goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

ピカリンのエプロン

2008年04月21日 23時15分40秒 | ノンジャンル
エプロンを縫いました。
近ごろは、100均では、白の無地のエプロンはめったにありません。
たいがい、チェックとか色がついたものになっています。
しかたがないので、自分で縫いました。
もちろん、ピカリンのアイロンプリントをするためです。

今日さっそくデビューしました。子どもたちの反応がおもしろかったです。
「先生、そのエプロンどこで売ってるの?」

ピカリンは人気者です。もう、鼻が手あかで黒ずんでいます。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふたば)
2008-04-21 23:47:33
娘さんのケーキ、何よりのプレゼントですね。おめでとうございます。

ピカリンもますます活躍のようで。教室の子ども達の声が聞こえてきそう!!
返信する
Unknown (はっしゃん)
2008-04-23 06:08:52
ありがとうございます。ケーキを作るのが好きで、受験の前はよくいろいろと焼いてくれたのですが、久しぶりのケーキでした。嬉しいことです。
ピカリンは、教室に出せないんです。いつもは、おきっぱなしにして自由にさわらせているのですが、人気者すぎて?取り合いするんで、しっぽもうでも取れそうで、しばらく熱がさめるまでもう少しテレビ台の下で控えてもらいます。
返信する
Unknown (ふたば)
2008-04-24 14:32:54
ありゃ~、かなりの熱狂ぶりなのですねー。
でも、なんだかそんなにもみくちゃにされるピカリンが、ちょっとうらやましかったりして・・・
返信する
Unknown (はっしゃん)
2008-04-27 17:30:46
触ってくれるのは嬉しいのですが、ヒヤヒヤものです。「みんな輝け!」は毎日かけているので、子ども達もいっしょに口ずさんでいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。