空気が抜けてきてしっくりいく薔薇 2021年09月22日 22時53分00秒 | ノンジャンル 風船の作品は、当然ながら、少しずつ空気が抜けて縮んでくる。 薔薇の大輪は、ふにゃふにゃしてきて、6枚ある花びらの部分が一つ空気が抜けてしまった。 5枚になって、そして中心部分と何故かしっくりいく。 中心部分もだいぶ空気が抜けてきているんだけど、今一番いい感じかも。
仕方がないのだけど・・・ 2021年09月22日 07時47分00秒 | ノンジャンル 母の状況がどんどん悪くなっていってる。つらい。 今食べたものがわからなくなるくらいだから、いろんなこと忘れるのは仕方がない。 昨日は月に一度の方のまきっこ子ども食堂に行くため、前々日から話をして、紙にも書いていたのだけれど、残念ながらその状況が理解できていなかった。 私は遅くなるので晩御飯は一人で食べてね、お薬や注射を忘れないでねと声掛けをして、おかずをテーブルにおいていったのに。 晩の八時頃、まきっこから帰ってきて、薬の確認にいくと、ちょこんとベッドに座っていて、「晩御飯、まだ食べてない。晩御飯がない。」と。 見ると、ちゃんと用意してあったものは食べていた。お薬はまだだったけど。 要するに、私がいない→晩御飯がすんでいないと思っていたのでしょう。 確認していたことを、再度確認すると、記憶がよみがえってきたのか、部分的に記憶していた。 「私がいない」という状況がいつもと違っていたので、頭が混乱したんだろうな。 子ども食堂に行ってる場合か・・・・ 怒っても仕方がないのに、あまりに辛すぎて、ああだこうだと言ってしまった。 そういう自分にも 落ち込んでしまう。