goo blog サービス終了のお知らせ 

Athleの部屋

Athle 院長であり、スケルトン選手兼コーチである田中のトレーナー活動や競技生活から小言まで

日ハム残念(>_<)

2012-11-03 22:01:46 | Weblog
6戦まで熱戦が繰り広げられた
プロ野球 日本シリーズ
北海道日本ハムファイターズVS読売ジャイアンツ

もちろん北海道民の田中は日ハムの応援をしていましたが、残念ながら敗れてしまいました。
東京ドームでの2連敗からスタートも
札幌ドームでの2連勝と1敗
2勝3敗で乗り込んだ東京ドーム
先発、武田勝が早々に捕まり交代する苦しい展開。
0ー3から中田翔の同点3ランホームランで追いつくも
ジャイアンツ4番阿部のタイムリーでリードを許すと
9回の表にはストッパー山口から2人のランナーを出して、最後のチャンスでバッター糸井!
最後まで粘り強くファイターズらしい試合を見せてくれましたが、あと1歩届かず(>_<)

結果は残念でしたが、本当に面白い日本シリーズでした。

明日は高校バスケ新人戦の予選リーグです。
Bブロックは大麻、月寒、白石、藻岩
札幌地区ベスト8の5位~8位でシード決めです。
田中のサポートする大麻は明日は大麻高校会場。
ナイスゲームを期待します!

合宿入り

2012-08-28 16:12:18 | Weblog
埼玉での全国大会を終え、昨日の新幹線で長野入りしました。

今日からはスケルトン高山樹里選手の合宿コーチ第二弾です!

先月は北海道で合宿して今回はその続編。
スタートタイムを上げるためのトレーニング。
フラット面で練習した北海道に対して今回は傾斜のついた
実践に近いプッシュレーンでの練習になります。

そして、今回も最強の晴れ女・高山さんのパワーが炸裂中

また日焼けして帰ります。

長野も気温が高いですが、埼玉・東京に1週間いた田中にとって
長野は涼しい
感覚がマヒしてますね

札幌に帰ったら寒くて風邪ひかないかな

今回の合宿は30日に終えて、その日の夜の飛行機で帰道します。


全国大会の結果

2012-08-26 15:59:48 | Weblog
8月24日(金)に閉幕しました
全国中学校バスケットボール大会in埼玉
田中の契約する札幌清田の結果は
決勝トーナメント進出するもベスト16で高見中に敗退。
昨年と同じ所で敗れてしまいました。

今年の決勝は若水vs五十市
接戦で物凄いナイスゲームでした。
結果は3点差で五十市が優勝
同じ宿に泊まっていて応援していたので良かったです(^^)
自分が付いてるチームが決勝で戦う日が訪れるように
これから更に指導に力を入れていこうと思います。

練習はやればやるだけ体に負担がかかります。
量より質を高めないと全国では勝てません。
もっとストイックな部分も教えていかないとダメだな~

全国大会 予選突破

2012-08-22 23:35:11 | Weblog
全中バスケの予選リーグが終了しました。

清田vs夙川学院 53-49で勝ち
清田vs市川第七 64-75で負け
夙川学院vs市川第七 38-58で市川第七が勝ち
1勝1敗の2位で予選リーグを突破し、決勝トーナメントに駒を進めました!

決勝トーナメントの組み合わせは
まずは10:50~vs高見(福岡)です。
それ以外は大会HPをご覧ください。
http://182.48.40.82/index.php/girls/tournament

チームとして決して良い調子ではありませんが
今ある物を最大限に発揮して、目標に向かって1歩ずつ前へ。

田中は明日も全力でバックアップするのみです!!

明日も応援の「気」をさいたま市記念総合体育館へ届けてください!

全国大会開会式

2012-08-21 22:02:28 | Weblog
昨日記載したように
本日、全国大会のメイン会場「さいたま市記念総合体育館」にて開会式が行われました。

昨年の覇者である男子・大石中、女子・若水中を先頭に北海道から入場行進
みんな緊張してるな~なんて思いながらスタンドで観ていました。

待ちに待った全国大会の開幕です!
頂点に立つのはドコか!清田か!?

田中は全力でバックアップするのみです!

女子の試合会場は全てメイン会場
清田は予選リーグ「N」
明日は
10:50~vs夙川学院(兵庫)
16:10~vs市川第七(千葉)
です。

応援したいけど直接応援に来られないという方も試合時間に「清田がんばれー!」って念じてくれると、その念がきっと選手に届いて、辛くなった時にもう1歩前に背中を押してくれると思います。
是非とも応援してあげてください!