仕事を100パーセント忘れて、楽しんでいます。
明日くらいは、ちょっと仕事のことを考えないと、頭がついて行かない感じ。
夫が、「それでええねん。」と何回も言ってくれるので、ぼーっとしているのをよしとしています。
体のことを考えてくれるからか、早く帰ってきたり、休日出勤したりせず家にいたりすると、「ええことや。」と言ってくれます。
今日は夫婦50割引きで「相棒」を見てきました。
前回の劇場版「相棒」は、右京さんがほとんど出演しなくて、伊丹さんが主演だったので、
愛想なかったのですが、今回は、ほぼフルメンバーでした。(必要なかった感じもありましたが)
劇場版ならではのスケールの大きさでしたが、いつものちょっと人情がらみのストーリーがあまりなくて、右京さんの謎解きもわりにシンプルな感じがしました。
「生物兵器」や「化学兵器」が非人道的と言われるのに、「核兵器」がそう言われないのはおかしい・・・というセリフ、本当にそうだと思いました。
水谷豊ももういい年なのに、アクションシーンがあったりして、同じ世代としては、かっこいいなあと思う気持ちと、自分自身があかんなあ・・・と思う気持ちで複雑だった。
それにしても、いつもいく映画館があんなにこんでいるのは、初めて見ました。
ゴールデンウィークで、しかも子どもの日でお天気は雨、当然ですね。
さすがに「相棒」に子どもの姿はなかったですが、みんな「アナの雪の女王」と「コナン」と「しんちゃん」ですかね。
車が入るまでも、チケットを発券するのも、長蛇の列でした。
いつものお気に入りレストランに入れず、少し離れたところのビュッフェレストランに入りましたが、ついついいろいろ欲が出て、カロリーオーバーでした。でも、おいしくって満足しました。
帰ってからまたまた花苗を見に行きました。
明日くらいは、ちょっと仕事のことを考えないと、頭がついて行かない感じ。
夫が、「それでええねん。」と何回も言ってくれるので、ぼーっとしているのをよしとしています。
体のことを考えてくれるからか、早く帰ってきたり、休日出勤したりせず家にいたりすると、「ええことや。」と言ってくれます。
今日は夫婦50割引きで「相棒」を見てきました。
前回の劇場版「相棒」は、右京さんがほとんど出演しなくて、伊丹さんが主演だったので、
愛想なかったのですが、今回は、ほぼフルメンバーでした。(必要なかった感じもありましたが)
劇場版ならではのスケールの大きさでしたが、いつものちょっと人情がらみのストーリーがあまりなくて、右京さんの謎解きもわりにシンプルな感じがしました。
「生物兵器」や「化学兵器」が非人道的と言われるのに、「核兵器」がそう言われないのはおかしい・・・というセリフ、本当にそうだと思いました。
水谷豊ももういい年なのに、アクションシーンがあったりして、同じ世代としては、かっこいいなあと思う気持ちと、自分自身があかんなあ・・・と思う気持ちで複雑だった。
それにしても、いつもいく映画館があんなにこんでいるのは、初めて見ました。
ゴールデンウィークで、しかも子どもの日でお天気は雨、当然ですね。
さすがに「相棒」に子どもの姿はなかったですが、みんな「アナの雪の女王」と「コナン」と「しんちゃん」ですかね。
車が入るまでも、チケットを発券するのも、長蛇の列でした。
いつものお気に入りレストランに入れず、少し離れたところのビュッフェレストランに入りましたが、ついついいろいろ欲が出て、カロリーオーバーでした。でも、おいしくって満足しました。
帰ってからまたまた花苗を見に行きました。