。

絶対


タイトルを
学生は
「学校、辞めることにしました」
社会人は
『仕事やめます』
無職は
『仕事探しま・・・』
フリーターは
『希望の仕事が見つかりました』


設定する。地雷バトンです。





▼見たらスグやるバトン←コレ重要!


※見た人は、必ずやること。

今すぐやること。

前置きはタイトルに沿った内容で長く!(10行以上)

ちょっと愚痴っぽい部分も含ませて

リアリティを激しく持たせること。




マイミク様は足跡をつけた瞬間 『見た』と
判断されますので要注意!!




で、おまけで以下の設問も答えてね はぁと


●好きなタイプを外見で答えよう!

かわいい子。

●年上が好き?

年下の方が。
でも年齢はそんな拘らない。

●財布はどんなのを使ってますか?

二つ折りの安物

●携帯電話はどんなのを使ってますか?

東芝 W44T
 
●携帯ストラップは?

無し


●手帳って持ってますか?

無し


●バッグはどんなのを使ってますか?
ウェストにぶら下げてるのが一番使うかな。
まだ硬い。早くこなれて欲しい。

●[バッグ]の主な中身は??

財布
携帯

●星に何を願う?

ぼーっと眺めるもんで
願うものではないと思う。

●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?

白。

●好きなスポーツは?

ルールさえ把握してたらなんでも。

●好きな曜日

土曜日
峠の暴走族でしたから。

●最後に観た映画は?

何見たろ?


●怒ってる時にどうする?

寝る。
というか寝たい。

●お年玉何に使う?

もうあげる立場ですので。。。

●夏か冬どっち?

どっちも好きだなぁ・・・
ビールが美味い夏か
熱燗お湯割が美味い冬。

●最近泣いたのはいつ?なぜ?

いつだろ・・・
本当に思い出せない。
 
●ベットの下に何がある?

衣類の収納

●昨夜何した?

徹底的に布団と仲良かった。
歩いたのは100歩前後かと・・・

●好きな車は?

シビック AE86 ユーノスロードスター

●好きな花は?

桜、ひまわり、椛、木蓮

●上司に一言どうぞ
性格を直してください。




ってことで皆さんやるんだよ?



で、前置きは適度に本音も漏らしましょうwwww

今回の俺のは心の内そのものです。
もらしてもバトンだし。。。っておき楽にドウゾ。


ちなみに仕事しばらくは、やめませんのでw

で、

2007-01-24 10:24:32 | Weblog
先日会社で一緒に働いてる人の
誕生日ということで

その人の自宅で鍋(一人暮らしなので。)

実家以外で料理が出来ただけで楽しかったよ。
ま、水炊きするだけだからきるだけなんだけど。

んで誕生日プレゼントにとりあえず
MP3を(チューリップやさだまさしw)

ま、37歳の誕生日を少しは喜んでもらえただろうかね。

2007/01/23

2007-01-23 22:07:36 | Weblog
かわいいのう…

そして今晩から夜勤なわけだが

2007-01-19 20:03:35 | Weblog
久しぶりに行く会社はものすごく憂鬱。

さぁて30までを振り返ってみよう。

2007-01-18 05:27:06 | Weblog

・1977年1月17日
・奈良県桜井市の桜井病院にて生まれる。体重ごく普通。

幼少期
・鍬を使うのが上手だったらしい。
・親がやってたアスパラの梱包の記憶がやたらと濃い。
・すでに椎茸も栽培されておりこの頃から嫌い。

幼稚園
桜井市立第3保育所に通学
・ただひたすらダラシの無い子
・姉ちゃんに引っ張られて3歳より保育所に通学。
・鼻水で袖口がカピカピになってる幼稚園児。
・よくオカモト先生に怒られたのを記憶している。
 あまりにもだらしが無い為オカモト先生が切れズボンを降ろされたことは鮮明な記憶。

小学校
桜井市立上之郷小学校に通学(廃校)

・男が3人女が10人と今とは全く違う環境に。
低学年(1.2年)
・保育所時代とあまり変わってなかった。
・とりあえず、教室の電気を消して、なぜか教壇にてケツを出していたのは覚えている。
・あと雪が降った日は通学途中、木を蹴飛ばして
 落ちてくる雪の中『アーメン』と雪に濡れながらやっていた記憶。(ひょうきん懺悔室の物真似
・チャリンコでブレーキが効かなくなり、溝に転落右腕骨折。
 おかげで今でも左手で食事は出来ます。
・オカンが瓶に貯めていた小銭貯金の500円玉を取ってぶん殴られる。
 が殴り返し余計ややこしく・・
・この辺りから花粉症が酷くなる。

