goo blog サービス終了のお知らせ 

Athleの部屋

Athle 院長であり、スケルトン選手兼コーチである田中のトレーナー活動や競技生活から小言まで

日ハム3連発!

2012-07-12 20:59:02 | Weblog
今日の日ハムーロッテ戦で
中田、稲葉、陽の3者連続ホームラン!!

素晴らしい(^0^)/

中田→レフトスタンド
稲葉→ライトスタンド
陽→バックスクリーン
ん~バランスがいいですね(^^)

中体連 全市始まる

2012-07-06 17:08:54 | Weblog
高体連の全道大会では準優勝の旭川大学高校に敗れてしまいましたが、
次は中学生!
中体連の全市大会が明日から行なわれます。
7・8、14・15の土日です。
初日の田中は清田中(男女)と厚別北中(男)の試合会場を往復します。
けっこう遠いんですよね…片道35分程度

明日はまず清田会場で女子が第3、男子が第4試合
厚別北会場が第5試合です。
ということはインターバルがない状態での移動。
出るタイミングが鍵ですね
ケガ人が出たりしなければ何とかなるでしょう。

全道大会は8月3~5日で苫小牧、
全国大会は8月21~25日で埼玉です。
最後に笑うのか泣くのか
力を出し切れるか!
出し切れずに負けて後悔するくらいなら、出しすぎて勝って疲れて後悔した方がいい!
全部勝ってからゆっくり休みましょう

何と言おうと明日、戦いの火蓋が切って落とされます。
リセットボタンはありません。
しっかり勝ちきれるようにサポートしていきます

選手の皆、頑張れよ

高体連全道大会

2012-06-22 09:26:23 | Weblog
大麻高校男子バスケットボール部に帯同して
高体連の全道大会に来ています。
昨日の開会式はメイン会場の室蘭市体育館で行われました。
今日の試合会場は伊達市にあります伊達市総合体育館。
初戦は12時~旭川大学高校です。
ベストメンバーではありませんが、戦うのみ。
昨日のうちにスタメンのメンテナンスはしっかり行いました。
1つでも上に上がれるように全力でサポートします!

高校バスケ春季大会

2012-05-14 01:21:15 | Weblog
高校バスケットボールの春季大会が終わりました。
田中は大麻高校のサポート。
昨日の恵庭南戦で敗れた大麻は今日は5位決定戦に進みました。
相手は月寒
恵庭南高校を会場に凄い数の観客が集まりました。

スタメン2人が前日の試合で傷んで、ケア&テーピングをしての出場となり苦しくなることも想定していました。
予想通りのシーソーゲームが展開され
一時は10点リードされる我慢の時間帯もありましたが、最後まで脚を使って連続スティールで逆転、リードを奪って試合終了。
接戦を制しました。
課題は残るも接戦を取ったのは自信にも繋がります。
やることをきちんとやれば高体連にはもっと良くなると思います。
次は4つに入りたいですね!

男子は恵庭南が優勝。
女子決勝は創成が優勝しました。

高体連の予選は今月末から始まります!

GW2012

2012-05-07 03:47:47 | Weblog
ゴールデンウイークが終了しましたね。
皆さんはドコかお出かけしましたか?
田中は色んな所へ行きました!仕事で。

5日には札幌学院大のソフトテニス部のケアをしに岩見沢の山の方まで行ってきました。
全国ニュースになっていた今年の豪雪で潰れてしまった車庫やビニールハウスの残骸、屋根が抜け落ちてしまっている家などがリアルに点在していました。

6日には高校バスケ春季大会で大麻のベンチサポート。
無事に2つ勝って来週へ駒を進めました。
厚別北中のOB達のプレーも見れて良かったです(^^)

写真は清田中学校へ行く途中の川に渡してあった
鯉下がり???
のぼってないしー(・ε・)