エプロンを縫いました。
近ごろは、100均では、白の無地のエプロンはめったにありません。
たいがい、チェックとか色がついたものになっています。
しかたがないので、自分で縫いました。
もちろん、ピカリンのアイロンプリントをするためです。
今日さっそくデビューしました。子どもたちの反応がおもしろかったです。
「先生、そのエプロンどこで売ってるの?」
ピカリンは人気者です。もう、鼻が手あかで黒ずんでいます。

近ごろは、100均では、白の無地のエプロンはめったにありません。
たいがい、チェックとか色がついたものになっています。
しかたがないので、自分で縫いました。
もちろん、ピカリンのアイロンプリントをするためです。
今日さっそくデビューしました。子どもたちの反応がおもしろかったです。
「先生、そのエプロンどこで売ってるの?」
ピカリンは人気者です。もう、鼻が手あかで黒ずんでいます。

ピカリンもますます活躍のようで。教室の子ども達の声が聞こえてきそう!!
ピカリンは、教室に出せないんです。いつもは、おきっぱなしにして自由にさわらせているのですが、人気者すぎて?取り合いするんで、しっぽもうでも取れそうで、しばらく熱がさめるまでもう少しテレビ台の下で控えてもらいます。
でも、なんだかそんなにもみくちゃにされるピカリンが、ちょっとうらやましかったりして・・・