月曜日はコースが休みだったので、高山樹里選手と田中祥兵選手と共に上越までドライブしてきました!
上杉謙信の春日山城、上杉謙信の墓参りに林泉寺へ行ってきました。
いつも1月2日に行っているので雪が多く積もっていましたが、全日本の前に行ってみよう♪ということで今回行ってみたところ、雪もほとんどなくて山に登りやすかったです(^^)
春日山城は山城(やましろ)で山全体が城なので、天守閣まで行くには山を登って行きます。
雪が多い時には長靴でも大変で、道も悪いので滑り落ちそうになることもあります。
高山選手は今回が初だったので道が良くて安心しました(^^)
写真は林泉寺の外門で、元は春日山城の門として上杉謙信が造らせ、後に移動させた物です。
現代に残る唯一の春日山城の物です。
冬は傷まないようにカバーをかけてしまうのでいつもは見れていませんでしたが、今回はちょうどその作業中で見ることができました。
運が良かったです♪
ちなみにスケルトンの練習も順調にいっていますよー
今日の1本目と2本目はトップでした(゜゜)
人数は少なかったですけどね~
上杉謙信の春日山城、上杉謙信の墓参りに林泉寺へ行ってきました。
いつも1月2日に行っているので雪が多く積もっていましたが、全日本の前に行ってみよう♪ということで今回行ってみたところ、雪もほとんどなくて山に登りやすかったです(^^)
春日山城は山城(やましろ)で山全体が城なので、天守閣まで行くには山を登って行きます。
雪が多い時には長靴でも大変で、道も悪いので滑り落ちそうになることもあります。
高山選手は今回が初だったので道が良くて安心しました(^^)
写真は林泉寺の外門で、元は春日山城の門として上杉謙信が造らせ、後に移動させた物です。
現代に残る唯一の春日山城の物です。
冬は傷まないようにカバーをかけてしまうのでいつもは見れていませんでしたが、今回はちょうどその作業中で見ることができました。
運が良かったです♪
ちなみにスケルトンの練習も順調にいっていますよー
今日の1本目と2本目はトップでした(゜゜)
人数は少なかったですけどね~