祭り人じゅん

山車祭りとサッカーが好きなじゅんのブログです

勉強になります

2012-10-31 15:44:34 | ブログ

 用事があって、小鹿神社に行きました。
雑談の中で、春日灯篭の話になりました。

「この前の補修費は、俺が出したんだよなあ!」

「神社に奉納したんだから、補修費は神社持ちじゃねえんかさ!!」
と言ってます。
すると、知識ある方が、
「奉納」なら神社の管理だけど、
「奉献」なら納めた側が、永遠に面倒みるんですよ。
一同「ほう~」と納得していました。
帰りに灯篭を見てみると、
「奉献」と書いてありましす。
納めた本人は、「後でペンキで直しとくよ」(冗談)と言ってました。
皆さん私よりかなり年配の方ばかりですが、知らない事ばかりですね。
勉強になります。
P1000049


小鹿野は

2012-10-26 08:41:00 | イベント
小鹿野は
合併前の小鹿野町では、ふるさとまつり的なイベントはありませんでした。 でも、これがあります。 「歌舞伎・郷土芸能祭」です。 今年は、11月17・18日の二日間開催されます。 最近はメデアで紹介されることが増えて、遠方から観に来る方も多いようです。