goo blog サービス終了のお知らせ 

Athleの部屋

Athle 院長であり、スケルトン選手兼コーチである田中のトレーナー活動や競技生活から小言まで

長野生活

2012-12-19 00:17:21 | Weblog
ムダに太る長野生活が続いております。
選手仲間と行くお店は
「食べ放題」「おかわり自由」など
昨日、今日と夕飯は「ししとう」という定食屋さん。
県庁や役所の食堂もやっているという所です。
定食のご飯とみそ汁がおかわり自由。
つきあって行きますが、増量のいらない田中にはキツイ。
おかわりは不要なので、昨日はあんかけ焼きそば頼みました。
出てきたサイズは大皿w(゜o゜)w
でかっ!多っ!でも並です。
そんな事を言いつつも
あんかけ焼きそばが好物の田中はペロリ。
定食でご飯が食べきれない人の分までペロリ。
(だから~、太るって。)
今日はチキンカツカレー。同じく大皿ペロリ。

食べてしまう。

ダメだこりゃ~

長野遠征

2012-12-17 05:44:01 | Weblog
12月16日~25日は不在となります。

今年は全日本には出場しませんが、
北海道連盟所属の全日本スケルトン選手権大会に出場する選手に帯同して長野に入りました。
経験を活かして見事にコーチングしたいと思います。
見本程度にトレーニング滑走はしたいですね。

自分が選手として遠征していた時はフェリー&車移動でしたが
今回は冬季では初めて飛行機&新幹線で来ました。

フェリーの時は小樽⇒新潟⇒長野と雪国移動なので
ウィンターシーズンを感じながらの移動ですが、
今回は東京経由なので暖かくて上着を脱いで移動。
東京⇒長野は到着まで長野入りする感覚がありませんでした。

今シーズンは長野に来るとは思っていなかったので
依頼されてからの準備期間も短かったこともあり
心も体も準備不足。。。

しかも選手で来た訳ではないのに
仲間と食事に行くとついつい食べ過ぎてしまう。
シーズン中は増量する習慣が出てしまうのです。。。
みんな食べ放題ばっかり行きますからね~
選手仲間と食事をすると美味しいってのもありますけどね!

1週間でムダに太って帰ると思います(^^)

1年生大会優勝

2012-12-03 05:02:35 | Weblog
中学校バスケットボールの1年生大会があり、
先週末に予選リーグで地区代表を決めて
12月1・2日(土日)で全市大会が行われました。

契約チームの清田中学校・女子が優勝!
決勝も北星女子を相手に93ー39と快勝(^^)

田中は朝の除雪で持病の腰痛がギクッときて
到着が遅れてしまい…第1試合には間に合わず
その分も決勝前のテーピングやアップはしっかり仕事させて頂きました。
決勝のアップは見事に決まりましたね(^^)
気持ち良かったです。
※選手の状態や状況、対戦相手の特徴などに合わせてアップのメニューを決めています。

しっかり動きで勝れたので
現時点での動き造りは上手くいってるということですね。
12月26日~新人戦の南北海道大会&1月の南北決戦大会に向けて良いモチベーションUPに繋がってくれると嬉しいです。
最終目標は中体連の全国制覇!
途中段階で満足することなく課題に取り組むべし。

今日は打ち上げでお肉を美味しく頂きました。
明日からのエネルギー補給をさせて頂いたので
また田中は頑張れます(^^)

降り続く初雪

2012-11-18 23:50:38 | Weblog
札幌は今日、初雪が降りました。
そしてまだ降り続いています。

寒い!!

最近はすっかり寒くなり
ストーブが活躍する季節がやって来ました。

この時期になると例年通り
「今年もそろそろ競技で忙しくなるんですか?」とか
「今年はいつ長野に入るんですか?」とか
聞かれますが、
昨年で引退宣言したように
今年は全日本には出場しないので、年末も札幌にいます!
今のところ長野に行く予定はありません。

日本代表選考に関係のない全日本と名前だけの大会に出場する気にはなれませんから(-_-)

とりあえず
いま一番心配してること…
タイヤ替えてない(ーー;)