goo blog サービス終了のお知らせ 

Athleの部屋

Athle 院長であり、スケルトン選手兼コーチである田中のトレーナー活動や競技生活から小言まで

なでしこフィーバー

2011-07-27 15:23:39 | Weblog
サッカーW杯で世界一になった「なでしこジャパン」こと女子サッカー日本代表

すごいことです

自分もアスリートです。
世界一の凄さ、大変さ、道のりの険しさの一部は知っています。
憧れるし、うらやましい。

最近はテレビで様々な選手の顔を拝見しています。
ホントにイイ顔してますよね♪
個人的には川澄選手のファンです。

あまり休む間もなくリーグが始まり
オリンピック予選も近づいています。

W杯前と比べようもない忙しさだと思いますが、
体調を崩さないように気をつけて
オリンピックのメダルに向けて頑張ってほしいですね
期待はプレッシャーではなく追い風です

自分も頑張ります。

ポケモンGet だぜ!

2011-07-24 00:57:32 | Weblog
明日行われる先輩の結婚式に出席するため、東京にやってきました!

乗ってきた飛行機はポケモンの「ピースジェット」というポケモンのキャラクターが全体にペイントされていました(^^)
搭乗口でお世話になっている先生と遭遇!
偶然にも同じ飛行機でした。
しかも席が同じ列で、ずっと話しながら移動できました♪
そしてそしてなんと!
日ハムの選手達とも同じ便でした♪
ウルフでかい!!

東京に着いて全国各地の選手仲間と合流。
ワイワイ過ごして明日の準備!

よーし!
明日は盛り上げますよー♪

中体連(全市)

2011-07-18 22:37:10 | Weblog
昨日までバスケ中体連の全市大会が行われました。
決勝リーグの会場は美香保体育館。
外は雨でも中は熱気ムンムン

田中は契約チームの厚別北(男子)と清田(男・女)のサポート
清田は先週の予選トーナメントで今回3位になった北陽に2点差で惜しくも敗れ、
厚北は土曜に決勝リーグ目前で残念ながらコケてしまい、、、
清田の女子だけが順調に決勝リーグに進みました。
土曜の出だしは調子が良くなかったのですが、徐々にUP
昨日は春季大会で敗れた北星女子にも67-37と勝利!
全勝で優勝してくれました

まずは、おめでとう!

でも、いつまでも喜んでもいられません。
全道大会in千歳は8/5から行われます。

そこでも笑って終われるように
STEP UP
さらなる成長を期待しています

今週末から

2011-07-06 13:24:22 | Weblog
インターハイの北海道予選から2週間がたち
ブログもそこで止まってましたが。。。
今週の土日からは中体連の支部予選が始まります。
札幌支部の清田中学校(男・女)と厚別北中学校(男)の3チームに関わっている田中は
清田会場と厚別北会場の2会場を回ります。

そのうち何チームが全道、全国へコマを進めるのか。

みんな行こう\(^O^)/

大会最後までのコンディショニング次第。
俺に任せろ(。。)/

ケガの心配するならまず自分に注意しろ!
身体の使い方は正しいですか?
筋肉や関節の可動域は十分に確保できていますか?
ストレッチやアイシングは必要なだけ行っていますか?
勝つための最大限の努力は足りてますか?
自分に妥協や油断はありませんか?

最後は弱点・欠点の多い方が負けます。
スキがないチームが勝ちます。

試合中だけでなく普段からストイックになれたらアスリート。
心身共に本当に強いヤツは負けねぇ
勝者の道を歩むのか
敗者の道を歩むのか

「勝ちたい」って言うのは簡単
「目標は全国制覇です!」言うのは簡単
だが、その努力をしていない人間には使う資格がない。

田中の行っている中学3チームには
その資格がある人間がたくさんいる。
特に清田は今の体制になって見始めて1年弱しか経っていないが、大きく成長してくれた。
きついトレーニングにも付いてきてくれた。
まだまだ課題はあるが十分に戦えるチームになってきている。
厳しい予選を戦い抜いて全国で戦い、そして笑って終えるために
最後まで成長し続けよう。

ガンバ