中学年(3.4年)
・夏休みの宿題を全くやっていかず二人でしばらくの間残業させられる。
・同級生が宿題の感想文を原稿用紙に10枚以上かいてるのを見て
 勉強してもこいつらには勝てないと思い勉強と言う物を諦める。
・この年、通知簿オール1を達成
・習字を習いに行く際に車に跳ねられる
・猫を飼う

高学年
・忘れ物があまりにひどい為先生と一緒に忘れ物を走って取りに返される。
・塾に通い出すも、成績は全く上昇せず。
・卒業文集には動物園の飼育係になりたい。と書く。同級生によく突っ込まれた記憶

中学校
桜井市立桜井東中学校に通学
・入学式に学ランのカラーを付けておく物と知らず、外して行きを付けていかず絡まれる。
・野球部入部。しかし下手糞。
・学年唯一、公式戦のレギュラーメンバーには全く選ばれず。
・いじめられっこ確定、頭の中で大人になったら刑事事件だなぁとか思ってた。
・喧嘩して自分の拳の骨が折れると言う素晴らしいほどの細身。
・実家の庭でカブに乗りアクセルが戻らず竹薮に突入するも素晴らしい着地で無傷。
・塾に通うもELTにてかくれんぼをしてから出勤(マイナー
・中二の時だっただろうか、誰かの親の退職金が400万で『少なっ!』と言い放ち
 なぜかバッシングを受ける。みんなが子供だなと子供心に思う。

高校
奈良県立榛原高校(廃校)
・とりあえず原付に乗り始め事故多数
・友達のおやっさんの車の前で転倒引かれそうになり叫ぶ
・川に落ちて鎖骨骨折
・前述の鎖骨骨折の退院ご1週間後
 ラブホテルに入る手前の車にオカマを掘る
 この時はあまりの情けなさに学校を辞めようかと思った。
・部活は弓道部だが練習途中にかくれんぼをしていた。
・爺ちゃん死去


就職
企業名 略 交替制勤務

液晶
液晶パネルの分断工程を3年ほど
液晶パネルのラビング工程を1年ほど


化合物半導体にて
レーザーウェハの分割と
レーザーウェハの成膜(P-CVD)2年ほど
レーザーウェハのPHOTO3年ほど
途中従業員販売にク
基板生産部
携帯電話の基板を製造(半年)

TFT(液晶)
TFTパネルのレーザーアニール(もうすぐ一年)

就職後
・車の免許取得(高校卒業から就職までの間)
・峠に良く行くようになる。
・婆ちゃん死去。
・初めて女性と付き合う。
・車ごとたんぼの横の川に落ちる。 
・エアバッグ初体験。
・次に買った車は2ヶ月持たず廃車。
・サーキットにも出没。
・始めて車売却。
・ソロソロ上司の言うことは聞いておこうと思う。

とこんな人生ですな。

これ以上詳しい事は個人的に聞いてくださいw
とりあえずマダマダ子供だなぁと思う今日この頃


三十にしてたつ

2007-01-17 02:32:08 | Weblog
という事で

本日が誕生日の
三十路の自分に少し言いたい事


女っ気も少しは興味を持てよ。と。

興味が無いわけじゃないんですが出会いが少なく
最近じゃ一人で何をしてるのかw
ぷらーっと動くことも多いし。






下半身は十分元気ですのでご心配なくw

タイトルは四十にしてまどわず。五十にして天命を知る。だっけ?
孔子だっけ?孔明だっけ?

ま、ちょっと自分の身を心配しようかと。
仕事は今まで通り続ける気ですが、あんまり居心地はよく無いです。。
まぁとりあえず人と出会うきっかけを疎かにしないようにしたいと思います。

年始の初詣も大吉だったし
良い方向に転がる一年でありますように。

前回を先にどうぞ

2007-01-15 15:38:20 | Weblog
温泉に入ったら
バリモンのモンモンを見る事に

色んな意味で
良い汗かいたんで
ボチボチ家にカエルかな

´_ゝ` 一人で運転眠たくなって来たし

進行方向は北

2007-01-15 12:01:24 | Weblog
さて俺は何処に居るでしょうwww

ちなみにブランチは

山頭火の塩ラーメンwww

昨日の昼ご飯は明石焼き風たこ焼き

夕ご飯は居酒屋
飲んで泊まった宿は日航ホテル

さぁ当ててみよう!

貴方なーらドウする♪

2007-01-15 04:54:23 | Weblog
東西南北

どっちに向かうかな


コメントを書いてくれた人に従うか!

誰かよろしく